ゲームとかアニメとか雑学とかのごった煮メモ書きページ since 2000.12.10

最近のトピック その他

御徒町 寿司幸

 というわけで、先日なぜか会社の仲間たちと一緒に御徒町の寿司屋を攻略してみたり〜。



 や、寿司幸というお寿司屋さん。今の会社に転職してすでに 7 年ぐらいになるのですが、実のところ、なかなか会社の仲間たちと仕事っ気抜きでの飲み会になることはほとんどなかったり。まあ実際に飲みに行けば行ったで仕事の話にはなるのですが、いわゆる上下関係抜きで気軽に飲み食いすることはほとんどなくて、なかなか会社関係で飲み食いに行くことはなかったんですよね。しかし最近割と年齢の近い新しい人たちが入ってきて雰囲気が変わってきたこともあり、「行こうよ」とかいう話になって行ってきたのがこちらの店。

 なかなか寿司屋は知り合いから紹介してもらわないとおいそれと行けなかったりするのですが、ここはかなり明瞭会計。まずはこのお店の名物と言われるネギトロを注文してみたわけですが。



 ででで、でかい;;。
 っつーか無駄にでかいなこれ。っていうかこんな豪快なおつまみネギトロ見たことないんですけど状態;。しかしサイズも豪快ですが味もなかなかw。ネギトロをつまみに熱燗をひっかけるのに幸せを感じるのはオヤジな証拠だ;

 引き続いてサンマの刺身とか盛り合わせとか握りとか適当に頼みまくり〜〜。

 



 っていうかしまった巻物大杉;;。や、注文用紙に書くときに 1 貫ずつ書いてしまったので「全部、倍で」とか頼んだらこんなことに;(笑)。……といってもなんだかんだでほぼ全部平らげてしまったのは秘密。片っ端からお好みであれこれ頼んだ割にはたいした金額でもなくて、わりかしいい感じ?? みたいなモードに。

 しかし自分の会社でこんなまったり飲みになったのが正直意外と言えば意外な感じで、すっかり居心地よくなってしまったり。まあ確かに先輩後輩などの関係はあれども上司部下の関係ではないからこそそうなったんでしょうが、適度な毒っ気入りながらも気楽な飲みはいいもんですね。……まあこの翌日、社内接待飲み要員に召喚されてかなり参ってしまったりはしたのですが;;。orz

2007/11/30 02:24 | その他 | コメント (1) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
誤配送

 や、今までも会社の郵便受けにおかしなものが届くことは何度かあったのですが。



 いやいくらなんでもこれはさすがにおかしいだろう;;。
 これ、大学生向けのキャンパス情報誌なんですが、なんでこんなもんが誤配送されやがりますか状態。

 一瞬、詐欺の類かと思いましたがそれにしてもそもそも住所が間違ってる……っていうかよく届いたな;。見本誌発送の折り込みが入ってたので単なるサンプル送付だったみたいですが、どうもなんかの応募の類のときに勝手に名前を使われた様子。……っつーか誰だよ名前使ったの;。

# こういう誤配送がある割にはスカウトメールとか全然ないんですよねぇ……とか思ってたんですが、
# 先日、リクルーティングの会社の人にちらっと聞いた話だと、最近は個人情報保護の取り扱いの関係で
# スカウトメールへの情報転用への制限がものすごく厳しくなってるんだそーで。
# なるほどなー、という感じですが、微妙に寂しかったりもするとかしないとか。(笑)

 いたずらしたのが誰なのかはさっぱり見当がつきませんが(誤配送の内容とか宛先ミスから考えて学生っぽい?)、なんとも脱力するお話でした。いやまあいいんですけどね、blog ネタになったし(ぉ;。

2007/11/28 00:13 | その他 | コメント (1) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
緑のある生活

 なぜか先日もらったアイテム〜。

 

 ええっと、南国気分満点のハイビスカスの鉢植え。調べてみたら UFO キャッチャーの景品みたいで、今はこんなものもあるのかと妙に感心。で、4 つほど貰ったのですがさすがに多すぎるよということで 2 つばかりピックアップして植えてみたり。中は右の写真のようにフリーズドライされている土、そして種が 3 つ入っているのですが、取扱説明書にはある程度育ったら、一番育ちのいいやつを残して間引きすべしと書かれていて微妙にしょんぼり;。いやまあ当然と言えば当然なのですが;;。

 で、発芽までは結構かかるんですが、さてはてと思っていたところ。



 おおおお。
 なんというか仕込んでおいた blog ネタがようやく芽を吹いたみたいな感じですか。(激しく違;;)

 私は土いじりは嫌いなのですが;、ちょっとこういうのをいじっていると緑のある生活も結構いいんじゃないかと一瞬思ったり。ただでさえ家の中は放置プレイいろいろ状態でまるっきりゴミ屋敷 ← というほどはひどくないですが、平然とフライトスティックとかが散在している家なので実際には置くとことか飾るとことかないよなぁ状態。ちょっぴり興味もあったのでハンズに行ってみたらすっかりクリスマスモードでまるっきり観葉植物類はなかったんですが、まあ今度気が向いたらチェックしてみようかと思ったり。

 ……しかしあっさり枯らしそうな気がしなくもないですが;。

2007/11/25 00:01 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
軽く凹んだ;。

 Web で見かけた自己紹介工場、とか。



 ちょっwww。
 いやそれはあんまりにも失礼だろう....というわけでこっそり名前を変えて再度テスト。



 ちょっ、ど、どんだけ;。
 ……軽く凹んだので寝ます;;。orz

2007/11/22 00:29 | その他 | コメント (2) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
FinePix F10 防水プロテクター

 というわけで今日もぼちぼちおうちでお仕事;。なかなか片付かないなぁと思いながらも積まれた作業を淡々と片付けていたわけですが、夕方に片付いて強烈に ECO をやりたくなるワナ;。いやなんかもうなぜ喫煙者がなかなか禁煙できないのかを思い知ったような気がしますよ、ええ;;。

# 要するに手持ちの仕事が片付いて、ちょっと手持ち無沙汰になったときに猛烈にやりたくなるんですね。
# でもふと冷静に考えるとそんな暇があるわけないので思いとどまる、という;。

 そんなわけで今日もネタがないので、先日ヤフオクでこちらを get した話を一つ。



 えーと、デジカメ FinePix F10 の防水プロテクターケース。や、シュノーケリングとかのときにぜひ写真を取ってみたい! と思って購入してみたり。

# がしかし FinePix F10 自体はもう数年前の機種なので、店頭には全く売られておらず;。
# ヤフオクで探してみたら新品がお値打ち価格で売られていたのでさくっと get。
# こういうときにヤフオクはやはり便利ですね〜。

 そんなわけで組み立ててみるテスト〜。ってしまった写真が取れない;。やむなく携帯で撮影;;。



 とりあえず台所の流しとお風呂に沈めて撮影してみたのですが、うーん、使いにくい(笑)。や、当たり前なんですけど^^、こうも使いにくいものなのかと思わず苦笑してしまったり。要するにメカで遠くからボタンを押しこむような形になっているのですが、ボタンの位置などが元の位置とは違うので操作感がかなり違う。ちょっとこれは慣れが必要だなぁと思ったり。

# しかも予想以上にメンテが厄介ですね。きっちりと防水できなきゃいけないので、グリスを塗ったり
# 必要もあって、気軽につけたり外したりできるようなものではない様子。うーん;;。

 しかし防水プロテクターを購入するのは今回が初めてですが、案外高いもんなんだなぁと思ったり。定価だと \20,000 近くするのですが(落札価格は 2 割引きぐらい)、中身は基本的にプラケースなのに結構なお値段だなぁという気も。まあ冷静に考えれば無理もないのですが、デジカメ本体の価格がそんなに高くないだけに、妙に割高に感じてしまいますね。とりあえずお風呂に水張って試運転してから使ってみようと思ってます^^。

# そういえばこれをヤフオクで落札したとき、わざわざメッセージカードが入っていたのには感心。
# カードは私は初めてだったんですが、こうしたちょっとした心遣いは嬉しくなりますね。:-)

2007/11/19 00:59 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
あう;

 というわけで今日は夜までお仕事だったので書くネタありません><。
 ……と思っていたのですが、仕事帰りに実家に立ち寄ったらこんなネタが!



 いや別に単なるデメルのケーキですけど;。っていうかこんなネタしかありませんごめんなさい(ぉぃ;)。

 とまあ冗談はさておき、実家に立ち寄った理由はコンピュータの修理。数日前に実家から電話があって、「PC が立ち上がらん〜;」とクレームを受けたわけですが(← なまじ私のところの PC のお下がりなので結局自分がサポートすることに;)、行ってみたら確かに BIOS のメモリチェックで止まってる。とりあえず主電源落としてしばらく放電してから再起動したらあっけなく復帰したのですが……ええっと、これぐらいのことはしてみても;;。> 父親(← 自作する人なので^^)

 さらにふと気付いたら明日はコミティアっぽいのですが、さすがに行ってる余裕ないなぁと微妙に断念気味。無理すれば行けなくもないかなぁとは思ったのですが、微妙に仕事も詰まっているので諦めモード。まあ欲しいサークルさんのところはすでに直接お願いして押さえてあるので万事問題なっしんぐですよ、隊長ww。

 そんなわけで今日はとっとと寝ないとモード。微妙にやること山積みな希ガス……と思ってネットを巡回してたら吹いた;。っつーかやるじゃんバンダイナムコ

・ACE COMBAT 6 追加機体 : Su-33 Flanker -THE IDOLMASTER MIKI-
 http://www.acecombat.jp/ace6/mp_cnt06.html#instruction01

 あ、ちなみにこの美希ってのは IDOLM@STER のキャラなわけですが。

・星井 美希
 http://www.idolmaster.jp/character/10_miki.html

 特殊兵装がスリーサイズになってるのに吹きましたwww。っつーかセンスありすぎ(笑)。しかも QAAM (高機動空対空ミサイル) 84 発装填可能ってどんだけですか状態^^。いや〜、さすがナムコのドル箱プロジェクトなだけのことはありますね。(※ XBOX360 版アイマスはオンラインコンテンツだけで 1.5 億円以上の売り上げがあるらしい)

 ……っつーかゲームバランス崩しまくりのように思うのは気のせいですか隊長;。

2007/11/18 04:00 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
人工無能

 な、懐かしいなぁと思わずにはいられなかったり^^。

・まいこのお部屋
 http://micromaiko.spaces.live.com/

 おおお、これは昔懐かしい人工無能じゃないですか。……と言われても知らない方もいらっしゃるかと思いますが、要するにおしゃべりロボットマシン。入力した言葉に対して「それっぽい」適当な言葉を返してくるというシステムなのですが、Messenger の bot として実装してきた、というのがアイディアのミソ。フレンドとして「まいこ」という人工無能を登録しておいて、適当に言葉を喋りかけると、それっぽい会話が成立するという仕組みになっていたり。

 とはいえ人工無能って、その名の通りあんまり賢いとは言えなかったり。ただ、人工無能が流行った頃とは状況も随分変わっているわけで、今の時代に実装したらそこそこ会話として遊べるものになるんじゃないか……? と思ったら、やはり職人がいるようで;。

・messenger新バージョンの「まいこ」が高機能すぎるw
 http://nannari.blog102.fc2.com/blog-entry-94.html

俺   の発言: 結婚してください
まいこ の発言: そうしたら何かもらえますか。


 ちょっwww、……とまあこの辺は序の口。

俺   の発言: お兄ちゃんと呼んでください
まいこ の発言: お兄ちゃんとお呼びしてもよろしいですか?
俺   の発言: はい
まいこ の発言: わかりました。お兄ちゃんさんと呼ばせていただきます
俺   の発言: 大好き
まいこ の発言: 私も大好き。 お兄ちゃん!


 座布団一枚。(笑)
 いやーこれは見事^^。思わず爆笑しちゃったじゃないですか。

 しかし Messenger と人工無能を組み合わせるというアイディアは、ありそうで今までなかったような気が。技術的には非常に単純なんでしょうけれど、こういうのはネタ師の心に火を付けるだけに上手いなぁと思わずにはいられなかったり。いやはやたいしたもんです。

2007/11/16 01:52 | その他 | コメント (2) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
リアルマイシスターお披露目会

 そんなわけで今日はリアルマイシスターの親族向け結婚お披露目会。や、結婚式は身内だけで済ませたのですが、うちの一家は母方の従弟たちとえらい仲がよいこともあって、結婚式とは別に一席を設けることに。使ったのはいわゆる披露宴会場ではなくて、京王プラザホテルのアンブローシアというレストラン。ここは個室が使えることもあって、こういう親族のパーティには便利なところなのですが、お祝いの席なので気合いを入れたお料理が。とりあえず 2 枚ほどぺたり〜。

 

 魚と肉のメインディッシュなのですが、これがどちらも超うまうま。特にエビの方はなかなかに絶品で、こんな旨いエビ食べたの久しぶりだなぁと思ったり。ついアルコールも煽りまくってしまって、自宅に帰ってきたあとはいきなりぶっ倒れてました;。

# でも料理という意味で言うと、いわゆる結婚式場とかのお料理よりもこういう方が実質的には
# いいですね。良くも悪くも結婚式場だと式場特別価格だったりするわけですが、こういう
# ところなら数万円程度で一番いいものが食べられるわけで。
# 実はアンブローシアは過去何回か使っていて、そんなに美味しいとは思ってなかったのですが、
# 今回のは良かったのでかなりびっくりしてたりしました。

 ちなみに今日のリアルマイシスターは、母親がその昔、結婚式に着たというウェディングドレスを軽く仕立て直して着ていたり〜。



 さすがに時代を感じさせるドレスですが(少なくとも今っぽくはないと思われ^^)、母親のものを仕立て直して娘が着る……ってホントに可能なのか、と妙に感心してしまったり。個人的にはいかにもなウェディングメイクっぽかった結婚式のときよりも今日の方が好感度 up だったわけですが、母親の結婚式の写真なんて見たことなかったので自分的には「へぇぇ」状態。いい生地使ってちゃんとしたものを作ってると、こういうこともできるんでしょうね。

# まあ結婚ってのは良くも悪くも blog には書けないような話がいろいろあるものですが、
# こと特にこのドレスの件に関しては最大の親孝行だよなぁ、と。GJ! でしたよ^^。
# ……などと親不孝者の私が申しております。orz;

 しかし今回は従弟3人を招いてのお披露目会だったのですが、はたと気付いたら未婚は私と従弟側の末っ子の二人だけに。となれば当然のように親族から厳しいツッコミがいろいろあるわけですが、一番上の従兄(私と同い年ですでに一児の父)からこんなツッコミが。

「で、いつになったら落ち着くんだい?」

 ええっと、すでに落ち着いてますが何か??
 や、少なくとも安定飛行はしてると思いますよ、高いか低いかはともかく。orz

 冷静に考えたらなにげに引き出物を二回もらっているような気がしなくもないのですが(でもお祝いは一度分だけのような気が……なんか今度埋め合わせよう;)、妹関連のお祝いごともこれで一段落。生活が落ち着くころを見計らって襲撃しようかと思ってますが、なにはともあれ幸せな家庭をゆっくり築いて行ってもらいたいものです。

2007/11/11 04:23 | その他 | コメント (2) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
ようやくデスクチェア買いました;

 というわけで今日はちょいと早めに会社を切り上げて帰ってみたり。や、冷凍庫の中のブツを片付けたかったのもあるのですが、昨日引き取れなかったこれを引き取りたかったというのもあり。一人暮らしだと荷物の引き取りが厄介なのが面倒ですね;。



 えーと、いわゆるデスクチェア。今使っているデスクチェア、実は半年以上も前に背もたれを壊してしまって寄りかかれない罰ゲーム拷問チェアと化していたのですが、なかなかいいものが見つからずずるずると;。で、このままだといつまでたっても買えない、というわけでもう諦めてヨドバシで一番安いデスクチェアを購入。



 結論。座る場所がない。(違)
 ……というのは冗談ですが、前のデスクチェアにくっつけてたチップの置き場がないことに気付くワナ(笑)。どうしたもんですかねこれ^^。思ったよりリクライニングが固かったのとクッションが予想以上にダメなのですが、それでも背もたれが使えないよりは遥かにマシ、と思わなくもなかったり。とりあえず 100 円ショップで買ってきたクッションでごまかすか……orz

 しかし ECO やめてから早めに帰ってきたのは初めてのような気がするのですが、うっかりするとログインしそうになるのがヤバいですね;。っつ〜か微妙に暇、みたいな状態になるのは今までどんだけ時間吸われてたんですかとしか言いようがないと思うのですが、でも魔法のほうき欲しいんだよなー;。まあ今度復帰したときに露店で買いますか……。(苦笑)

2007/11/8 00:52 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
新婚旅行のおみやげもの。

 というわけで先日実家に帰ってみたらこんなものが渡されたり〜。



 って、おおお、リアルマイシスターの新婚旅行土産じゃないですか。なにげに夫婦そろってイタリア好きで新婚旅行もイタリアだったそうですが、お土産はというとさすがにいい品物買ってくるなぁ状態。一番左は Pineider という、イタリアの高級文具屋さんの品物(ペン入れ)。真ん中は白トリュフのオリーブオイル……っていうかそんなの聞いたことねぇよ状態;。そして一番右は、Venezia の San Marco 広場にある歴史あるカフェ Cafe Florian のコーヒー豆のチョコ。これがなかなかに凝っていて、ちょっと開けてみるとこんな感じ。おおお。



 で、実はこのコーヒー豆のチョコ、私はなにげに大好きなんですよねぇ(笑)。や、食べ過ぎは明らかによろしくないブツなのですがあればあるだけ食べてしまうワナ。い、いかん危険だよこれ状態^^。うむむ、会社でちまちまと食べることにしよう(笑)。

# それにしてもさすがリアルマイシスター & 旦那さん。よくピンポイントでこれだけの逸品を見つけてくるなぁと感心。
# お土産チョイスのセンスの良さには改めて感心しました。こういうのは正直まるっきり真似できないですよ;。

 それにしても白トリュフのオリーブオイルとかあるならせっかくだしステーキでも焼いてみるのがいいよぁというわけで、今朝リアルマイシスターにお礼のメールを打ってみたわけですが、こんな返信が。

「ステーキやりたいときには行ってくれれば精肉店からお届けしますわよ(笑)」 ← 妹の旦那さんのご実家が精肉店なので

 ……ごめん。
 すでに実家から査収済みだ。(ぉ



 旦那さんのご実家からいただいたという超高級すき焼き用のお肉(ぉぃ)。冷凍するのがもったいないほどのお肉で、いやはや見るからに美味そうですが(笑)、さすがにこれはクリスマスまでは持たないよなぁ状態;。なので突発ですが今週末に本郷氏となかよしすき焼きパーティの予定(ぉ)。

 そんなわけで激しくお土産ありがとでしたよ〜〜っっ♪ > リアルマイシスター
 ……や、一部お土産ではないものも混ざっていますが。(笑)

2007/11/7 01:47 | その他 | コメント (1) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
焼肉処 羅生門

 ええっと、

 とりっく・おあ・とりーと〜っ!

 というわけで一日限定ですが壁紙を取り替えてみるテスト。今ごろきっと ECO の中はすっかりハロウィンに違いないとか思うわけですが、とりあえず我慢我慢〜;;。そんなわけで今日のネタは日曜日のゆかり FC イベの後のお話。FC イベ終了後、本郷氏を召喚してこちらの焼肉屋さんを襲撃してみたり〜。



 や、でじくま氏のご推薦のお店ということで襲撃してみたのですが、ここ、四谷三丁目にあるお店で、メロプリ事務所に近くて姫のお気に入りだから打ち上げで使いそう、とかいう激しく打算に満ちた理由だったようで;。はいはいそーですか、状態だったのですが、入口の狭さからは想像がつかないほど奥に広いお店だったり。でもって、あいもかわらずみんなで全力で肉ばっかり食いまくり;;

 


 ……っていうかあんたら肉ばっかりどれだけ食えば気が済むんですか状態。まあ実はお昼をろくに食べてなかった上にイベントでは結構な運動をさせられたので、そりゃまあおなかも減りますわな;。お肉の方はというと、これがさすがに美味。写真からしてなかなかサシの入ったおいしそうな肉なわけですが、うっかりすると炭化させてえらいことになるのはいつもの話。さすがに結構なお値段にはなってましたけどね;。

 しかし結局でじくま氏 & 本郷氏との 3 人で食ってたわけですが、いやはや冷静に考えたらグルメ会もいよいよ規模縮小か、と実に感慨深く(笑)。以前だと割と問答無用で呼びつけて食事に狩り出してたりしてたのですが、さすがに地方転勤の憂き目に遭ったけろっちゃ氏などを召喚するわけにもいかず;。っていうか彼はそもそも今ごろどうしてるのやら;;。まあ月日が経てば変わっていくのは当然ですが、ひきこもりモラトリアム集団を率いる身としては微妙に(ry

# でも肉がうまかったのでよしとします。(ぉ

 ところでどうでもいい話ですが、四谷三丁目と言えば幼い頃に住んでた実家が実はこの近くだったりしまして、そちらもかなり感慨深く(笑)。いや〜、今もかわらずちゃんと丸正とかあるよ状態で(笑)、もう久しく訪れていなかったのですが微妙に懐かしくなりました。まあ消防署が原型をとどめないほど立派に建て替えられていたのはご愛敬ですが^^、やはり子供の頃に住んでいた街というのはなんだかんだで愛着があるもんですねぇ。

2007/10/31 01:20 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
と、ゆーかですね。

 ……えーと、とりあえず一言。
 あれは凄すぎた。いやいろんな意味で;;。(笑)

 とまあその件はまた別途エントリ書くことにして。



 こっちも激しく疲れた〜〜〜〜〜。や、こちらも詳細はまた明日書きます;。
 まずは寝よう;;。

2007/10/28 02:38 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
Formula 1 Grand Prix Round 18 Brazil

 というわけで昨晩の F1 について。ネタバレありなので反転つきで。

 おおおおお、ってゆーかめちゃめちゃ面白い展開に^^。三つ巴の最終戦ということ自体驚きでしたが、なにより最も可能性が薄かったライコネンが優勝という超どんでん返しな結末に驚くより他になかったり。いやはやめっちゃびっくり;。確かにハミルトンが自滅したような印象のあった展開ではありましたが、そうはいってもライコネンの圧倒的な速さは素晴らしい。マッサに譲ってもらた感もありましたが、十二分な走りを見せてくれましたね。

 それにしてもやや解せなかったのはやはりハミルトンの戦略。確かに M シュー時代に 3 stop 作戦の強烈プッシュというのが流行りましたが、ここ数年は 3 stop 作戦で他チームを出しぬいたケースってほぼ皆無なような気が。確かに 2 stop という常識的な戦略では厳しかったのかもしれませんが、かといって結果だけ取ってみると 2 stop 作戦の方がむしろ分があったのでは、という気もします。まあこの辺、「たられば」の話をしても仕方ないのですが、デビューイヤーでの優勝という歴史初の快挙に到達できなかっただけに非常に残念ではありますね。

 今シーズンは M シュー引退ということもあって見る意欲を失ってましたが、いやはやフタを開けてみればびっくりするような展開に。見なかったことをやや悔みましたが、なんというか、偉大な人が引退してもそれを引き継ぐ次世代のリーダーが自然と出てくるものなのだということを見せつけられたような印象もあって、なんとも不思議な気分になりました。今期は文字通り薄氷を踏む展開でライコネンが優勝したものの、圧倒的な強さというわけでもなかったわけで、来期以降の展開がまた楽しみになりますね。

2007/10/23 01:56 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
いろいろおかたづけ。



 ふむ〜、ホワイトシチューってキャベツ入れても OK なのか。や、会社の同僚とラーメン食ってたときにキャベツ入れるとおいしいとかいう話が出たので試してみたわけですが、なるほどホワイトソースに合うヤツなら何を投入してもいいのかこれ;。私はタマネギの形がなくなるまで煮込んだものが好きなのですが、ふつうにキャベツもかなり溶けますね。野菜分が大量に取れてうまうま〜、という感じ。

 がしかし問題だったのは、通常のシチューのレシピの分量に追加でキャベツを投入したので具材大杉状態に。やむなくホワイトソースを追加でひと缶足しましたが、どうも自分はつい具材を多く入れたがる傾向があって、それでミスすることが多すぎだったり;。

・具体例1.マカロニグラタン作ってみたら、ホワイトソース缶を 4 つ投入しなければならなくなった。
・具体例2.ピーマンが余ってたのでホイコーロー作ったら、ピーマンだらけになっていた;。

 ……というわけでぼちぼちホワイトシチューがおいしい季節になってきましたがいかがお過ごしでしょうか?
 っつーか単に引きこもってもろもろお片づけしていただけですが。orz

 今日は ECO も露店 & 憑依放置しながらゲームを片付け、さらにサイトの整理やら積まれたコミックス、やりかけたゲームをつらつらと消化していたわけですが、ぶっちゃけ終わらねー、という印象。というかここ一週間程度の ECO 中毒のせいでかなりもろもろ食い散らかし状態になっていて、とにかくあれもこれも片付いてない、という;。思わず

 ECO こわいよ ECO 〜;。

 なわけですが、今日のタスクをやってて「う〜ん」と唸ってしまったのがこちらのトップページ更新の作業。や、blog サイトのゲームとかアニメのエントリを定期的にピックアップしてトップに載せてたのですが、最近はこっちの blog しか更新してなくて、ホントのトップページは実に一年以上放置。で、改めてここ 1 年ぐらいの日記を読み返してみて軽く凹むワナ

 ……っていうかアレ? 妹も友達も従弟も結婚したのってこの半年ぐらい??(笑)
 なんかもう遥か彼方の遠い昔に思えるんですけど、状態。(← いや妹が結婚したのは今月だ;;)

 そういう自分も前回 WDW に行ったのだってまだ半年も経ってないのにすっかり記憶の彼方だし、冷静に考えれば DLP に最後に行ってからだって1年経ってないよ状態;。その割に、ですね、

 ECO のエントリ比率、高すぎる;;。

 い、いやこうやって俯瞰してみると改めてお前アホか状態なのですが、なまじ ECO ってかわいいスナップショットが撮りやすいので blog エントリ化しやすいんですよね。……というのは言い訳ですかそうですか;。

 でもまあ冗談はさておき、blog エントリ読み返してみて、なんつーか微妙になにやってんですか、と思わなくもない自分がいたり;。や、全体的にエントリに落ち着きがない、という印象で、やや無理してエントリひねり出してる感があったり。まあ自分自身でもなんか無意味に焦ってるかな、とか思う瞬間はあって(← 仕事とかでですよ、念のため;)、それが行動の甘さにつながっている気がしなくもない今日この頃。こういうときはいったんもろもろリセットしないとダメですね;。

# いったん立ち止まって整理することも重要なのです。
# ……いや、お部屋を、みたいな??(ぉ)

 そんなわけで今週も一週間がんばりますよ〜?^^

2007/10/22 00:57 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
選定療養費

 う゛あ゛、ミスった。しばらく病院かかるのサボってたら選定療養費を食らうワナ;。

 や、ずいぶん昔から軽い持病があるのですが、薬が効かない & 日常生活に全く支障がないという理由で経過観察という名の放置プレイ状態。で、半年ぐらいごとに一応経過観察のために病院にかかってるんですが、前回サボったら最終診療日から 6 か月間受診が全くなかったという理由で選定療養費を食らうハメに。

 しかもこれがなにげに 5,250 円也という結構な金額だったりするので「あいたた」状態。
 ん〜、ミスった;。まあ病院行くのをサボった自分が悪いのですが、保険が効かないので結構痛いですね。

 しかし大病院特有のこの手の特殊料金は患者数を絞り込むという意味で非常に有効なんでしょうが、いざ払う段になると、頭で分かっていても渋りたくなる気持ちがつい出ますね(苦笑)。5,250 円というのがまた微妙な額(負担を強いるという意味で安すぎず高すぎず)ではあるのですが、なんか一回この手のヘマをやるともう二度とサボらないようにしよう、という気にはなりますね。

 ……もっとも結構な額を徴収されたのに 3 分診療ってどうよ?? とも思うわけですが。
 や、確かに経過観察だし別にどうこうってわけでもないんですけどね。でもなんか微妙に悔しくて(苦笑)。

2007/10/18 01:59 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
非の打ちどころのない結婚式。

 というわけで、今日は友人の結婚式に参加してきたり〜。



 や、3 日前はリアルマイシスターの結婚式だったわけですが、立て続けに二件というのは自分的には珍しかったり。今日はでじくま氏やけろっちゃ氏、本郷氏とともにグルメ会を構成していた若手ナンバー1の友人の晴れ舞台だったわけですが、

 若くてまっとうな人から結婚する。

というごく順当なセオリー通りだったとかなんとか(ぉ)。や、実はグルメ会のメンバーの中ではヲタ度も割と薄めなのですが、それ以前にかなり大人しいタイプ。ところが今日、参席していた会社の同僚による評は「鉄砲玉」。内心、「え゛え゛え゛?(笑)」状態だったわけですが、冷静に考えてみると単にアホな行動を連発する私なんかについていけずに大人しくせざるを得なかったのではないかという気がしなくも;(笑)。

# 事前情報がなかったこともあるのですが、奥さんがびっくりするほど美人でした;。
# セオリー通りに和装 → 洋装のお色直しだったのですが、どちらもめっちゃ似合ってるし。
# なるほど会社のコマーシャルでモデルに抜擢されたというエピソードもうなづけます。

 それにしてもこの結婚式、文字通り非の打ちどころのない perfect すぎる結婚式、としか書きようがなかったり。……というかですね、そもそも新郎・新婦さんのスペックレベルが高すぎる;。新郎は男子御三家 → 東大(法科) → 某大手超一流銀行、新婦さんは女子御三家 → 東大(経済) → 某大手超一流銀行、でもってこのお二人が部内恋愛してご結婚。二人とも(誇張表現抜きで)将来を嘱望されている若手の超エリート。性格面については私は新郎の方しか知らないものの、彼なんかは文字通りの nice guy。奥さんの方は表情に優しさがにじみ出るタイプの方で、今日お会いしたときや昔の写真ムービーなんかの表情を見る限り、(仕事面での)優秀さと(性格面での)柔らかさを兼ね備えている、という印象の方。そんな二人を育てた家族はというと、とにかく雰囲気のよいテーブル。でじくま氏が親族テーブルの雰囲気を見れば育ちの良さが分かると言ってましたが、まさに絵に描いたような理想のカップルとしか言いようが。

 そして二人のために集まった同僚や大学友人も、百戦錬磨のつわものぞろい。っていうか冷静に考えたら自分のテーブルも半分以上お医者さんだし;。そんな来賓たちによる祝辞のスピーチも当然のように完璧で、笑いあり、楽しさあり、機転もあり、と実に見事。そして最後のご両親のスピーチもこれまた素晴らしい。……っていうか新婦のお父さんのスピーチにめちゃめちゃ感動。型通りのスピーチといえばそうなのですが、ご両家の様子を拝見した上であのスピーチを聞くと感動せずにはいられず。うんうん、そうだよねぇ……と思わずにはいられなかったり。

 や、自分もめったなことでは気遅れすることはないのですが、こういう新婚のお二人と、その二人を取り巻く『総体としての』人々を見ると、ホントに凄い、としか言いようがなかったです。

# ……っていうかごめん、今さらながら彼の凄さを思い知らされることに;。
# っつーか私、ここにいてもいいんでしょうか;、状態に;;。

 超エリート同士のカップル、というありきたりな表現を使うのもどうかとも思うのですが、実際問題としてその言葉がピッタリと当てはまる、一点の陰りもない見事な結婚式。アウトローな生き方を選択している自分からすると、王道をまっしぐらに進んでいく二人の様子はまさに眩し過ぎる。や、要するにこのお二人、一言でいえばあらゆる意味でホンモノなんですよね。なんつーか、世の中にはこんな凄いカップルもいるのか状態で、思わず気遅れせずにはいられないですが、ホントに凄い & 素晴らしい結婚式でした。

 なにはともあれ、ご結婚おめでとうございます。二人とも末永くお幸せに〜。
 ……って、彼たぶんこの blog 読んでないんですけどね;;。

2007/10/14 00:12 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
Happy Wedding !! Real My Sister

 というわけで今日は会社を休んでリアルマイシスターの結婚式に行ってきたり。(ぉ

 

 今回はいわゆる披露宴なしの親族だけの結婚式なので、平日にホテルの一室を借りて実施することに。どうも私の身の回りは激しく独身者が多い(← オマエモナー)のでそんなに多くの結婚式に出ているわけではないのですが、親族だけで行う小さな結婚式というのは会社で一件聞いたぐらいで、参加するのはもちろんこれが初めて。そんなわけで眺めのよいホテルの一室を借りて行われた結婚式だったのですが、ああ、なるほどこれは最近流行るのもよくわかる、という感じだったり。

 普通、披露宴というと大きなパーティ会場を借りて執り行うものでしょうけれど、これだと新郎新婦は挨拶まわりとかお色直しだけで手一杯になってしまうし、親族もせっかく一同に会する機会だというのに話したりすることすらままならない。私は今日初めて旦那さんのご両親や弟さん夫妻に会ったのですが、こういう場でもなければゆっくり話したりすることもできなかっただろうなぁと思ったり。加えて人数が少ないので割と小回りもいろんなところで効くようだし、お料理もこれが非常においしいフレンチフルコース。カクテルサービスなどもなかなかイケてる感じで、さすがにグルメな二人が選んだだけのことはあるなぁと感心。

 

 なんでもリアルマイシスターはドレス選びにえらい苦戦したようでしたが、事前に見せてもらっていた写真以上に現物は凄いなぁ、という印象。というかぶっちゃけどこのセレブさんですか状態なのですが(笑)、ただでさえうちの妹は細身なのでドレスが恐ろしいほどよく似合う;。……とかいう話をしたら、

「ドレス着てなくてもかわいいけどねw。」

 ……その一言がなければ最高にかわいいのにと思うのは気のせいですか;;。
 いやまあツンデレとかはツン込みでの評価なんだけどさ、確かに。(そういう問題デハナイ)

 まあでも冗談抜きでドレスを着た妹の花嫁姿は非常に素晴らしくて、これが娘を送り出す親の気持ちなのか(意味不明)と思ったとか思わなかったとか(笑)。ちなみにそのあと、ホテルのロビーなんかでも二人の写真を撮影させてもらいましたが、なんかえらい絵になるなぁと思わずにはいられなかったり。



 結婚式というとなんとなく「大きなフロアでみんなで集まって、お決まりの披露宴をつつがなく行うべし」みたいなイメージがあったんですが、こういう『親族だけの結婚式』というのはなかなかにいいものですね。最近はこの手の結婚式が流行ってきているそうで、いろんなホテルでできるようになってるそうですが、さすがにこだわって選んだだけのことはあって非常にいい結婚式でした。雨が降るかと思ってましたが、天気にもうまく恵まれた形になってよかったです。

 ……と、ここまでは割と当たり障りのないことをつらつらと書いてきたわけですが。(ぉ

 この blog は親族一同が見ているという恐ろしい blog なのであんまり不穏当な発言はできないのですが、だからといってきれいごとをつらつらと並べても仕方がないので、ここからは超不穏当な発言をしてみることにします。(ぉぃ;)

 妹の結婚相手になった旦那さんに最初に会わせてもらったのは今から 2 年ぐらい前の話。今、自分が住んでいるところの近場の喫茶店で 3 人でお喋りしたことがあるのですが、そのあとしばらくして結婚話が出てきたときに、カレと結婚するという話になったらどうよ? と Messenger で妹に聞かれて、「今のままカレと結婚するというなら、私はやめた方がいいと思う」、と馬鹿正直に答えたことがあります。

# ぶっちゃけ、お前、ふつー思っててもそんなこと言わねーだろ状態なのですが;。
# 妹が『結婚する』ということに内心かなり動揺したというのもありますけど;。

 それから今に至るまで、二人の間にどんな物語があったのかは私は知りません。けれども、妹の blog や実家から漏れ聞く発言内容の微妙な変化であるとか、今日の妹の花嫁姿、そしてその表情なんかを見てみて、ああ、結婚するってのはこういうことなのかな……と気付かされたり。

 2 年前に会って 3 人で話をしたときには、こういうふうになるとは正直思っていなかったし、全く予想もつかなった。人が何を契機にどう変わっていくのかというのは確かに予測できるものではないでしょう。けれども今日、妹の花嫁姿を見て、そして臆面もなく自らの幸せを語るリアルマイシスターを見て、結局、人を幸せにするっていうのがどういうことなのか、全くわかってなかったのは自分だったなぁ……と思わずにはいられなかったです。そしてそれと同時に、妹をここまで大切に、そして幸せにしてくれる旦那さんには、兄として感謝せずにはいられません。

 きっとこれからも二人は変わっていくのでしょうけれど、これからもずっとその幸せが続いていくことを願います。
 大変なことも多いでしょうが、二人で幸せな人生を送っていってください。改めて、結婚おめでとう。> ゆき

2007/10/11 00:44 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
豚尽くし。

 というわけで今日はヲタな知人とここに行ってきてみたり〜。

 

 えーと、池袋にある豚肉の専門店、三年ぶた蔵。徹頭徹尾 豚肉尽くし なお店で、一応メインになるのが写真にある様々な豚肉の石焼き食べ比べ。まあグルメ会を主催しながらもなにげに味音痴な私としては、

 何がどこがどう違うのかさっっっぱりわからない。

という情けない有様でしたが;(っていうかどれも豚肉だろ、みたいな?orz)、途中でお誕生日のお祝いの席の人たちのためにライトアップがあったりとか、なかなかに楽しいお店だったり^^。

 最近、豚肉の専門店ってかなり見かけるようになりましたが、なんでも以前聞いた話によると、数年前の狂牛病と鳥インフルエンザの挟間で一気に流行ったのがこの豚肉専門店なんだとか。確かに牛肉の次となると鶏肉の方が先に挙がりそうな感じがあって、数年前まではあまり見向きもされなかったわけですが、旨い脂身は(食べ過ぎるとしつこいけど;)確かに旨い。上の石焼きも適度にサンチュで中和しながら食べるとなかなかに美味しかったりします。……ってその他のサイドメニュー食べ過ぎで全部食べられなかったのは秘密ですが;;。

 それにしてもやたらとヲタトークでさんざん盛り上がって笑い転げた^^楽しい飲みだったわけですが、なんつーかジャンルは違えど本質的にやってることは変わりがないというあたり、ヲタの業の深さを感じずにはいられなかったり^^。まあ確かにヲタになるのではない、ヲタに生まれるのだとかよく言われますが(ぉ)、まあヲタってそういうもんだよね、みたいなことを思う自分はやっぱり開き直りですかそうですか。orz

 そんなわけで今日の収穫物〜。



 ……っていうか あいかわらずですね、とかいう人嫌いです。orz

2007/10/7 01:12 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
Formula-1 Grand Prix Round 15 Japan

 今日はそういや日本グランプリ。そんなわけでお昼に起きてテレビをつけたわけですが、

 雨降ってるじゃん;;。orz

 ……ええ、カーテン閉じた部屋にいるせいで外の天気とか全く知らないわけですが;。

# 引きこもりとかゆ〜な〜っ;。orz

 実は今年の F1 はあまり見てなかったのですが、今年から鈴鹿 → 富士スピードウェイに変更されたということもあって見てみたり。がしかしチャンピオン争いがこうも超混戦になっていたとは^^。雨のグランプリなのできっと面白いことになるだろう、と思いつつ Clo 鯖の転職クエこなしながら(ぉ)のんびり鑑賞してました。一応ネタバレなので反転つきで。

 いや〜、やはり雨のグランプリは面白い^^。最後の最後までホントに目が離せない展開に。

 フェラーリはいろんなものがかみ合わなかった感もありますが、それでも 3, 6 位フィニッシュまで追い込んだのはさすが。最初のセーフティカーがもうちょっと長く入っていたらまたぜんぜん違った展開だったのでしょうが、最後まであきらめずに上位を狙う二人のドライバーは(当然とはいえ)さすがフェラーリだな、と思わずにはいられなかったり。

 しかしもっとびっくりしたのはハミルトン。いやはや恐ろしいほど安定した走りじゃないですか。もちろんアロンソなんかも十分すぎるほど安定しているのですが、単独トップとはいえミスなく周回をきっちり刻んで perfect win に持ち込んだのにはびっくり。最初はアロンソやライコネンに比べると印象の薄い地味なドライバーという印象でしたが、ルーキーとは思えない素晴らしい走りに驚きました。というかまさかこんな超大物新人が出ていたとは。

 ちょっと調べてみたところ、F1 史上初の黒人ドライバー、マクラーレンの秘蔵っ子などとしてデビュー前から注目を集めていたドライバーだそうですが、それにしたって凄いな、と。彼はこんなことを語ったこともあるんだとか。

「F1ドライバーになるという夢は達成できたけど、僕の本当の夢は、モータースポーツに
 コネがない家族の下に生まれた子供でも、F1ドライバーになれる、ということを伝えて
 いくことなんだ。」


 すでに彼はチャンピオンシップで王手を掛けていますが、ルーキーイヤーにこれだけの偉業を成し遂げる人物ならではの言葉だなぁ、と妙に感心してしまったり。世の中にはホントにすごい人がいるものです。

 それにしてもやはりハイビジョン映像で楽しむ F1 というのはなかなかに良いものですねぇ。昨年からフジテレビの日本グランピリの放送がハイビジョン化されたのですが、プロジェクターで投影してるとホントに臨場感ありまくり。特に今回は雨のグランプリだったということもあってウォータースクリーンが美しかったですが、残り 2 戦のグランプリもせっかくなので見てみようかなと思ったり^^。ここまでいいかげんに見ていたことが惜しまれるグランプリでした。

2007/10/1 01:23 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
従弟な結婚祝い

 そんなわけで昨晩はばたんQ〜、だったわけですが、おうちの片づけをぼちぼちしながら夕方からは先日結婚した従弟を都内の某料亭にお招きしてみたり〜。



 や、実はこのお店は都内某所の料亭なのですが、佇まいなどからは想定つかないほどリーズナブルなお店だったりして、この手の接待にはもってこいのお店だったり。昨年 11 月にフグ鍋料理を食べにいったお店なのですが、身内といえど「隠し玉」として持っておきたいお店。この従弟はヲタ仲間ということもあって、従弟といえど昔から兄弟のように仲良くしてたのですが、そんな従弟が結婚したとなればここぞとばかりに投入するしかなかろう! ……というわけで思い切って投入してみたり^^。

# すいません、いきなり持ち球がなくなってしまうわけですが;。

 前回はフグ鍋コースを頼んだのですが、今回は普通のコースを注文。こういったちゃんとした料亭の場合、事前にお願いしておくと多少「色をつけて」くれるもので、結婚のお祝いであることを事前に伝えておいたら、金のお盆にしてくれたり金箔で彩を添えてくれたり帆掛け舟にしてくれたりお赤飯にしてくれたりといろんなサービスをしてくれました。特に追加料金を取られるわけでもなくこうした気の利いたサービスをしてくれるのはさすがいいお店です。そんなわけでお料理をぺたぺたと貼り付けてみたり〜。

 
 

 この上の写真のさわらの塩焼きが超絶品でした。焼き加減といい味加減といい、いやはや実に見事。そしてさらにメニューは進む〜。

 
 


 ……とまあこんな感じ。まあ当たり前と言えば当たり前なのですが、フグ鍋コースに比べて圧倒的にこっちの方がいい、という印象。品数も多く、なにより料理のバラエティに富んでるので、食べていて楽しいんですよ^^。お酒も日本酒を 2 本ほど取りましたがこれまたえらいリーズナブル。……っていうかもうちょっと高いお酒取ればよかったかも;。

 しかし料理自体もなかなか良かったのですが、それ以上に楽しかったのが従弟の奥さんを交えたお喋り^^。いや〜、もうめちゃめちゃ盛り上がってしまって、閉店時間まで居座った上に、私自身もホスト側の身でありながら自ら思いっきり飲みまくり(ぉぃ;)。っていうかちょっ、お前どんだけ飲んでるんだよ状態に;。つい酔いが回って余計なことまで喋ってしまった気もしますが(というかあの場だけの話にしておきましょう、お互い;)、やっぱり今回も思わず感心してしまったのは、やっぱりホントにいい人と巡り合ってるなぁ、ということ。

 なんかここ最近、なぜか友達の奥さんとか(結婚とかまで意識しているような真面目な)彼女さんとかを交えての飲み会になることが何度かあったわけですが、そのつど驚かされるのは、女性陣の見事なまでの洞察力と優しさ。や、確かに自分って割と分かりやすい人だという認識はあるのですが、それにしてもたったこれだけの会話でこうも人の中身を的確に見抜いてくるとは……と驚かされることが多かったり。や、今日も長年に渡る自己分析とほとんど寸分変わらない内容をズバリと言われたときにはさすがにたじろぎました;。……というかなぜこの人はこうも的確に他人のことがわかってしまうのか、と;。にもかかわらず、刺すようでいて他人を気遣う優しさに溢れているのがさすがなんですよね。

 おそらくそういう気遣いや優しさに溢れる女性だからこそ結婚に至るんでしょうけれども、それにしたって女性ならではの慧眼にはホントに感心するばかり。目に見えないものを感じ取ることのできるスキル、とでも言えばいいんでしょうが、そういうものを持っているような素敵な女性と巡り合っている男性は、同じ男性としてちょっと……いや本音を言えばかなり;;羨ましくもなります。私の従弟の場合、中高時代の同級生がたまたま再び巡り合って……というのがきっかけの出会いだったようですが、ホントにいい奥さん見つけたねぇ……と思わずにはいられません。

 なにはともあれ、ホントに末永くお幸せに〜^^。

# というか奥さんえらい酔ってた気がしなくもないですが大丈夫だったのだろうか……;
# ううっ、こういう席になるとつい自分も深酒しますが相手にも深酒させてしまうので注意しないとですよ〜;;。

2007/9/23 03:39 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
お、おわった〜〜〜;;。

 やっと週末〜〜〜〜;;。ううっ、ぷち修羅場ってましたがなんとか無事に突破。結局今日も夜までお仕事でしたがこの週末は 3 日間とも休めそうな気配。なんかもう眠気に勝てないので今日はぷちネタを一つ〜。や、実はぜんぜん知らなくて今朝のテレビで見かけたネタなのですが。

・ねこ鍋
 http://www.youtube.com/watch?v=QVSGRwqgvl0

 やややや、ヤバい、超カワユスですよこの子たち〜〜〜〜〜っ。><
 もうどうしてくれようかってぐらいめちゃめちゃかわいいんですけどっ。(笑)

# 一歩間違うとむちゃくちゃシュールな映像なのにむちゃくちゃかわいすぎる(笑

 いやもう今朝はぐったり状態だったのですがこの映像で激しく癒されたり^^。
 ううっ、なでたいなでたい。(笑)

# って、あ゛あ゛しまった Zinnia で飛空庭材料貰い忘れてた……;。まあもう諦めて放置するかな;;。

 そんなわけで今日はとっとと寝て明日お部屋の片づけとかいろいろしよう;。ううっ、眠い〜;;。

2007/9/22 01:11 | その他 | コメント (1) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
技術の無駄遣い。

 ええっと今日のネタは、先日夏のこたつさんに教えてもらった無駄にスゴいヤツ。

・初音ミクに「プラチナ」を歌わせてみた
 http://jp.youtube.com/watch?v=IwWPbY8eFNQ

 これ、何かというと、萌えボイスで自作曲を歌ってくれるという音声合成ソフト。や、音声合成ソフト自体、かなり実用域に入りつつあるということはすでにときメモ 2 の時代に実証済みなわけですが(ぉ、このソフトはなにげに歌まで歌わせられるという優れモノ。

 どんなツールになっているのかは official サイトを見ていただくとよいと思うのですが、譜面を作ってそこに歌詞を当て込み、さらにビブラートや声の明るさなどを付けていく、という流れ。にしてもここまでの再現力を持っているのは驚異的としか言いようが。

# ……というか下手すると機械にカラオケで負けるという時代が到来しそうなワナ;。

 まあぶっちゃけトークをすれば、これを技術の無駄遣いと呼ばずしてなんと呼ぶ状態ではあるのですが;、にしてもなかなかに驚くテクノロジではありますね。凄いもんです。

# 音声合成テクノロジ自体は実は Windows Vista にも搭載されてるんですよね。英語だけですけど;。
# 日本語でもこの手の音声合成技術があるといろいろ面白いことができるんじゃないかと思うんですけどねぇ。

2007/9/14 03:11 | その他 | コメント (1) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
進化するお総菜?

 というわけで余談ですが昨日のヱヴァ劇場版のエントリの続き〜。実は劇場版鑑賞会の後ででじくま氏と軽く買い食いでもしますか、という話になって私のうちに来たわけですが、真っ昼間からどうして男二人でデパ地下なんぞで仲良く買出ししてやがりますか状態に;。さらに仲良くおうちに二人で帰って食卓を囲むってのは激しくいったいどーよ状態;;。



# ってそこの人っ、変な妄想しないでくださいっっww(違)。

 や、まあ結局デパ地下で適当にお惣菜買い込んで適当に食い散らかしたわけなのですが、さすがに好きなものだけ適当に買うと結構なお値段になるワナ;。まあどう見ても健康とコストに全く配慮してないので当たり前なのですが、実はちょっと驚いたというか感心しちゃったのがこちらのお惣菜。



 これ、量り売りしていた中華料理のお惣菜のお店なのですが、この袋ってボンカレーなんかで使われているのと同じそのままレンジにかけられる特殊なビニール袋。水分が沸騰すると、その水圧で蒸気を逃がす穴が開くようになってるものなのですが、なるほど今はお惣菜屋さんでもこの袋が使われているのかとめちゃめちゃ感心したり。いやこの袋ってものすごく便利なのですよ^^。

 でもって(上の写真にも写ってますが)でじくま氏からはこんな差し入れが。



 ええっと、ゆかりんファンクラブ特製のグラス。まあ実は私も FC 会員なので注文することはできたのですが、ちょっと面倒臭くてでじくま氏に追加注文を頼んでおいたり^^。見るとすぐに分かると思いますが、壁面に描かれているゆかり画伯のイラストの色が温度によって変化して、白からピンクになっていくという素敵なグラス。いや〜、まあよくあるといえばよくあるのですが、白からピンクというのがいかにもでかなりいい感じ^^。

# ゆかりん FC のグッズは意外に作りがしっかりしているものが多くて感心します。
# や、どこぞのアニメショップのグッズは値段を下げるために安物を使っていたりするのですが
# ちゃんとしたものじゃないとこの手の食器類とかはホントに使い物にならないんですよね;。

 あ゛、ちなみに締めはこちらです。



 って、どんだけ不健康に食べれば気が済むんだ状態ですが;;。
 すすす、すいません、たまには栄養バランスとか考えずに好きなものだけ食べたいじゃないですか;;;。

 しかしまあ、デパ地下で好きなものだけ選んで適当に買い食いというのもたまには面白いものです。や、なんか露店で買い食いしてるような感覚なのですが(← デパ地下の使い方激しく間違えてます;)、上の袋詰めの話みたいにちょっと新しい発見があったりするとなかなか楽しいものだったりします。はい。

2007/9/11 02:34 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
西麻布 権八

 昨晩は大学関係の知人たちとの飲み会だったわけですが、帰ってきてスーパーに引きこもり用の買出し → ECO でフシギ狩り → アクロコート 6 色回収、とかやってたらそのままダウンするワナ;。う゛〜あ゛〜、なんかどんどん人としてダメになってく気がしなくもないですが;、そんなわけで今日はちょっとばかりグルメな話題を一つ。



 ええっと、西麻布の権八というお店。昨日行ったお店なわけですが、そもそも西麻布なんて行ったことがない人なのでいきなり道に迷いそうになるワナ。このお店、キル・ビルという映画のモデルになったり、はたまたブッシュさんと小泉さんが夕食会を開いたりしたことがあるかなり有名なお店だとか。……すみません、世間事情にうとい私はまっったく知りませんでしたが;。

# ってあれ? これって聖地訪問ですか??(違います;)
# しかもなにげに遅刻してやがりますし自分;。ううっ、すみません〜;;。

 それはともかく中はどんな感じかというと、「いかにも」というか「ベタベタ」みたいな感じのたたずまいのお店。やや雑然としているところなんかも含めて、見た瞬間に「あ゛あ゛あ゛、これは外国人さんとか大好きそう」とか思いましたが(ぉ、和風っぽい雰囲気のお店ながら出てくるメニューは居酒屋系のおいしい料理ばかり。これは確かに外国から来ているお客さんの接待とかにはぴったりのお店だなぁと感心。



 そして料理はどんな感じかというと、左が特選串焼き3種盛り合わせ。トロとフォアグラと牛肉といういかにもベタな組み合わせですが、お味の方はというとこれがなかなかに美味。イチゴが添えられたフォアグラは確かに good、けれども一番おいしいのはトロ炙りだったりするワナ^^。右は海老の進丈揚げ。最初にひと口食べた時にはごく普通かと思いましたが、中央に仕掛けてあるいよかんチリソースが絶品な味で、これがめちゃウマ〜♪^^

 

 いやいやお酒も進むしホントにいいお店。まあお値段もいいお店なのですが;、気さくで愛想のよい店員さんの接客なども含めて確かにブッシュさんの接待に使われたというのも分かる気がするなぁというお店でした。

 いやはやそれにしても昨日はめちゃめちゃハッピーな話題で盛り上がったり。まあお酒の席で盛り上がる話といったら当然彼女さんの話だったりするわけですが^^、こういう話でつい盛り上がってハメを外してしまう自分は微妙におっさん & おばちゃん入ってるような気がしなくもなかったり(苦笑)。昨日はお酒が進んだこともあって ECO 狩りでは酔いざましにみんなを付き合わせてしまったのですが(ぉぃ;)、やはりハッピーな話を聞くとお酒も料理もいつも以上においしく感じられるというもの。

 同席していた女性陣いわく「愛されることが女の幸せ」だそうですが、たぶんこれは正確には「自分の好きな人から愛されることが女の幸せ」なんじゃないかな、と思ったり。まあそんなふうに言葉を補えば、女でも男でも幸せの形は同じなんじゃないかという気がしなくもないのですが、なんにしたって相思相愛っていいよねぇ、と思わずにはいられなかったり^^。そんな人に出会えることも、そしてそんな出会いから幸せを掴めることも今のような時代では僥倖なんでしょうけれども、リアルではなかなか滅多にお目にかかれない pure なラブストーリーに思いっきりやられましたよ、ええwww。今の時代はいろいろ大変だけど、なんにしても幸せになってほしいと願わずにはいられません。……といっても、この方々、どう考えても幸せになるシナリオしか想定できない最強カップルだったりはするのですが;;。

 そんなわけで今日はぼちぼち引きこもり〜。や、外暑そうだし;。
 ……といいつつ微妙にお仕事こなさなくちゃなのですが;;。

2007/9/8 16:45 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
住所パワー

 というわけで今日のネタですが、なにげに面白いものを見つけたり〜。

・住所パワー
 http://www.ichiten.com/

 これ、いったい何かというと、その場所そのものに対して数値をつけるというとんでもシステム。……といっても適当に乱数を振るのではなく、地図情報を元にして周辺 200m 以内の近隣施設などから環境を推定し、数値をつけるという極めて面白い内容だったりします。で、早速ですがやってみました。(※ 実住所打ち込む必要があるので、自宅住所などを打ち込む場合にはダミー住所を他にもいくつか入れるといいかも?)

・今、私が住んでるところ。2,324pt B ランク

 うぐぅ、家賃えらい高いのに;。まあこんなもんか、という気がしなくもないのですが、どう考えても住環境としては激しく悪いアキバ住民の本郷氏の住所を入力してみるテスト。

・本郷氏のおすまい。3,223pt A ランク

 ちょっ;;;。あ、あんな住みにくいところのどこがー?!(笑)

# まあ確かに楽しそうと言えば楽しそうですが^^。

 というわけで悔しいので実家を投入してみるテスト。

・私の実家。3,446pt A ランク

 おおおお、さすがにいいとこだな〜。> 実家 ものはついでなのででじくま氏のとこも打ち込んでみるテスト。

・でじくま氏のおすまい。3,777pt A ランク

 ちょっ;;;;。さ、さすがでありますよ隊長〜(笑)。やはり閑静な高級住宅街というところだけのことはありますね。

# なんかみんながかなり良すぎるのでうちが霞んで見えますが、まあある意味当然だろう的な結果ではあったり。

 しかしそれにしてもこのシステム、最初に見たときかなりとんでもない、と思ったり。や、このシステムの何がすごいかというと、いわゆる土地のネームバリューを抜きにした純粋な住環境を推定ベースでかなり正確に割り出してくる、という点なんですよね。我々のような一般人が物件の値段などを見るときには、正直なところ相当直感的に「この辺だったらこれぐらいの値段」と考えたりするものですが、このシステムだと完全に客観的指標から居住環境としての快適さをかなりの確度で推定してしまいかねないんですよ;。しかも驚くのは、実際にはじき出された数字を見る限り、相対的な比較としては直観とそんなに相反しない、というところ。

 もちろん実際の住まいを選ぶときには様々なファクターがある(というかそもそも自分のようなひきこもりにとっては物件自身の良し悪しの方がよほど大きい)のでこんなランキングシステム自体はあまり目安にもならないのですが、全く見知らぬ土地に住もうとか思う場合には、特に周辺施設を見てみるというのは一つ重要なポイントなのかもしれない、と思います。どっちにしてもこんなシステムが割と簡単に作れてしまうというのはやっぱり凄いなぁと思わずにはいられなかったです。お見事。

2007/9/5 00:07 | その他 | コメント (6) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
インナーイヤーヘッドフォン

 というわけで今日はこちらの話題〜。



 えーと、オーディオテクニカのインナーイヤーヘッドフォン。某でじくま氏はいいお値段なヘッドフォンを常用してるのですが(っつーか値段調べたけど凄いなぁ;)、私はなにげにごく普通な安物ヘッドフォン。さすがに 1,000 円台のヘッドフォンこそ使いませんが;、私は扱いが荒いせいかケーブルを結構ダメにしてしまう(接触不良にしてしまう)ので最近は消耗品と割り切って 3,000〜4,000 円台程度のヘッドフォンを利用していたり。

 や、昔は屋外でも MDR-CD999 という伝説のヘッドフォンを使っていたベタなヲタさんだったわけですが(← 分かる人どれぐらいいるのかな?;)最近はさすがに面倒になって軽量なインナーイヤーヘッドフォンを利用。というか、要するに最近は音に対するこだわりが昔ほどなくなったんですよね。もちろん某一部メーカのドンシャリ(古い;)なヘッドフォンは論外としても、そもそも MP3 プレイヤーでは音質にも限界があるので適当なところで妥協してたり。

# というかですね、私は MP3 で 128kbps エンコードは論外だと思っている人で、最低でも 192kbps だろう、と
# 思っているわけです。なにしろこの二つは安物ヘッドフォンでも区別がつくぐらい音質が違う。
# ところが 128kbps エンコードが主流の現状においては音質なんて必要以上にこだわってもあまり意味がないんじゃ??
# とも思っていたり。なんかこの辺は CD の時代より退化したような気もしますね。

 がしかし買ってきて気付きましたが、これなにげに Y 字型。未だ Y 字型ヘッドフォンが存在したということにも驚いたのですが、使ってみると予想以上に使いにくい;。実は以前使っていたのもオーディオテクニカのなのですが、こっちは左右非対称の長さながら妙な位置に接続部が来たり、ケーブルそのものの長さが微妙に足りなかったりと使い勝手が悪かったのですが、こちらも微妙にイマイチ;。おそらくこれはユーザビリティテストが不十分なためなんでしょうけど、でも手元のスライドボリュームは逆に予想以上に使えるという印象。実はボリュームつきのヘッドフォンを買うのは久しぶりだったんですが、最近はボリュームスライダも随分使いやすくなったんだなぁという感じ。目立たない程度に小さいのに割と細かくボリュームコントロールができるのには驚きました。

 それにしてもなかなか安くてよいヘッドフォンには出会えませんね。海外メーカのものだとホントに 2,000 円台でも結構いいものがあったりするのですが、最近流行りつつあるキャップ型のものなんかは私は今一つフィットしないので結局オーディオテクニカのに落ち着いてしまうのですが、なんか安くておいしいお勧めがあったら教えてほしいものです。

2007/9/4 02:25 | その他 | コメント (3) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
ひきこもり日和、かも?;

 というわけでようやく暑さも和らいだ今日この頃ですが、だからといって外に出る気は起こらないというのがミソ(ぉぃ)。当初はリトバスに戻ろうと思っていたわけですが、うず高く積まれたコミケの本を消化しないとどうにもならないことに気付いてコミックスと同人誌を片付け始めたのですが、迂闊にも ECO の同人誌を読んでいてバードさんの Lv75 帯職業服がいきなり猛烈に欲しくなるワナ。Lv75 帯職業服といえば千姫クエなのでさっそくアップタウンに行ってクエを受けようと思ったわけですが。



千姫「うふふふふふ。」

 って、あ゛あ゛あ゛あ゛、しまった全然学習してねーよ状態に;。テクニカルジョブが Lv30 に達していないといけないことに今さら気付いて大失敗状態;。く、くそぅ、毎度のこととはいえまたしても同じミスを;;。そんなわけで一応履歴残すために現在の Lv 状況をぺたり。



 ……というかブレマスさん、またしてもカンストに近づきつつあるような気がするわけですが;。ちなみに現在の LvCap は 95 なのですが、Base Lv 90 あたりからは頭悪い Lv 上昇カーブになっていて、Lv90 カンスト時の累積経験値が 77,780,048 であるのに対して Lv95 カンストだと 126,502,048。狩り場は事実上変えていないことを考えるとあ〜れ〜、なんでだろう?状態なのですが、ま、まあきっと気のせいですよ気のせい;。というわけで本日の ECO。



 ってこれは本題ではなくて(笑)、今日の本題は夏コミで購入した本の話を一つ。



 コゲどんぼさんの同人誌、ヒトマトメ。2004 年頃?から出していた同人誌のバックナンバーをオフセにまとめたもので、私も一部は持っていたのですが全部は持ってなかったので購入。で、読んでみたのですがこれがなにげに面白い。まあ簡単に言っちゃうと、ぴたテンやかみちゃまかりんの制作秘話(?)みたいなのがぶっちゃけトークで書かれていたりする一冊なんですよ。

 まあもちろん大人ですから伏せるべきところは伏せてあるのですが、それでもいろいろ興味深い話も多くて、特になかよし移籍に伴う環境の変化にかかわる話はこれがなかなかに面白い。新シリーズの Chu!の初回で読者人気投票 1 位を取って異様なほど大喜びしていたコゲさんを見て微妙に「うーん?」と当時思っていたのですが、なかよし移籍直後は読者投票が結構さんざんな結果だった様子。もともとぴたテンの頃などは連載開始から終了まで投票で 4 年間も 1 位をキープしていたそうですが(っていうかそれ普通じゃないよと思いますが^^)、なかよしに来てからはこれがなかなか厳しい結果だったとか。確かに私もかりんの初回を見たときにはどう見てもなかよしの作品じゃないよと思ったものですが;、その後あれこれの試行錯誤を経て今の地位を確立するに至ったとか。

 かみちゃまかりんで私が感心したのは、なんだかんだいいながらもちゃんと作品に補正をかけて最後には少女漫画としての体裁を整えてきたこと。かみちゃまかりんについては以前にエントリを書いたことがありますが、楽屋裏の話を読んでみて、ああなるほどと腑に落ちるところもいくつか。結果論としてこれだけの長期連載作品になっているのは実際たいしたもの、なんですよね。

 実はこの本読むまで知らなかったのですが、なぜ少女漫画は少年誌に比べて圧倒的に連載期間が短いのか? ほとんどが半年〜 1 年、コミックスに換算して 1〜 2 巻で終わるということは私も知っていた(というか読んでりゃ分かる)のですが、その理由は女の子は雑誌の卒業サイクルが非常に短い(1 〜 2 年)からなんだそうで。これを聞いてああなるほどと腑に落ちてしまったのが、少女漫画の作品の作り方。これは別に少女漫画に限った話ではないのですが、サイクルが短く、なおかつ顧客の流入と流出が激しい(=顧客が自分の前を通過していく)業界では、質的な変化や変革が非常に起こりにくいと思うんですよ。

 分かりやすい例を挙げると、例えば学校の先生や塾の先生は、自分がレベルアップしなくても生徒の方が頻繁に世代交代するが故に、同じ作業をやっていてもそれなりに仕事としてこなしていくことができてしまう。もちろん、実際には社会状況の変化によってサービスの内容もある程度は変わっていく(変えていかなければならない)のですが、一般的な業界と違って、リテンションマーケティング(顧客層の持続・維持)をそれほど考えなくてよい、という特徴があると思うんですよね。そうした状況の中で組織が進化を遂げていこうとする場合、一番手っ取り早いのは従業員を取り替えて新しい血を入れるという方法。例えば塾経営であればアルバイト君を新陳代謝させていくことで組織の若さを保ち、新しい空気をどんどん入れていく。要するに、危機意識の薄い人たちに「変われ」と言っても変われるものじゃないから、外部の血を入れることで組織の力を保とうとするんですよね。そして実際なかよしの場合、外部の売れ線作家を次々と招聘するという戦略を取っている。

 まあ正直なところ、最初に CLAMP がなかよしで作品を連載し始めた当初はぶっちゃけおいおいそれってどうよ? という印象もあったし、コゲさんの招聘に関しても当初は激しく違うだろう、と思ったのは事実。けれども上記のような業界構造があるのだとするとある意味ではそれはやむを得ない選択肢でもあるのかもしれません。とはいえ上記のような業界構造があるのだとしたら、招聘作家だからといって無条件で長期連載、ということもおそらくないのでしょう。そうした中でコゲさんが生き残れているのだとすると、その理由はきっと自分の描く作品を変質させていく能力を持つから、なんでしょうね。実際、今改めてかりんの 1 巻を読み返してみると文字通りなんだこりゃ状態なわけなのですが、最後まで読んでみればなかなかたいしたものなわけで、その辺の「自ら気付いていく能力」というのはやはり一流の作家ならではの実力、ということなのでしょう。

# 本音を言えば、生え抜き作家の中にももっとそうした作家さんたちが現れてほしいと思うものですが、
# 5 年程度のスパンで見ても生き残れている作家さんはごくわずか。そういえばラブひなの赤松氏などは
# トークなどを読んでいてもかなり高度に自分の作品を理論化して捉えているのですが、感性だけではなく
# 理性でも自らの作品を分析でき、そして軌道修正していけるからこそ一流作家、なのでしょうね。

 どんな組織であっても自分自身を変えていく力を持つ人だけが、長期的に生き残れるということなんじゃないかとは思いますが、とはいえこの話、別に少女漫画に限った話ではなくて、自分にも当てはまる普遍性の高い話ではありますね;。なかなかそういう質的変化をし続けていくことは難しいものですが、ちょっとは頑張らないと、ですよ〜;;。

2007/9/3 02:10 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
真夜中のお買いもの

 ううっ、今日は週末だというのに午前様だったわけですが;、微妙に仕事が忙しいワナ。しかも忙しい理由が自分の作業のためじゃないというのがまたミソなのですが;、なにげに明日もお仕事確定になってしまったのでやむなく夜中に買出しに。うぐぅ、週末は引きこもってリトバスやろうと思ってたわけですがまたしても出来ないよ状態。

 ま、これも自分の仕事のうちなので仕方ないのですが、面倒なのが日用品とか食料の買出し。最近ちょっとサボっていたら家の中の備蓄食糧がほとんど尽きてることに気付いてさっき買出しに行ってきたのです。っつーか雨とか降ってないときに行っておかないと面倒なことになりますからね;。が、しかし。

 お、おいおい〜、その荷物の積み方はあり得ないだろうと小一時間;。> レジ
 っつーか頼むから野菜の上に荷物積み上げるとか、そうめんの上にお米積み上げるとかしないでくださいよ状態;;。

 や、いわゆるスーパーの混雑時間帯(夕方とか)って微妙に殺気立ったセレブたちが行列を作るわけですが、迎え撃つレジ係の人たちは百戦錬磨のつわものぞろい。たまに土日のそういう時間帯に行くと、レジの女性陣の見事な手捌きとレジ打ちにいつも感嘆するのですが、深夜時間帯とかに行ったりすると結構おいおいになることが少なくない。特に男性のレジ係が非常に危険で、レジ打ちの速度もさることながらカゴへの荷物の積み方がおかしい。私はレジ係の人が取り出しやすいように極力(積み重ねないで)立て置きにしたりするようにはしているのですが、そんなのお構いなしで積んでくレジの人がたまにいて結構驚くことがあったり;。

# 捌いているお客さんの数とかにもよるんでしょうけど;。経験値がまだ低そう、みたいな。

 まあだからといって実際には買ったものが痛んだりするほどの実害はないのですが、この辺、やはり女性の細かい気配りには感心することが多い。別に「気持ちよくお互い買い物ができるように」とか考えてやってるわけではないと思うのですが;、こういうのを見てると主婦が旦那の雑さ加減にキレる、というのも無理もないんだろうなぁ……という気がしますね。

 ……もっとも普段買い物に行かないせいでカゴいっぱいに荷物を積んでレジに行く自分にも十二分に非があるのですが;。
 だだだ、だってしょうがないじゃないですか〜〜、そんなに頻繁に買い物行けないし;;。

# ってなんか微妙に自分の発言が小うるさい主婦入ってるような気がしたのは気のせいですかそうですか。orz

 というわけで買出しから帰ってしばらく潜っていた今日の ECO より一枚〜。



 やはりドラゴ狩りはたのしいとおもいます。まる。(← 懲りてないよこの人)
 しかし 2 アカ同時操作はシャレにならないぐらいホントにつかれますね。ええっと、心地よい仕事疲れ??(違)

# そういやでじくま氏は九州博多遠征ですな。
# けろっちゃ氏とともにゆかりんコンサート最終回、がんばってください〜^^。

2007/9/1 03:31 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
ワンコインケーキ

 この blog を見ていればわかるとおり、私は激しく甘党なわけですが、先日、明日のパン買って帰らなくちゃなー、と思って歩いていたら見つけてしまったモノ。

 

 ええっと、アプリコットなタルトケーキ。これ、割とちっちゃいケーキなのですがいわゆるワンコインケーキ(つまり税込 500 円)。先日アップした 10 円饅頭もなかなか楽しかったですが、こういうワンコインケーキも結構楽しい^^。

# ちなみにやっぱり一人で食べるのには量が多くて、3 日間分の朝ごはんになりましたが;。

 それにしてもこの手の「気軽に買えてちょっとした楽しみ」になるものは、買い物していて心をくすぐられますね。……って書いててなんか発言がまるで主婦的感覚でヤバいと思いましたが;、実際問題として男性というのは得てしてずーっと同じものを食べ続ける傾向がある(ブランド忠誠心が高い)ので、意識的にちょっとした変化をつけていくことは重要かなーと思うこともあったりします。や、実際、スーパーのお惣菜コーナーとか食材コーナー回ってるとまだまだ使ったことがない or 食べたことがないものばっかりなわけで。

 ……でもなんか無意味に制覇したくなるのはやっぱりヲタ的サガですか、そうですか;。orz

2007/8/24 02:27 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
すてきなペアグラス?

 というわけでしばらく前の話ですが、知人からこんなものをいただいたり〜。



 ええっと、TDS の 5 周年記念グッズのひとつ、すてきなペアグラス……の片割れ;;。や、実は以前(って調べたら 5 月とかだよ;)、この知人に TDR 共通パスポートをペアチケットにしてプレゼントしたのですが、このお二人が妙な気を効かせてわざわざペアグラスを買ってきてくださったのです。いやー、これだけ聞くとどんな新手の嫌がらせだよ状態なわけです。が。

 ええ、もらったときに、ケース内で片方のグラスが割れていて、ちょうどよくなっていたというオチがついてきた、という;;(笑)。

# というか贈ってくださったお二人はかなり平謝り状態だったのですが、いや自分的にはむしろちょうどいい、みたいな;;。
# というかあまりにもウケすぎてしまってことある都度ネタにしてたのですが、多方面でバカウケ^^。

 で、実はうちにはコップはキャラクターマグカップしかないという惨状で(だってなかなか割れない(苦笑))、以前うちに遊びに来たでじくま氏からはレモンスカッシュが合成できないと激しくクレームを受けるワナ。きちんとした耐熱性のグラスしか買うつもりがなかったのでなかなか購入できずにいたんですよね。なのでこのグラスは非常に都合が良かったり。

 ……となればやるしかないわけですよ、リアルアルケミストさんよろしく合成をっ^^。
 単なるレモンスカッシュではイマイチ面白くない。実は以前、でじくま氏のエントリでレモンとピンクグレープフルーツをブレンドして炭酸割りしたレモネードが最強だったという話を思い出したので、早速実践してみるテスト〜。



# このエントリのためにわざわざ合成材料を全部買ってきたのは秘密^^。
# というかいただいたのはずいぶん前なのですがアップするのにえらい時間がかかったのはこのせいだったり;。

 で、早速試してみたわけですが。
 ……ええっと、予想通りの味??(笑) というかレモンスカッシュグレープフルーツジュース割りですよこれ;。

 そもそもオリジナルの味を知らないのでなんともいえませんが、まあ味的にはごく普通に美味いかな、という印象。というかやっぱり合成比率が分からないとなんともいえないですね。や、そもそも合成比率間違えると頑丈な布作るつもりがスパッツができてたりすることもあるので(それは ECO の話だ;)、この手のレシピはやっぱり調べないとなんともいえないっすね。

 ちなみに真面目な話としての余談ですが、グラスが割れてしまってた件は正直ブツを見た瞬間に梱包があり得ない、と私は思いました。実は段ボールケースに非常に簡単にグラスが 2 個収められているだけなんですが、これ、ちょっとした取扱いミスで簡単に割れるような梱包なんですよね。US の DLR などで売ってる割れ物系のグッズは(おそらく海外へのお土産ということを前提としているために)梱包が相当に厳重で、さらにどのグッズを購入してもイヤってほどクッションペーパーでぐるぐる巻きにしてくるんですよ。私もそれほど TDR/DLR/WDW のグッズ事情に詳しくないのでなんとも言えない部分はありますが、このグッズを海外に持って帰ろうというお客さんがいたときにどうするんだ??(=クッションペーパーぐるぐる巻き程度ではグラスが割れる可能性がある)と思ってしまったのは事実。そもそもこういうペアグラスみたいなものは二人の記念の品として購入するものなだけに、見た瞬間に「え゛?」と思ったのは実際のところ。例えば新婚旅行で来た人たちが持ち帰って割れてたらかなり凹むわけで、この辺のノウハウでは US の DLR/WDW の方に一日の長があるのかもしれません。

 ……や、うちの blog 的にはネタになったからかなり良かった 2 個だとむさしさ倍増だったので良かったわけですが^^。
 そんなわけで、すてきなグラスありがとでした〜。……というかさんざんネタにしてごめんなさい;;;。

2007/8/22 01:53 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
10 円饅頭

 かなり今さらなネタですが^^、たまたま店頭で見かけたこれを get〜。

 

 えーっと、いわゆる 10 円饅頭。以前、実家に帰ったときに教えてもらってちょっと興味があったのですが、たまたま先日店頭で見かけて買ってみたり。これ、1 個たったの 10 円のミニ饅頭で、写真は 20 個入りで 240 円。……ってアレ? 10 円じゃないような?;

 で、お味の方はというと、これがなにげにおいしい。や、黒糖のお饅頭なのでこれがなかなかにいいんですよ。
 会社に持っていってみたのですが、20 個もあれば全員に普通に配れる。話のネタにもなるのでかなりいい感じ?^^

 ちなみに 10 円饅頭自体はいろいろあって、和ふ庵とか福丸とかいろんな流派がある様子。私が購入したのは福丸のですが、どっちにしてもちょっとしたおやつには非常にいいという印象。もしどっかで見かけたら話のネタに買ってみてもいいかも? ですねー。

# 余談ですが、一番売れるところだと 1 日 2 万個売れるそうです。
# ……数だけ聞くとすごいけど、売上的には激しくどうよ??という気がしなくも;;。

2007/8/21 02:22 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
臨戦準備

 というわけで今日は美魚ルートを片付けた後どうしようかなーと思っていたらちょうどコミケの委託物品が届いたり。や、2 年前からあるサークルさんの委託を受けているのですが、なんでもご本人が一家で旅行に出かけるとかで早めにコミケの荷物を送っていただいたり。だったらちゃんと準備しちゃうかな、ということでさくっと委託受けの準備をしていたわけですが、あいかわらず丁寧な荷造りがされててめちゃめちゃ準備がラク

 毎回のこととはいえ 2 冊の新刊しっかりこなして ECO のクエもこなして(笑)さらにはグッズ作りとか色紙作りとかポスター作りとかなんか私が微妙に焚きつけたような気がしなくもない数々の仕事をホントによくこなしちゃうなぁとそのキャパシティの高さには驚くばかりなのですが、今回のコミケでちょっと扱いどうしようか迷っていたのが描き下ろしの色紙。とりあえず ECO にログインして打ち合わせをしていたわけですが。

「一応、「おひとり様一枚まで」にはしておいた方がいいと思いますが。」
「あ、それも聞こうと思っていたんです。そうした方がいいですか?
 2枚まで〜とか考えていたんですがそこまで需要が有るかな?と思うと^^;」

 ……っていうかですね。
 限定かけなかったら私が陳列前に買い占めますが何か?(← 超大人げない人ですよこの人;;)

 と、まあさすがにそれはあまりにも大人げなさすぎるので自粛しますが;、今回、この方に色紙やりませんか? と持ちかけたのは、もともとかなりの人がスケブをお願いしてたのを知ってるから、だったりします。や、そもそもご本人が参加してないのだからスケブの受けようがないのは当たり前なのですが、その一方で、スケブは仮にご本人が参加していても頼みにくい、というのがあったりします(スケブを描いてもらうと開場時間帯にかなりの時間を取らせてしまうため)。だったらいっそ色紙をやってみませんか? と持ちかけたのが経緯だったり。しかし気軽にお願いしちゃったものの実際にはかなり大変だったようで、色塗り出して気に入らなかったものはボツにするという凝りよう;。この 10 枚にいったいだれだけ時間をかけたのだろうかと思ったわけですが、

「あ、まちさんの分はプレゼントしますので〜^^」

 って、うーーーおーーー、選んでいいんですか???(喜)
 というわけで 10 枚の中から選択……って思いっきり選べないよ状態に;。どれもツボすぎるんですが;;。

「ううっ、めっちゃ迷う...どちらにしよう...(笑」
「それはどれとどれだ?(笑」

 というわけで 1 枚選ばせていただきました〜♪ や、もうめちゃめちゃありがとうございますです^^。文字通り役得(笑)。

# しかしあれだけさんざん迷ったのに最後にどれをセレクトしたのか読まれてるのには参りましたが;;。
# ちなみに色紙に加えて ECO 本の RING メンバーのモノクロ生原稿もいただきました^^。
# やっぱり生原稿には魔力があると思う今日この頃。思わず見入ってしまったり。
# りゅうくんさんにも回覧させてもらってもいいですか?(ってここで聞いてどうする;)

 と、めちゃめちゃ役得なラッキーなことがあったと思ったらでじくま氏から携帯メールが着弾。

「神は舞い降りた」

 って、ちょっwwwwww、マジですか???状態。いやいやいやこれはめちゃめちゃおめですよ〜。まさに奇跡が起きた瞬間ってことですか(笑)。

 などとよく分からない週末になりましたが;、なんかこう役得があったりすると今度の一週間もがんばろうって気になりますよね、ええw。そんなわけで最後はカロさんも交えて狩りで締め。



 ……ってリトバスはどーしたよ;。> 自分;;

2007/8/13 00:19 | その他 | コメント (1) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
もつ鍋 五臓六腑

 今日は昨日のゆかりんコンサートの疲れが出てしまって微妙に微熱ぎみ;。なんか全身ぐっったり状態なのでこんな状況ではリトバスできないなーというわけで、今日は軽く買出し+コミックス消化+E(ry、という一日に。や〜、あんまりにも疲れていたので久しぶりにお風呂も沸かしましたよ;。(← たぶん半年ぶりぐらい;)

 というわけで今日はネタがないので;、昨日のコンサートの帰りにみんなで立ち寄ったグルメなお店の話題を一つ〜。



 ええっと、上野のもつ鍋屋さんの「五臓六腑」というお店。や、もつ鍋というと私なんかは完成品がお酒のつまみとして出てくるようなお店しか知らなかったわけですが;、いわゆるもつ鍋の専門店の場合にはホントにもつ肉を煮込んでいくことになります。が、これがなかなかに楽しい^^。



 この写真の上にある肉を投入して煮込んでいくわけなのですが、煮込みという名前の通り、煮込めば煮込むほど肉から脂身が溶け出してダシが出て、鍋の汁の味がどんどん深くなっていくんですよ。そして最終的にはこってり味の濃厚スープへと成長。



 そして最後にはこれにチャンポン玉を入れたり雑炊にしたりして締める、という仕組みなわけですが、いやはやさすがに美味い。個人的にはチャンポン玉の麺よりも卵で軽くとじた雑炊の方がこの濃厚なスープの味に合っておいしかったように思いますが、どっちにしてもうまうま状態^^。

# とはいえ今日はゆかりんのコンサートツアーの疲れもあって胃腸はぐったり状態でしたが;。

 ちなみにお値段はさんざん食べて一人 \6,000 ぐらい(というか肉とか何人前食べたんだろう……;)。実は全くアルコール入れてないのでアルコール入れるとちょっと高くなるかも。や、コンサートで汗かいて水分不足だったので;。

 しかし歳食ったせいもあるのでしょうが、なんか中途半端に小ぎれいなお店にいくよりもこの手の気兼ねなく気楽に食べられるおいしいお店もやはりいいなぁと思う今日この頃。……いやまあ、おやぢになったと言われればまーその通りなのですが;。

2007/8/6 00:44 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
おかたづけ

 今日の日中は荒れまくってた部屋のお片付け;。っつーかリトバスやってると部屋がカオスの海になるワナ;。さすがにゆかりんイベの前に中途半端にシナリオを進めるとコンサートが手につかなくなるリスクもあるので今日は一時中断してたのですが、ついでに冷蔵庫の中も片付けしたら非常にえらいことに;;。や、さすがにおかしな色のものとかは出てきませんが普通に賞味期限切れのものばかり。どうも実家にいたときに見ていた感覚でモノを買うと非常に危険らしいかもなのですよ。うむむ。

 そんなわけで片付けしながらゆかりんイベの駆け込み特訓してましたが、やはり今回は Summer Melody は出てほしいところ。とりあえずだいたい思い出してきたのでめいっぱい楽しんできますですよー。

 というわけでぼちぼち出撃〜。ようしっ、がんばるぞーっ。

2007/8/4 17:06 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
素敵なひきこもり

 しまったはたと気付いたら blog エントリアップの締切まで 2 時間を切っているワナ;。というわけであわてて昨日の収穫を〜。



 ついに発売になった、麻枝氏の引退作「リトルバスターズ!」。いや〜、前々から期待はしていたわけですがついに発売されたので昨日買いに行ったのです。が、さすがに給料日後の金曜日ということで異様な混雑ぶり。と、でじくま氏からメールが。

「仕事しましょう。つか私の分のリトバスがあるともっとイイナ(笑)。」

 って、ちょっwwww、あなた私をパシリに使おうとはいい度胸じゃございませんか;;。というか一本しか予約してなかったので、やむなく別の店を巡回して get してきてみたりするワナ;。今回の Sofmap のリトバス特典はビーチセットらしいんですが、こんな実用性のないものもらっても困るんですけど状態;。海なんて何年行ってないことやら。

# もっとも海に行ったところでこれを使えるとはとても思えないのも事実ではありますが;。

 でそんな感じで get したリトバスなわけですが。
 ……すみません、実はまだ未開封(え゛;;)。

 や、実は昨晩はそのあとでじくま氏とだらだら夜中の 2 時過ぎまでおしゃべりし続けて、その後狩りにでかけて仮眠して、さらに今日の日中もひたすら狩り三昧;。途中でしたことといえば積まれたコミックスを一部片付けたことと、某東方の v0.02b をプレイしたことぐらいなわけですが、や、実際のところリトバスは開始したらかなり情緒不安定になるのは確実と思われるので;、なかなか手が出しにくくなっていたりする、というのが本音だったりします。

# まあおかげで ECO でいくつか面白いネタは仕込んだのですが、それはまた次のエントリに;。

 しかしちょっと手持ちのコミックスがかなり積み上げられているのでとにかくこれを一段落させてからリトバスに突入する予定。
 や、CLANNAD のあの悪夢の一か月(← いろんな物事が手につかなくなるワナ;)が思い出されるわけですが、それ以上になんとなく今回の作品は自分に突き刺さりそうな悪寒がするので微妙に警戒ぎみ。こういう予想だけはなぜか当たるんですよねぇ;;。

2007/7/28 22:58 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
オフィスグリコ

 ……ってご存知の方、どれぐらいいるんでしょうね?^^

 首都圏を中心にグリコがサービス展開している、オフィス向けのリフレッシュメントサービス。や、簡単にいえばセルフサービス型の 100 円均一のお菓子ボックスを設置してくれて、毎週 1 回ぐらいの頻度でお菓子を充填してくれる、というもの。うちの職場もオフィスに実際に設置してみたのです。が。

 これが驚くほど利用される。へー、という感じ。

 ちなみにどんな感じなのかはここを見ていただくといいと思うのですが、お菓子だけでなくジュース入りや冷凍庫専用ボックスなんかもあり、最近は冷凍庫のアイスが大人気。毎週の充填を待たずに売り切れ続出で、果たしてこれはいったいどーしたものか、と考えてしまったりするほど。完全にメンテナンスフリー(=追加費用が一切生じない)なのもポイントですね。

 調べたところ、2002 年 3 月から東京や大阪で本格展開、現在では 7 万台を設置しているとのことなのですが、たまにこんなちょっとしたアイテムを置いていってくれたりすることもあって、これがなかなかに楽しいんですよ^^。



 や、昔はプライベートもひっくるめて会社付き合いするというのが少なくなかったようですが、最近だとやはり仕事とプライベートは線引きするのが常識(← 特に私のような人の場合は(爆))。ところが、最近はそもそも会社で他人とコミュニケーションを取ること自体を避ける人も少なくなくなってきたというのが実際のところ。確かに「ノミニュケーション」とか「タバコ会議」とか言われていた非公式カジュアルコミュニケーションが減るのはやむを得ないにしても、軽くランチしながら情報交換するとかまともな社会人なら常識だろと言いたくなるようなコミュニケーションすらも避ける人が少なくない。で、私の組織なんかもまさにそんな感じになってて、どうやってカジュアルコミュニケーションを促進するのかが問題になっていたり。その一つのアイディアとして出てきたのがこのオフィスグリコ、だったりします。

# ちなみにそれ以外にはランチミーティングでの食費補助とかいろいろアイディアがあるのですが、
# こういうカジュアルコミュニケーションで情報交換したり知人を増やしておくというのは、
# 仕事をさらに面白くするためには欠かせないと思うんですよね。ちょっとしたときに声をかけて
# もらえるかどうか? これで仕事の面白さはかなり違ってくるんですよ。

 とはいえ、オフィスグリコのヘビーユーザーはだいたい男性陣。女性陣はやはり 100 円均一のお菓子では満足できない様子なのか、自前で好みのお菓子を持ち込んでることが多いみたいですね。まー気持ちは分からなくもないのですが。(苦笑)

2007/7/25 03:18 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
しまったやらかした;



 あ゛あ゛あ゛、やっちゃったよおい;。というかとにかく冷凍庫の中を一度リセットしたくてひと月近くも前に買って放置されてた豚ブロック肉で角煮作ったらこんなハメに。やっぱり徹夜でやるもんじゃないよなーと思いつつ、今日の晩ごはんはこんな感じ〜。



 ううっ、全然レパートリーが増えてないのがまずいと思う今日この頃;。というかやや変化球的なメニューってなかなか手をつけるのが難しいし、そもそも事前に勉強をしておかないと帰りがけに食材を買って帰ることができないんですよね;。む〜、本はいろいろ買い込んであるのでなんとか時間を取ってレシピ書き出しておこう;。

 というわけで今朝は ECO のマイマイ狩りからその足で実家に行って一件ミーティングをこなしてきたり。実は実家のマンションで地デジ対策の工事に関する説明会があって、技術面がさっっぱり分からないからとにかく出て話を聞いて、怪しそうならツッコミ入れてくれ、と言われたり。さすがに仕事でこの手のミーティングには慣れているので、マンションの管理組合から出ている提案書の突っ込みどころなんかも一目瞭然、さてあとはどう料理しようか状態だったのですが(← この人、性格悪すぎです><)、管理組合の理事長の長〜い説明を聞きながら思ったこと。

 あ゛あ゛、素案の内容自体はかなりいいんだけど、そのやり方では通すのはちょっと難しいよなぁ、状態;。
 や、このお方、なにげに典型的な技術ヲタだったんですよね;。その説明ではたぶん誰も理解できないし納得できないんじゃないかなー、みたいな;。

 別にこの方に限った話ではないのですが、会社でも技術的な判断は合ってるのにみんなには受け入れてもらえないみたいなケースがよくあります。その原因は、えてして技術用語で技術の観点からエンドユーザと会話しようとしてしまうことだったりします。今日もスタートして数分とたたずに周波数帯の話が始まって、15 分後ぐらいにはやや奥様方もおじさま方も撃沈気味。しかしよーく聞いてみると、これが提案内容としてはかなりイケているから困ってしまう;;。

# あ゛ー、この人、たぶん会社でもめちゃめちゃ苦労してるんだろうなぁ、と。
# 内容は完全に正しいのになぜかなかなか意見や提案が通らない、みたいな;。

 何かしらの物事の提案などをする場合には、相手の言葉で相手の思考と興味に合わせたプレゼンをするのは言うまでもない大原則。例えばその説明会に集まっている人たちからすれば周波数変換方法とか伝送方式とかなんて(どうせ目に見えないところの話なんだから)どうでもよくて、とにかく重要なのは

・マンション壁面のジャックにテレビを挿したときに問題なく映像が映るのか否か。
・今のテレビはそのまま使えるのか。
・邪魔っちい機材を設置しなくちゃいけないということはないか。
・かかる費用はいくらで、ランニングコストはどれぐらいなのか。

とか、ホントに primitive なことだったりする。使う側からしてみれば、究極的には

・やり方が正しいこと
・価格が妥当であること

の 2 つが重要で、背景理論がどうなんてどうでもいい。そのことを意識して、自分が頑張ったところ & アピールしたいところはぐっと心の中にとどめるというのが、よいプレゼンを行うための一つの方策だったりするんですよね。(← 概して技術屋さんは自分が頑張ったところを認めてほしいと思うものですからねー;)

 以前、あるお客さんが部下にこんなことを言っていたのを聞いて大笑いしたことがあります。

「お客さんなんかに説明するとき、50 %ぐらい正しい or 自信があるなら、『○○です』と断言しちゃっていい。」

 いやー、これはある意味言いえて妙。要するに、お客さんが求めているものは完全な正確性ではないということがしばしばあって、その見極めを正しくすることが重要だ、という話なのですが、これなんかも「お客様の視点で考える」に通じるものがある。技術屋は自分の世界から物事を見てしまいがちで、それはソリューションを考えるときには絶対に必要なのですが、モノを語らなければならない場合には視点の切り替えが欠かせない、ということですね^^。

 ……と、つらつらと回らない頭で blog 書いてたわけですが、それにしてもめがっさ眠くなってきた;;。アニメ見ながら ECO やってましたが、アニメが切れると寝落ちしそうになるワナ;。や、そりゃまあ起きてる時間がすでに 40 時間近くにもなってくりゃ眠くなって当然なのですが、この状況にもかかわらず明日はお仕事、しかもパネルディスカッション形式のパネラーをやる予定というのが微妙にあり得ない、という感じ;。

# や、パネルディスカッションって仕込みがちゃんとしてないとうまく進めるのってかなり難しいんですよね;。
# いやまあ泣きごと言わずに頑張りますが、こんな睡眠不足が明らかなときにいったいどーしろと、状態;;。

 それにしてももろもろ時間足りないなぁという印象。や、ECO に時間吸われてるのが大きいのですが、物理的に仕事が多いのはなんとかならんかな状態;。なにしろ今度の金曜日からはしばらく仕事なんか手につかないモードになる恐れも多々あるので今週中に片づけられる仕事は片づけておかないと、ですよ〜><。

2007/7/22 00:43 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
ウケたwww

 や、某所で見かけたのでついついやってみたわけですが。

まちばりあかねの脳内イメージ

 

 ちょっwwww。。
 ええっと、すいません ECO ばっかりやってるな Yo!ってことですか??;
 しかし微妙どころかかなり当たっている気がするワナ;。

 ついでにもう一個やってみたり〜?

まちばりあかねの能力

 

 ちょっwwww、どこの素敵オトメンですかこれは;;。

 ……っていうかどっちもあまりにも当たりすぎてるのが怖いのですが;;。
 や、偶然だよね、偶然?;;。

2007/7/18 01:30 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
Gigabeat V シリーズ

 というわけでなにげにこちらを get〜。



 や、東芝の Gigabeat V401。いわゆるポータブルビデオプレイヤーなのですが、なにげにワンセグが見られるというところがポイント。Windows Media Center と連動してくれるのでちょうどいいかなー、と思ったりしたわけです。が。

 ……思ったよりワンセグって便利だな。(笑)

 いや〜、なにが便利って、PC モニタの横にちょろっと置いて横目でちらちら見られる^^。ある意味場所を選ばないので、会社に土日出勤したときなんかは周囲に気を遣う必要もないのでかなり便利。

# 早速、先週末に出社したときに活用してみたりしたわけですが^^。

 や、実はポータブルビデオデバイスそのものは山ほど持っているわけで、古くは SONY HMP-A1、そして現在は PSP とスゴ録の連携でこなしているのですが、どちらも録画したものをタイムシフト用途で見るのには最適だけど、だらだらと映像を流しておくという目的ではやはりワンセグが便利。ワンセグ対応の携帯電話を使うという手もあるのですが、これだとちょっとモニタが小さくて、横に置いておいて傍目で見るというのはちょっと難しい。その辺の「すき間用途」にはちょうどいい感じかも。

# 実はワンセグなので字幕が出せる、というところがポイント。音を切ってても使えるんですよ^^。

 PC からの転送はちょっと実用的ではなくて、MCE 上で録画したものを無変換転送することができず。WMV エンコードが必要なのでここはかなりイマイチ。しかしワンセグ録画ができるので、自宅に置いておいて深夜に録画 → 持ち出して鑑賞、というワザもあるらしい。……もっともアニヲタのように U 局メインだと微妙につらいのですが;;。

 しかしこの手のデジタルデバイスはここ数年、かなり進化してきてますね。日本の首都圏なんかの場合は特に電車移動が多いので、そういうときに活用できるポータブルデバイスは携帯電話と合わせてまだまだ進化の余地がありそうです。

2007/7/11 02:24 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
物件あさり

 はっ、しまったはたと気付いたらここしばらく ECO のドン引きエントリ率が異様に高い;。
 や、別に他意はないのですが;、たまには普通のネタも up しようかなというわけでこんなのを上げてみたり?



 えーと、タカノフルーツパーラーの「桃のワッフル」。や、最近タカノ行ってないなー、とか思ってたわけなのですが、たまには行こうかと思って男三人でフルーツパーラーを急襲(ぉ。さすがに男性だけのお客さんは周囲には全く見かけられないわけですが、男だって美味しいフルーツは食べたいのです、と断言したいところ。……いや別にこのぐらいで居心地の悪さを感じるほどヤワではないですが。(違)

# っつーかやはりタカノのフルーツは間違いがないですな〜^^。
# 何食べても美味しいというのは素晴らしいとしか言いようが。桃はかなり好きなのでますますポイント高し。

 そんなわけで日曜日は半年ぶりぐらいの友人を交えてお茶会。や、この友人は今年の 10 月に結婚する予定で、年上のお姉さま結婚。……ってあれ? と思ってよくよく聞いてみればなにげに私と同い年だとか。それにしてもどう聞いても超エリート同士のご結婚話としか思えないのですが(笑)、逆算すればぼちぼち家探しとかしてる頃だろう、と推測して訊ねてみたら予想通りそうらしく、その日も直前はいくつか物件を見てきたとこだった様子。せっかくなので私の家に呼んで改めて物件をお見せしたわけですが、やはり想定通り実際に物件を借りようとしていると見るポイントや視点が随分と変わってくる。例えば私の家は 33m^2 の 1DK なのですが、その割には異様にバス・トイレ・キッチンが広い。普通、賃貸物件だとリビングを広く取るためにこれらのスペースをケチるのですが、なまじ中途半端に広いリビングにするよりも、これらの水回りのスペースをきっちり取ってもらった方が、QoL (Quality of Life) は圧倒的に高くなるんですよねぇ。というわけでけろっちゃ氏と三人でひたすら物件レビューしてみたり^^。

# まあさすがにエリート同士のご結婚なので見てる物件もなかなかによい物件だらけでしたが^^。
# 15 万円を超えるような物件だと、生活動線を考えたときに「これはないだろ」的なレイアウトの
# 物件は割と少なくなりますね。物理的に収納が少ないとか、部屋が細分化されていて使いにくそう、
# とかいうのはありますが、その辺はライフスタイルに依存する部分ですしね。

 でも図面見るのはなんだかんだで楽しいですねぇ^^。2 年前の引っ越しのときに図面を見る楽しさを覚えてしまったのですが、図面を見てるといろんな妄想が膨らむんですよね(苦笑)。ここにはプロジェクターを置けるとかここはライブラリー部屋にできるとか(ぉ この辺、生活に関する想像力をどれぐらい発揮できるのかという話なのですが、基本的にお人形ごっこが好きな人間はこういうのには微妙に適性があるのかもしれません。……や、もちろん自分の家は超機能性重視のレイアウトにしてますけど^^。

 しかし当時にまとめていた購入物品リストやレイアウト検討シート、物件内見時の写真とかが今さら役に立つとは状態^^。blog もそうですが、情報ってちゃんととりまとめておくと後でやはり役には立ちますね〜。

2007/7/10 01:39 | その他 | コメント (1) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
ヲタの聖地

 今日、とある街角で耳に入ってきた非ヲタっぽいカップルの会話。

「なんだかディ○ニーランドみたい〜。」

 それはネ○ミとヲタの両方に対する大冒涜だろと小一時間;。いやー、全力でツッコミたくなったそんなカップルの声を聞いたのはこちら。



 ええっと、ヲタの聖地アキハバラ。秋葉原といえば、私も幼少の頃から英才教育を目指す父親に連れられて通い詰めてきた聖地。今でも当然のように定期的巡礼が欠かせない土地でありますが、概して聖地とは人が住むべき場所ではない。むしろ生活感のなさこそが本質。かねがね私はそう思い続けてきたわけです。

 ……が、しかし。
 なんと本郷氏がついにアキハバラの住民に;。っていうかマジですか;;;;

 で、今日が実はその引っ越し日。その開梱のお手伝いをしてきたりした、というわけだったりします。

 彼は私の友人の中でも群を抜く乱読家で、特にマンガやコミックス、ラノベ、同人誌に関する読書量はハンパじゃない。1 回のコミケで投入する額が本だけでも軽く 15 万円は超えるというのだからその凄まじさが伺えるというもの。前々から一度、彼の家の蔵書を見てみたいと思っていたこともあって、ここぞとばかりお手伝いにかこつけて蔵書チェックに行ってきたりした、という次第。

 というわけで新居に行ってみたら予想通りうず高く積まれた段ボール箱が;。


(実際にはこの 2 倍ぐらいがリビングに;)

まちばり「いやー、なかなか多いねぇ。」
本郷氏 「は? なに言ってるんですか??」(……と、隣の六畳間に通される)



まちばり「……は??;」

 っていうかなんですかこれは;;;;。

# この写真、実は踏み台に乗り、さらに手を頭上に伸ばして撮影したもの;。
# 積み上げられた段ボール箱の高さは普通に目線より高いです;;

 というかこの蔵書の量は普通じゃない;;。本人いわく 1 万冊には届かないだろう、だそうですが、そもそも桁がおかしいだろと全力ツッコミ;。いやいやこれはちょっと凄すぎるとしか言いようが。

# でも、開梱の手順が、@ ライフライン(HDD レコ)復旧 → A コミックス類展開 → B 生活用品展開、
# だったのには苦笑。いやー、まるで自分とおなじじゃん、状態^^。
# まあなんのことはなくて、Aまでやってしまわないと作業場所が確保できないからなのですが;。

 それにしても一番凄かったのはこの物件そのもの。上の写真、荷物の左右に本棚があるのですが、このうち本郷氏の持ち込みは向かって左側の本棚。それだけでも背丈近くある一間の巨大な本棚を 3 個持ち込んでいるのですが、なんとこの物件、向かって右側にスライド式本棚が全面に取り付けられている。もちろんそんなものはデフォルトで物件についているものではなくて、前の入居者が自主的にとりつけたものらしい。ちなみにこれに本を入れるとこーなります。



# ちなみに実際の本棚の横幅は、この写真全体の約 2 倍ぐらいあります。
# スライド棚も 2 個。凄すぎるとしか言いようが;;。

まちばり「……これ凄すぎじゃ??;」
本郷氏 「でも前の入居者の人って女性っぽいんですよね;」
まちばり「え゛; それってジャンル違えどたぶんお仲間では;;。」
本郷氏 「いやー、一度話してみたかったですよね」

 それは激しく同感(笑)。いやー、そもそも借家の物件にそこまでの投資をするということ自体にも驚きますが、ホントにいったいどんな方だったんだろうか;。

# ちなみに不動産屋さんは原状回復のために取り外すつもりだったらしいですが、
# 本郷氏は全力で阻止したらしい。物件の決め手になったのもこの本棚だったようで、
# いやー、確かにこれは凄すぎるとしか;;。

 いやはや、それにしてもこれはいろんな意味ですごい物件。お値段も確かに絶対額は多少高めでしたが、内容と場所を考えると結構割安で、なかなかにいい物件を引き当てたなぁと驚き。まあ一番驚いたのは上の本棚でしたが(っつーか写真に収まりきらない本棚ってどうよ?状態;)、いやはやまさにこれから始まる素敵なアキバライフとしか言いようがない物件で見事でした^^。

# 手伝いに行ったつもりが結局コミックスを読みふけってアニメをだらだら見てたのは秘密。
# というかさすがにこのクラスになると自分の知識ではまるで歯が立たない=ソートもできないということを痛感;。

 なんかゴチになっちゃって申し訳なかったですが、なにはともあれこれからしょっちゅうお邪魔させていただこうかと思います(ぉぃ);。

2007/6/25 01:27 | その他 | コメント (2) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
婚約話。

 ふー、ようやく週末……といいたいところですが明日もお仕事予定;。なので今日は身近な話で婚約の話を一つ。
 ……といっても私の話じゃなくて、リアルマイシスターのお話ですが;。

 ちょっと前の話ですが、ようやくというかついにというか、リアルマイシスターがなにげに婚約。お相手は大学時代の先輩らしく、数年来付き合ってきてこの度めでたく婚約に。この blog は親族一同が見ているという超とんでも blog なので(っつーかそんな blog 聞いたことねーよ状態;)微妙な話は書けなかったのですが;、一応リアルマイシスターの blog にも正式エントリとして up されつつあるのでぼちぼち open にしても大丈夫だろう、ということでこちらにも書いてみたり。(← まあ結婚式とかはまだ少し先の話らしいですが。)

 さすがに結婚ともなるといろいろ準備やらも大変な様子で、先日、WDW のお土産を実家にもっていったときにはリアルマイシスターの部屋に結婚関連の雑誌類がどっちゃりと。厚さの割には値段は安すぎるあたり、やっぱりウェディング関係はそういうものなのかと思わずにはいられませんでしたが、あのカタログを相手に自分たちなりに納得いく婚約や結婚のカタチを見つけていくのはそりゃとてつもなく大変だろうなぁと思わずにはいられなかったり。婚約や結婚に関してはかくあるべし、みたいな持論を持っている人もかなり多い(しかもそのカタチが人によってかなり違う)だけに調整作業はえらい大変だろうと推測するわけですが、先日は早速、ウェディングドレスについての意見を求められるワナ。や、なにげにウェディングドレスの試着に行ってきたらしいのですが、これが

 超たのしい。

らしい。……や、なんとなく分かる気も(笑)。リアルマイシスターは式の形にしろウェディングドレスにしろ細かいところまでかなり凝るタイプなので(← この辺は血が争えないらしい)、ウェディングドレスもこだわりの品々をセレクトしている様子。いや〜、まあ確かに試着した写真を何枚か見せてもらって思いましたが、

 あんたやっぱりかわいいわ;。(苦笑)

 ホントに中身と外見は比例しないそんじょそこらの子には負けないなぁとつくづく思うわけですが(ぉぃ)、元が細いだけに何を着ても普通に似合うワナ。リアルマイシスターいわくコットン恐るべしだそーですが、……まあそれ以上はツッ込むまい;;。

 それにしても、どうのこうの言ってもティアラくっつけたりヴェールつけたりしているドレス姿の写真を見ると、やっぱりめちゃめちゃ花嫁さんっぽい(当たり前だ;)。これで中身はどうかといえば、家事も料理もからっかしダメ(← たぶん料理は私の方がまだマシ)なわけで、ひと昔前だったら嫁の貰い手がないでしょ、とか後ろ指さされそうなリアルマイシスターでもあるわけですが、まあでも実際問題としては、

 その気になりゃ家事も料理も半年あれば普通にできるようになる

んですよね。後ろ向き状態だと極めて情緒不安定なリアルマイシスターですが、好きな人のために前向きに頑張るととてつもない実力を発揮するタイプなので、いろいろ大変でしょうけど結婚に向けてがんばってほしいところ。当たり前だけど、本人たちが納得する婚約 & 結婚式になってくれることを願ってます。

 っていうか、なにはともあれおめ〜♪ ← 順序が逆だ;。

# それにしてもこの手の話は不思議と重なるものなのか、私の高校や大学関係の知人でも数件の結婚話が一気に。
# まあ普通に考えて適齢期だから当然なんでしょうけれど、重なるときは重なるもんですねぇ。

2007/6/23 03:07 | その他 | コメント (4) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
不在郵便物

 ふと気付いたら電話料金の滞納(見落としがあったらしく 1 か月飛ばして納入してた;)の期限が実はギリギリ。で、さらにはたと気付けば不在郵便物の受け取り期限がなにげに今日。う゛あ゛、ECO やってる場合じゃねーよ;、ということであわてて受け取ってきたのがこちら。



 いわゆるゆかりんコンサートツアーの落選返金分の為替。いやはや、なにげに郵便物や配送物の受け取りって一人暮らしだとできるようでできないのが実際のところで、特に仕事の状況で帰りの時間がえらく変化する自分なんかの場合にはかなり厳しい;。とはいえさすがにファンクラブの方に返送されるとえらいことになるのでやむなくチャリを飛ばして本局まで行ってきたという仕組み。まあついでに夜の西友に買い出しに行って食材いろいろ買い込んできましたけどね;。

# っつーか食材買ったはいいけどいつ料理するんだろう....orz
# どうも食材見てると見境なく買い込む積みゲー癖が出てしまうので非常に問題なのですが;;。

 しかし封筒が変わったよ、とかいう話を聞いていたので開けてみたらちょっとびっくり。



 おおおお、裏地がピンクじゃないですか^^。これはなにげにいい感じ。や、もちろんシャレてるっていう意味でもなかなかセンスがよいのですが、中身が透けて見えないというのもポイント。裏地にちゃんとこういう柄がついてると、中身が透けてみえないのでヤバいものが入っていても激しくオッケーなわけです。

 ……ってしまった、書いてて思いましたが表地がダメだよこれ;
 というか思いっきり怪しいキャラクターロゴ入ってるじゃん;;(笑)。

 そんなわけでなにげに一敗を喫したゆかりん夏コンサートツアーですが、果たしてどんな感じになるのかはちょっと期待。や、先日の不祥事の話についてはもう一巡してはいるのでしょうが、そんなやや暗い雰囲気を払拭するぐらいの素晴らしいコンサートツアーになることを期待していたりします。

# ……と、ECO やって不在受取に行って食材買いこんでお肉を冷凍してエントリ書いたら一日が終わっちゃったですよ;。
# この「たいしたことやってないのにいつの間にか一日が終わってる」ってのはなんか徒労感が激しいっすね;;。
# ECO の季節イベもとっととやりたいのに時間がないー。うぐぅ。(涙)

2007/6/22 00:12 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
巨人戦観戦

 えーと、ちょっとどころかかなり前の話ですが;;。



 知人の社長さんのお誘いで、東京ドームに野球観戦に行ってきたりw。や、実はスポーツ関係は F1 しか見ない人で、野球なんてホントにからっきし見てなかったり。子供のころに父親に連れて行ってもらった記憶こそあるものの、ホントに軽く 20 年以上も前の話;。当然のように選手の名前すらも知らないわけでどうしようか迷ったわけですが、なにげに三塁側ベンチの上あたりの超良席だというので行ってきてみたり。で、感想。

 めがっさ面白かったw
 いや〜、野球ってルールわからなくても面白いもんだなぁ、と(ぉ)。

 上の写真からもわかるように席自体も超良席なのですが、さすがに 20 年以上も経つとシステムも何もかもが変わっている;。そもそもドーム球場自体が初めてだったわけですが(ぇ゛;)、電光掲示板といいテーマソングといいビジュアル効果といい、総合エンターテイメントに進化してるなぁと激しく感心。や、F1 みたいに全く演出のないスポーツに慣れているとぶっちゃけ漫画ちっくな展開が微妙に幼稚に感じたりもするわけですが、前提知識なしでそれなりに楽しめるというのはなかなかに悪くないなと思ったり。

 ちなみにこの球場、社長さんの知人のビールの売り子さんがいたのですが、話を聞いてみるとなかなかにこれが面白い。なんでも 8 回裏が終了する or ある時刻が来るとビールの売り子は全員一斉に撤退しなくちゃいけないらしいのですが、確かにすっっとみんながいなくなっていたのにはちょっと驚いたり。言われてみれば当たり前なのですが、言われないとなかなか気付かないなぁという感じ。(それ以外にもいくつか話はあったのですがここでは割愛;。)

 それにしても野球ってのは不思議な試合展開をするものですね。得点が入るときは一気に入ってしまうし、コマの割り当て方の妙とか、なかなか想像できない面白さがあるなぁという印象。戦略の立て方や工夫はイマイチわからないのですが;、それでも普通に楽しめたのには驚きました。話半分で行ってみましたが、かなり楽しめたのはラッキーだったり。や、いつもありがとでした〜^^。

2007/6/16 02:51 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
B 級グルメ

 昨日、ゆかりんからの伝書鳩でバーガーキングのネタがありましたが、早くもゆかり王国国民であるでじくま氏はバーガーキングを襲撃した様子;。さすがに一時間行列とか聞くと行く気が失せるのでかわりにマクドに行ってメガてりやきを食べてきましたが、いやー、激しく微妙;。っつーかですね、ぶっちゃけ

 多すぎる

 いやだって、このメガてりやきセットってポテトとナゲットがついてるわけですが、ポテトをサラダに変える選択肢がないというオチ;(← たまたま品切れ?)。いやさすがにお腹にたまるなぁ状態。……ま、このセットにグリルチキンサンド単品をつけて完食してますが自分;。

 それにしても B 級グルメでそんなに行列作ってどうするよ? と思うわけですが、新宿の大行列として有名なのはなんといっても Krispy Kreme Doughnuts。現在でも 1 時間以上の行列は当たり前のようですが、そんなに並ぶほどのものなのかなぁと思わずにはいられなかったり;。まあまだ食べたことがない人が多いから、だとは思うのですが、例えばアメリカだと実はこんな感じでたいした行列ではなかったり。



 これ、先日 WDW を襲撃したときの写真。オーランドの空港に店舗が入ってたのでここぞとばかり食べてきたり^^。割と並んでいるように見えますが、この裏手にあったマクドナルドの方が大行列になってたので;、実はアメリカだとそれほど珍しくもない様子。で、アメリカの品ぞろえはどんな感じかとゆーと。



 おおう、見事なまでにほとんど日本と同じ。ちなみに味の方も日本と全く同じで、ミスドなんかに比べるとちょっと重ためなドーナツ。お値段はオリジナルグレーズドもそれ以外のドーナツも全部一律で 0.99$ でした。……が、一緒に行った仕事の人には結構不評。ま、そりゃいくら朝ごはんといっても睡眠不足で 3 つも食べりゃそりゃキツくて当然かと;。

 ……ええっと、なんかこのエントリ書いてたらメガてりやきのおかげで微妙にお腹がもたれてきたので今日はぼちぼち寝ます;。
 うーあー;;。

2007/6/15 02:15 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
きょうの料理ビギナーズ

 最近 NHK でやっている、自分的超お気に入り番組がこちら。

・きょうの料理ビギナーズ
 http://www.nhk-book.co.jp/beginners/

 これ、きょうの料理の初心者版なのですが、料理のレシピを採り上げるのではなくてお料理の常識を教えるという番組。たとえば

・肉の部位の違いによる料理方法の違い(豚のバラとロース、鳥のももとムネなど)
・計量方法の基本
・料理に失敗しかけたときのリカバリ方法
・油の温度の見分け方

なんていった内容を、5 分程度の手短な番組として構成。1 トピック 5 分、みたいな感じなのでものすごく気楽に見られる。その割にエッセンスが詰まっているので見ていて非常に小気味よい。や、さすがにだいたいは私も知っている内容ではあるのですが、いまさらながら「へぇぇぇ」みたいな内容もあったりして、ECO やりながら横目でちらっと見てたりする非常にいい番組だったりします。

# や、一年以上も料理やっててそのレベルかよ、というツッコミはなしで;。
# しょせん週末ぐらいしか料理しない人なのでなかなか上達しないのですよ;。
# しかも本で勉強するとどうしてもわからないところが多いですからねー;。

 この番組のいいところは何かというと、退屈な勉強を楽しいコンテンツに仕上げたところではないか、と思うんですよね。先日、確かフジテレビで料理の鉄人みたいな感じの家事対決番組をやっていたんですが(番組名忘れた;)、焦げ付いた鍋をきれいにするとかじゅうたんのシミを取るとかの家事の知恵を、対決形式で見せることによって説教くささなく楽しく見ることができる。

 要するにどちらの番組も、見る側の人の気持ちや感情を意識した作りなんですね。こう書くと「不愉快にさせないための」というふうに思われるかもしれませんが、そういう意味だけではなくて、どうすれば聞いてもらえるのか、どうすれば興味を持ってもらえるのかというところを突き詰めている、ということだと思うんですよ。

 そしてこれはビジネスの世界では非常に重要な話で、こと昨今のようにわがままっ子が増えている状況では、聞き入れてもらうための工夫がどうしても必要になる。や、単に甘やかすだけではモラルが問われますが、形式面では下手に出ながらも内容面ではちゃんと実を取る、という仕事の仕方は、おそらく今の時代に合った仕事の進め方なんじゃないかと思うんですよね。

 こういう番組はもっと増えてほしいものだと思いますが、ただ実際には制作コストが上がる一方でしょうから簡単にできないのも事実だろうと思うだけに、なかなかに難しい問題ではありますね。

2007/6/6 00:58 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
プラネットアース 最終3部作

 うあ、エントリの up が遅れるワナ;。というわけで今日はこちらの話を。放映されたのはもうひと月以上前ですが;、なかなか落ち着いて見ることができずに放置状態。……だったんですが、ようやくまとめて鑑賞。いや〜、最終シリーズに相応しい素晴らしい出来にめっちゃ感動。実に見事でした。

・第9集 ジャングル 緑の魔境
 動物だけでなく、植物にもフォーカスを当てていたのが素晴らしい。特に巨木が倒れるまさにその瞬間のカットなんかは果たしてどうやって撮影したのか?? 高さ 70 mの巨木に上っていくカットや、その上に広がる幻想的な光景といい、文字通り見たことのない世界が広がってました。冬虫夏草なんかも名前こそ知っていますが、映像としてこういう形で見るのは初めて。ジャングルという地味なテーマでありながらここまで魅せてくれたのはさすが。

・第10集 森林 命めぐる四季
 第9集に引き続いて植物をテーマにして、森林とそこに生きる動物たちを描いていましたが、地上 100m を超える巨木をかけ登っていく映像が圧巻。ジュウシチネンゼミの大量発生、巨木に群がるオオカバマダラという蝶の大群などは結構背筋が寒くなるものがあるのですが(← 自分はこの手の昆虫の大群は割と苦手;)、水辺に群がる蝶の映像には非常に心揺さぶられるものがありました。素晴らしかったのはやはりオシドリのヒナの映像。木の中で孵化した全く飛べないヒナが、数十メートルの木の上から葉っぱのクッションの上へと次々と飛び降りていく様は思わず目を奪われました。こういう映像はやっぱりいいですね。

・最終集「青い砂漠 外洋と深海」
 前半の外洋の話。そもそも奇麗で透明度の高い海というのは、裏を返せばプランクトンなどが少ない海の砂漠。そこで繰り広げられる小魚やカツオ、そしてジンベイザメの攻防戦なんかが撮影されていましたが、さすがはハイビジョンの迫力。小魚たちが群れを成して逃げていく様が凄かったです。
 そしてナビゲーターの緒形拳を乗せて深海に降りていくしんかい 6500。っつーか毎回毎回うらやましいとしか言いようがないのですが今回はその極みとしか^^。そしてたどり着いた先は熱水が噴き出すチムニーと呼ばれる神秘的な塔。数百度という高温の熱水が噴き出す様や、海底火山の爆発を捉えた瞬間の映像などは本当に素晴らしい。最終回を飾るに相応しい映像でした。

 というわけで全体をざっと振り返ってまとめてみたり。

 このプラネットアースというシリーズ、「見たことのない地球を描く」というテーマ設定の通り、文字通り素晴らしいものを見せてくれたように思います。宇宙よりも遙かに身近なところに、まだ人智の届かない場所がたくさんあるということ、そしてそれと同時に、人間という存在のちっぽけさ、そんな当たり前の事実に改めて驚かされます。

 確かに今の時代では、飛行機に一つ乗れば世界中のどこにだって行けるご時世ではある。けれどもそうであることによって、あたかも地球を支配しているような錯覚に陥ってるんじゃないだろうか? 結局のところ、普段の自分たちって、ものすごく狭い了見の中で生きているんだよな、ということを改めて痛感する番組だったような気がします。

# ……なんかこういう番組見てると無意味に反省したくなるのは、日頃の自分の行いが悪いせいなんでしょうか;。

 いやなんとも筆舌に尽くしがたいとはまさにこういう感覚なのでしょうが、とにかく素晴らしい番組だったと思います。こういう番組は滅多に作れるものではないでしょうが、映像史に残る素晴らしい番組の一つとしてこれからも語り継がれて欲しいものだと思います。

2007/6/2 10:37 | その他 | コメント (1) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
ま、負けた....

 可能なときには基本的に自炊する自分ルールを持っている私ですが、帰りがけにデパ地下でこれを見かけて購入。



 ま、負けた……orz というかついつい買ってしまったり;。
 しかも冷静に見てみると炭水化物多すぎな弁当であることに気づくワナ;。

 しかしデパ地下のお惣菜 & お弁当、閉店間際になると超ダンピングになるわけですが、あれ見ると確かに自炊する気が失せるのも事実ではありますね。まあ確かにそういう場合には 2 パック 100 円の野菜炒めパックを買ったりすることもよくあるのですが;。

2007/6/1 02:44 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
タカノフルーツ盛り合わせ

 というわけで今日(というか昨日)は母親の誕生日だったのでプレゼントを買って実家に投入してきてみたり〜。



 これ、タカノ本店 B1F にあるフルーツギフトコーナーで購入したものなのですが、様々なフルーツを適当に取り合わせてバスケットに自由に盛り合わせられるという面白いフルーツギフト。一応、B1F フロアには数十パターンのコーディネート例が示されているのですが、別にこれにこだわることなくいくらでも自由に組み合わせが可能で、一般的な果物類はもちろんのこと、ジャム類やゼリー、あるいはフルーツドリンク類なども取り混ぜることができるという優れもの。

 昔はこんなコーナーじゃなかったよなぁと思って聞いてみたところ、B1F は昨年 11 月に改装したらしくて、以来こういうフルーツのギフトコーディネートの専門フロアになったんだとか。メッセージカードなんかを添えることもできるし、実費ベースの組み合わせなのでいろんなものを取り合わせるとなかなか楽しくなったり。ちなみに写真の取り合わせで \5,000 弱程度。たぶん桃がちょっと高いですね;。こういうコーディネートはあれこれ考えるのがかなり楽しいので^^、何かの機会にまた使ってみたいものだなぁと思ったり。

 しかし自分の母親も結構いい歳まだまだこれからなわけですが、これからも健康に気を付けて過ごしてほしいものです。
 ……って自分もそうですが、微妙に素直に誕生日を喜べなくなりつつあるのは気のせいですか;。

2007/5/30 02:58 | その他 | コメント (180) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
一勝一敗。

 昨日ゆかりんのコンサートチケット申し込みの結果が返ってきたり。
 ええっと、結果は……一勝一敗ですか;。うぐぅ。

 というわけで夏コミにひっかけて開催される今年のコンサートツアー、正式タイトルが決定したようで、2007 Summer * Sweet Milky Way *。あいかわらず可愛らしい名前をつけてくるなぁと感心するわけですが、ちょっと意外?だったのがファンクラブ確保枚数を超えた会場が大宮と仙台だけだったという点。福岡公演は会場の規模を落としているし、横浜に至っては申込枚数無制限とかいう無茶な申込方法だったわけですが、結果として 2 箇所しか抽選にならなかったというのは少し驚き。これはゆかりんの人気もそろそろ斜陽気味……かどうかは不明ですが;、でもまあ全国ツアーでこれだけの集客をするってのはさすがに無理があるんでしょうね;。

 いずれにしても今回もどんなツアーになることやら、いろんな意味で楽しみではあります。

# ……というかいつから自分はゆかりんのコンサートツアーを楽しみにするようになってしまったのだろうか;;。
# 某氏に完全に毒されてるような;;;。

2007/5/24 00:58 | その他 | コメント (2) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
<< 2008年9月  
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
Site Search
Google

本サイト内検索
インターネット検索
MSN サーチ

Recent Comments
Recent Trackbacks