ゲームとかアニメとか雑学とかのごった煮メモ書きページ since 2000.12.10

最近のトピック 2005年12月

『わがまま』という名の現代病

 2005 年最後の blog エントリはいつも通りゆる〜く締めくくろうかとも思いましたが、せっかくなので思いっきり自分のこと棚上げモードで少し真面目な話を書いてみたり。

 リアルマイシスターの blog で知ったんですが、毎年恒例の今年の漢字は『愛』なんだとか。これを見たとき、不謹慎ながら思わず苦笑。や、それは今の日本に一番足りないものなんじゃないか? と思ったり。

 「オマエになんか言われたくねーよ」な話であることは百も承知しつつも書いてしまうと、愛って好きとか恋の延長線にあるんじゃなくて、どっちかというと、思いやりの延長線上にあると思うんですよね(by CLANNAD^^)。無私の愛、なんて言葉が成立するのは、要するに「愛は見返りを求めない!」から(by CROSS†CHANNEL^^)。がしかし、振り返ってみて、今の日本は果たしてどうなのか?

 今年というよりはここ 5〜10年ぐらいの連続的な現象なんでしょうが、最近、「希望格差社会」や「下流社会」といった、いわば日本国内の二極化現象を分析する本がいくつか出版されて、私も興味深く読んだわけですが、なんか本質的な部分での違和感を感じてたんですよ。これらは、『持ち続ける以外に対処のしようのなくなった、膨らみ切った夢を持つ若者たち』を描き出した本なんですが、もっと話は単純なんじゃないかと。で、先日ふと気付いたんですが、要するに一言で言えば……

 現代にはびこる最大の病、それは『わがまま病』
 端的に言えば、他人よりも常に自分のコトを優先させてしまうライフスタイル。それが根幹にあるのではないか、と。

 先日、立川 恵さんのサイトでこんなエントリを見かけましたが、まあ無理もないよなぁ……とは思うものの、そもそもなんでこんなことが起こるのか? これ、「善意を上手く受け取れない不器用な人だから」という理由じゃなくて、おそらく「自分が思ったり感じたりしたことは常に正しい」になってる人が多い(=他人がどういう意図でその行動を行ったのかがわからない or そもそも考えない人が多い、他人を顧みない人が多い)ことが根幹にあるんじゃないか、と思うんですよ。

 日常生活の中でも、他人の善意を受け取ったときに感謝をしない or できない人が多い。この人は、文句を言ったり腹を立てたりする回数と、他人に感謝する回数のどちらが多いんだろう? と思うこともしばしば。相手の立場に立って物事を考えられない人は、概して仕事も二流三流であることが多いんですが、下手すると自覚症状すらなくそういう生き方をしちゃってる人はなにげに多いんじゃないかと思うんですよ。よく、「自分のことで手一杯だから他人のことを考えられない」とか言われますが、そうじゃなくて、「もともと他人のことなんて考えるつもりが毛頭ない」んじゃないかと思うことも。

 要は『わがまま』。自分が主体で、基本的に思考のほとんどが「自分」中心で動いてしまっている。そしてそういう人たちに自省を求めるような社会システムがない(=欲しいオモチャはいつか必ず買ってもらえるとか、dreams come true とかいった無根拠な確信がある)、というのが今の日本の若者世代なんじゃないか、と思うんですよ。さらに、そういう人たちがある一定数を超えると、デフレスパイラルのごとく、みんながラクな方に流れてしまう。「他人のために何かをすることは絶対に良いことだ」という士郎ライクな生き方は、単に他人に善意を食われる生き方でしかなくなってしまう。結局、身勝手になった者勝ちってことで、桜ルートの士郎みたくなっちゃう;。

 本来、自分と他人のどっちが大事? というのはバランス問題なのですが、人生って他人のために痩せ我慢をしてナンボのもの、なんていう発想はもはや死に絶えた考え方じゃないかと思ったりするわけです。

# 夏のこたつ氏に言わせると、「日本は暴動が起こらないだけまだマシ」だとか。
# ……まあそれもそうなんですが;。

 そんな自分を含めた;わがままな人たちばっかりの現代において、『愛』なんていう言葉が今年の漢字として採り上げられてしまうこと自体、果たしてどう捉えたらよいものか。いや今の世には愛がないと言いたいのか、それとも愛が欲しいのか、愛に飢えてるなのか、愛って素晴らしいなのか、や、私にはよく分かりませんが、あんまり前向きな話にはなりそうにないような気もしたり;。

 ……と、真面目なエントリを書いてみたものの、今年の漢字って実はそんな凝った理由で選ばれてるわけじゃないんですけどね。深読みしても意味ないじゃん状態;。

 ま、なかなかそんな単純な話ではないことも理解しつつ、最もわがままで最も思いやりがないのはオマエだろ;という自分ツッコミを全力でしながらも、それでも来年は今年よりもっと良い年になることを願いつつ、そして来年は今よりもっと頑張らねばと思いながら、今年最後のイベントに出撃でありますよ、隊長(爆)。



 や、今年のオーラスは原点回帰なイベントですよ〜?
 というわけで、みなさま良いお年をお迎えくださいませませ^^。

2005/12/31 17:43 | 4.雑学&雑感 | コメント (59) | トラックバック (2) | このエントリへ拍手
Comic Market 69 Day-2 : Mission Completed

 つわものどもが夢の跡……?



 というわけでようやくコミケットも終了。や、今回もサークル入場のおかげで完勝としか言いようのない戦績。東方もひぐらしも CUT A DASH もぽえM も PINSIZE も創作少女系の同人誌も一つ残らず揃っているってあり得ないんですけどw。しかも自分はサークルでゆる〜りと売り子してるだけで自動的にバッグの中の本が増えていくという素晴らしい状況。

 ……すすす、すいません、全部、買出し部隊のみなさんのおかげです^^。

 ま、それはともかく今日はほぼ一日ずっと売り子してたんですが、割と温かくてやりやすかったですね。ただ、10 時になって一般入場者がなだれ込んできたときに一気に会場の温度が下がったのにはびっくり。要するに人間保冷剤なわけですが、や、みんな殺気立ってる割には熱気は発していなかった、と^^。ようやく今しがた会計処理も完了。今回は会計誤差ゼロには残念ながらなりませんでしたが、それでも誤差 300 円なので極めて優秀。get した大量の 1000 円札と 500 円玉は次回のコミケに投入でありますよ、隊長w。

 そんなわけで、今日はこれから大学時代のアルバイト先の忘年会に参戦。……体力持つのか私;。

2005/12/30 22:27 | 3.アニメ&コミックス | コメント (2) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
Comic Market 69 Day-2 : Mission Start

 というわけで本日のスケジュール。

06:00-07:00 会場へ移動
07:00-10:00 サークル設営
10:00-16:00 サークル売り子
16:00-17:00 撤収
17:00-18:00 移動
18:00-22:00 打ち上げパーティー
22:00-23:30 つかの間の休息
23:30-27:00 昔アルバイトしていた塾の忘年会;
27:00-29:00 多分パセラか喫茶店でうだうだ
29:00-30:00 自宅へ移動
30:00-40:00 仮眠
40:00-43:00 片付け
43:00-44:00 移動
44:00- 年越しイベント参戦

 ……どうするよこれ;。24 時間耐久レースじゃ済まないんですが;。
 えーと、なにはともあれがんばりまっす^^。最終日、みなさんがんばりまっしょい!

2005/12/30 06:07 | 3.アニメ&コミックス | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
もえたんリスニング CD

 というわけで今日のばんごはん〜。



 っていうかこのクソ忙しい最中になにやってますか自分;。や、ついついフライパンを握り締めたくなるんですよねぇ。もっともさすがに今日は根性がなくて、冷凍庫に余ってた肉を使ってすでに経験済みのレシピを再度作っただけに留めたり。

 でもってそれはともかく、もえたんリスニング CD をつらつらと聞いてるんですが……ヤバい、これヤバすぎるぐらいGJじゃないですか;。いやもう、英語のリスニングってなんて難しいんだと痛感させられる一枚。ネイティブスピーカーの比じゃないぐらい難しい。しかも日本語になったとたんに突如滑らかに滑り出す口がもうステキすぎとしか言いようがなかったり。さすがですよ、ゆかりん GJ! ですよ(ぉぃ)。

 というわけでさんざん笑い転げたので明日に向けて今日はぼちぼち。さすがに貫徹なので疲れたとしか……明日ヘマしないようによく寝ておかねば;。

2005/12/29 22:06 | 3.アニメ&コミックス | コメント (3) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
Comic Market 69 Day-1 - Mission Completed



 というわけで今日はコミケット 1 日目。や、もう毎年毎年なぜここに並んでいるんだろうかと疑問に思うような寒さでしたが、今年は厳冬も祟ってまさに凍て付くような寒さ。ま、終わってしまえばどうってことはないんですけどね(ぉ)。

 そんなわけで今日の収穫をぺたり。



 意外に少なめですが、目当てなものは概ね買えたのでよしとしたり。っつーかもえたん CD ですよ、もえたん CD。ちょろっと聞いてみましたが、ちょっ……こ、これ面白すぎなんですけどww。しょっぱなから大笑い。いやー、やってくれるじゃないですか三才ブックスGJ!^^

 とはいえちょっと聞いてる時間もないので後回しにしてとりあえず売り子委託を受けてるサークルさんの物品準備。一通り荷物をきちんとチェキしてみましたが全く問題なしというあたり、さすが手馴れたサークルさんだなぁと感心。や、こういうちゃんとしたサークルさんだと受ける方もホントにラクですよw。

 そんなわけで明日はサークル参戦、しかも私は売り子に徹する予定なのでまさに寒さ知らずでありますよ、隊長w。そんなわけでファンネルな皆様、よろです〜^^。

# っつーかさすがに眠い……夕飯作って食ってとっとと寝よう(^^;)。

2005/12/29 16:53 | 3.アニメ&コミックス | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
どきどきパニックライブラリー

 というわけでみなさまごきげんよう、まちばりあかねです。っていうか寒い & 眠い^^。

 や、実は昨晩はけろっちゃ氏と DPL(どきどきパニックライブラリー)を対戦でやってたわけですが、気付いたときにはいつのまにか出撃時刻になっているワナ;。おかげでなにげに徹夜だったり。めっちゃ楽しかったものの、ここからの数日間、いきなり HP をゼロにしちゃっていったいどうするのかと小一時間^^。

 DPL、真面目にプレイしたのは初めてなんですが、予想以上に面白いですねぇ。正直なところ、落ち物パズルゲーはすでにネタが出尽くした感があって食傷気味だったんですが、これは非常に新鮮。コマを入れかえるというのがとにかくトリッキーで、思ったようにコマを動かせないじれったさがなんともいえず楽しい。各キャラの必殺技もよくできてるし、ゲームバランスもよく調整されてる。ボイスもキャラの動きも楽しいし、パーティーゲームとしてはパズル玉以来のヒット作ですね。おまけミニゲームですが、これだけでも十分な価値があるような気すらする出来かも。……あ、るーこの必殺技は反則だと思いましたです、はい;。でもいいんちょとこのみがかわいいから許します。(ぉ)

 それにしても毎年毎年この寒さを経験してるわけですが、いつもながらこの寒さはどうにかならないものかと。……っていうか私も良くやるなぁと思ったりするわけですが;。なにはともあれ開場まであとわずか、もえたん CD を get すべく頑張りますよー^^。

2005/12/29 07:06 | 1.ゲーム(Windows) | コメント (4) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
漢祭りの裏舞台:ケーキ製作編

 というわけで先日の漢祭りクリスマスパーチーの裏舞台な話。実は当日、手作りケーキを作るべく奮戦していたわけなんですが、ぶっちゃけえらい大苦戦していたり。や、先日のタイムスケジュールでは 11:00 から 17:00 までだらだらとケーキを作ってたわけですが、実はさらに前日に仕込みまでしてたりしたんですよ;。にもかかわらず失敗連発でどうにもならなかったんですねー。

■ その 1 :ベークドチーズケーキ編

 実は最初にチャレンジしたのがこれ。材料も凝っていて、クリームチーズだけじゃなくて、サワークリームとかバニラビーンズまで入手して頑張って作ろうとしてたんですよ。や、そもそもバニラビーンズって何だよ状態だったんですけどね;。



 実は下準備それ自体はそんなに難しくなくて、材料を混ぜ合わせてゆせんにかけながらオーブンレンジで焼くだけ。



 ……なんですが、出来上がった結果はこれ。



 ま、マックロクロスケやん……ひどすぎる;(笑)。や、さすがにこれはお客様には出せないだろうというわけでリテイクすることに。

■ その 2 :スポンジケーキ編

 で、仕方がないので今度はスポンジケーキを作ってショートケーキに仕立て上げるプランに変更。というわけでやってみたわけですが……



 なんですかこのクッキーのようなスポンジケーキは;。調べてみたらどうも最後に小麦粉を入れて混ぜるときに気泡を潰してしまうと泡がなくなっちゃってスポンジっぽくならないらしいんですね。で、リトライしてみたわけですが……



 おお、今度はうまくいったかも? ……と中を見てみると小麦粉がダマになって残ってやがる;。さらにリトライを繰り返したわけですが、4 回リトライしてもうまく焼けず。うがー、やってられるかっ! というわけでやめ。要するにオーブン電子レンジじゃ温度が均一にならないんで、クッキーみたいなものじゃないとうまくいかないんですね;。

■ その 3 :レアチーズケーキ編

 ……というわけで最後の逃げ道としてレアチーズケーキに。



 ちょ、ちょろすぎる……; っつーか今までの苦労はなんだったんだというぐらい簡単なんですが。だって、材料混ぜて型に流し込むだけなんですが(汗)。1st try でありながらあっさり完成。ラクすぎる....(^^)

 がしかし味についてはかなり失敗。っつーかレシピがプレーンタイプのやつだったんでなんにも入れなかったんですよね。レモンとかの柑橘系を入れれば良かったかも。……というか時間的にギリギリで、そんなこと調べてる暇もなかったわけですが;。
 と、まあ涙なくしては語れない時間との闘いがあったり(笑)。や、こういうのも楽しかったり(^^;)。
 でもって、捨てるのももったいないということで昨日ベークドチーズケーキの中身の部分だけ食べたんですが……。

 めちゃめちゃ美味い;。っていうかなんでこんなに美味いんですか;。

 や、ちょっとこれは衝撃。確かに材料費だけで軽く 1000 円超えてるのでこれで不味かったらサギなんですが、あまりの美味さに思わずバクバクと 3/4 ぐらい一人で食ってしまった……;

 お菓子作りは料理に慣れる目的で半ばシャレでやってみたんですが、こういうものを食べてしまうとまたやりたくなりますねぇ(^^;)。き、危険だ……;

# というわけでカタログチェックも完了、いよいよこれからが年末進行本番でありますよ、隊長(^^;)。

2005/12/28 21:17 | 6.お料理 | コメント (2) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
仕事納め

 ふう、今日でようやく年内のお仕事はおしまい。しかし最終日まで夜中の 7 時の客先ミーティングがあるとは;。来年も年明け早々から仕事山積みだし、しかも冬休みの宿題が出てるというのはいったいどういうことかと小一時間(涙)。だいたい明後日にコミケが迫っているというのに未だカタログチェックをまったくやっていないというあたり、もはや異常事態としか言いようがないんですが;。

 ま、そんなわけでようやく売り子の委託を受けてるサークルさんの荷物をざっと確認してみたり〜。



 コミケのお目当てサークルさんなんですが、ここが出てくれないとコミケの楽しみが当社比 9 割減なので自ら売り子を申し出ていたり。や、ファンの鑑と言っていただければ(違)。しかしさすがは少女創作系サークルさんだけのことはあって、とにかく気配りが細やか。100 円ショップのグッズ類をうまく使って綺麗なディスプレイ案を作り上げているのはさすがとしか言いようがなかったり。特に感心したのがこれ。



 ちょっと分かりにくいかもしれませんが、これ、机の上の敷物なんですよ。敷物はサークル外側に向かって垂らすのが普通ですが、サークルの内側に向かって垂らして、これを折り返して安全ピンで止めれば即席のお札入れが完成。ペーパーなどを入れておくこともできるし、安全ピンを移動してサイズを変えることもできるので、売り子している最中はめちゃめちゃ重宝します。や、言われてみればごく単純なことなんですが、まさにコロンブスの卵。いやはや、頭良すぎです。

 なにはともあれ、今日はさくっと寝て体力回復せねば……っつーかさすがに数日前の疲れが抜けてないんですが(笑)。

2005/12/28 01:16 | その他 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
年賀状

 というわけできょうのばんごはん〜。



 うわっ、手抜きでごめんなさい(汗)。や、だってこの年末進行で料理なんてのんきに作ってる暇なんてないわけですよ〜。……といいつつ blog はしっかり書いてるわけですが;。

 そんなわけでようやく年賀状書き。例年だったらとっくに年賀状なんて作り終わってるわけですが、最近はゲームが忙しい仕事が忙しくてそれどころじゃないわけですよ(涙)。とはいえ今年は Disneyland Park という絶好のネタがあるので年賀状イラスト作りそのものはあっという間にできるわけでw。や、さすがにどんなイラストかは届いたときのお楽しみ、ということでここにはアップしませんが……

まちばり「今年は DLP の写真もあるんで年賀状はさくっと作成したよ。」
ゆき  「どっちかっていうとグーフィじゃなくてプルートだよねぇ?」

 ……リアルマイシスターよ、考えることは同じかよ;。がしかし、後からこの写真を発掘。



 しまったこっちの写真を使えばよかった;。(← ちなみにこれ、グーフィーの写真を撮ろうとしている最中に横からいたずらプルートが割り込んできたという写真。Disneyland はこの手のいたずらネタが結構あるんですよねぇ^^。)

 しかしすでに作業を始めてから 4 時間ぐらい経過してるのに未だ終わらない……ってのもなんとかならないものかと小一時間。さすがに 150 枚ぐらいあると印刷だけでも結構な手間ですねぇ;。

2005/12/27 00:39 | 5.DLR & WDW | コメント (2) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
クリスマスプレゼント



 というわけで今日は実家のクリスマスパーティーに参戦。や、リアルマイシスターはイベント好きなのでこういうクリスマスパーティーとかは絶対に外さないわけですが、今年も一日遅れでクリスマスパーティーをやるらしい……で、実家に行くんならクリスマスプレゼント、というわけで用意したのが自家製紅茶クッキーつきのクマのぬいぐるみ(^^;)。や、実はこのクマのぬいぐるみ、西友で \299 で叩き売られてたんですが、なにげにセンスいいじゃないですかこのぬいぐるみw。で、ちょっと工夫すれば簡単に立派なクリスマスプレゼント、という次第。

 で、例年ひどいことになっている飾り付けがまぶしい妹の部屋を blog ネタにしようと思ったら、今年はまったくデコレーションがないじゃないですか;。や、実は DLP に行ったときにクリスマス用のこんなかわいいオーナメントを買ってたので、絶対に飾ってあると思ったわけですよ。



 しかし今年はこのオーナメントはおろかすべてのメリクリグッズが袋に入ったまま。おいおい何のためにあんなでかいものを買って帰ってきたのかと小一時間……ってなにげに仕事で忙しくてどうにもならなかったそーですが;。しかしこのまま手ぶらでは帰れーん! と主張したらこんなぬいぐるみの撮影許可が。



 ……ってこれ、DLP のそばにある Build-A-Bear Workshop のぬいぐるみ。や、実は前回私がひとりで襲撃したときにミッキーの着せ替えをネタのおみやげとして買って行ったんですが、なぜミニーのも買ってこなかったのかと怒られたんですよ;。実はなんと一人ではなく二人持っていたらしいので、一着では足りなかった、と。そんなわけで今回妹がミニーのを購入してきたワケですが、確かに二人揃ってると両方に着せたくなる気持ちは分かるかも、ですねぇ(^^;)。

2005/12/26 00:39 | 5.DLR & WDW | コメント (3) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
おねがいマイメロディ #39 お母さんに会えたらイイナ!

 す、すげぇ……;。クリスマス話だったんですが、バランスいい脚本書きますねぇ。以下ネタバレありで。

 マイメロディって外見のゆるさとは裏腹に、実は母子家庭という現実的にシビアな設定だったりするんですよね。で、今回はそんな家庭のサンタさん話だったわけですが、末っ子の奏ちゃんがサンタさんに願ったのは「お母さんに会いたい」。

 結局、クロミちゃんの「夢を見せる」という設定をうまく使って綺麗にこなしたわけなんですが、感心したのは「どの層にもウケる要素がバランスよく綺麗に盛り込まれている」という点。幼稚園生の視聴者には「サンタさんなんていない」なんていう話にはできないけれど、かといって小中学生の視聴者に「サンタさんじゃ無理だけど、魔法でお母さんに会えました」なんていう安直なシナリオにするわけにもいかない。そこのバランスをとりながら、でも実際にお母さんが出てきたら、しっかりものの長女の琴や次女の歌ちゃんがやっぱり泣き出してしまう。

 この辺の、ちょっとほろりとさせる要素を盛り込みつつも、我々ヲタ向け爆笑ポイントもちゃんと織り込んでいるあたり、見事としか言いようが。ある意味、全方向型の作りをしながら特に破綻することもなく綺麗に一本のストーリーに組み立てているのはたいしたものです。いやー、お見事。

 そんなわけで、来週は 1/2(月) AM8:00-8:30 の放映だったり。時間帯変更なので気をつけましょう〜。

2005/12/25 17:00 | 3.アニメ&コミックス | コメント (127) | トラックバック (2) | このエントリへ拍手
漢祭り @ Christmas Eve in 2005

 

 というわけで今日は自宅に野郎ばかり 5 人ほどで集まって素敵なクリスマスパーティーを開いてみたり。……っていうかお前らどうしてこんな日に揃いも揃ってスケジュールが空いてやがりますか状態;。や、今年の忘年会どうするかねー? という話から今日のパーティーとなったわけですが……

「メニューは鍋がいいです。すき焼きパーティーで。」
「当然ケーキはまちばり先生の手作りですかそうですか。」
「初見の店ではチーズケーキしか食いませんのでよろしくです。」
「終わったら朝まで鑑賞会ですな。ちょうど D.C.S.S. となのはが最終回だし。」

 っつーか聖なる一夜を朝まで一緒ってことですか状態;。……そんなわけでようやく夜が白んできた今頃になって一段落したので blog を書いてたり。くはー、さすがに疲れてきましたですよ(苦笑)。

 ちなみに今日のタイムテーブル。

11:00-15:00 ケーキの制作その1
15:00-17:00 ケーキの制作その2
17:00-18:00 食材買出し@西友
18:00-18:30 仕込み作業
18:30-19:30 カレイドスター レイラ・ハミルトン物語 上映会
19:30-22:00 すき焼きパーティー
22:00-23:00 蓄積アニメなどの消化
23:00-24:00 ケーキパーティー
24:00-24:30 黒うさぎの小部屋
24:30-25:00 D.C.S.S. 最終回鑑賞
25:00-25:30 なのは #12 復習
25:30-26:00 なのは 最終回鑑賞
26:00-27:00 アニメ鑑賞(マイメロ、)
27:00-29:00 カレイドスター レイラ・ハミルトン物語 コメンタリー&特典映像鑑賞会
29:00-31:00 流れ解散 & 手持ちのアニメ消化
31:00-31:30 交響詩篇エウレカセブン鑑賞 ← 現在ココ (^^;)、ちなみに約 1 名まだ脱落せず残留中w

 ……もはや 体力の続く限りどこまでも 状態になってるのは多分気のせい……ってことで;。

 しかし今回集まったメンバ、実はかなり食欲旺盛な面子なので少し多めに食材を買い込んでおいたわけですが、ケーキもあると冷蔵庫に収まりきらず。しかも一般に書かれてるレシピの 10 人分ぐらい用意されているのにすべて綺麗になくなっているというのはどういうことかと小一時間;。みんな食欲ありすぎなんですが;。



 でも、すき焼きパーティーはいいですねぇ。食材の準備もたいして大変じゃないし、肉もたらふく食えて、店舗で食べる場合の半分ぐらい? 100g あたり 800 円ぐらいのすき焼き用の肉を食べたわけですが、さすがに問答無用で美味い(^^;) しかも割と大きく切られたお肉をそのままパクリと食べる幸せといったらありゃしませんw。ま、今回、肉だけで 1 万円ぐらい買い込んでるわけですが;。

 なにはともあれ、追加食材&アルコール&ケーキなどを持ち込んでくれた友人たちに感謝でありますよー、隊長。参加したみなさん、乙ですたw。

 というわけで今年の忘年会はこれで終わり……と言いたいものの、一週間と経たずにコミケでボクと握手になるので本当の忘年会はコミケ後の打ち上げなんでしょうけどねぇ;。っつーか今日を皮切りにいよいよ年末の大型イベント目白押し。引き続きがんばりまっしょい!^^

# しかし頭回ってないエントリだなぁ、オチがうまくつけられないよ;。^^

2005/12/25 07:14 | その他 | コメント (1) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
害虫駆除と瞬間最大風速

 や、やっと害虫駆除が終わりましたでありますよ、隊長。

 

 といってもリッジマニアじゃないと分からないですね;。害虫とはスペシャルカーの CRINALE と ANGELUS のこと。前者は黒いボディの躯体がとんでもない速度でコースをちょろちょろと駆けずり回ることから俗称ゴ○ブリ。これに対して後者は白いボディの躯体が駆けずり回ることから俗称シロアリ。どちらも DUEL と呼ばれる直接対決に勝利しなければ手に入らないことから、通称「害虫駆除」と呼ばれてたり^^。しかしさすがに今回もキツいっすねぇ。なかなか get できずにまるまる二晩はかかってしまったという有様。ま、無茶もないのですが;。ちなみにデモプレイでは害虫二匹のアツすぎるバトルが見られます。おすすめw。



 で、害虫駆除の気分晴らしに Live! で対戦をぼちぼちやってみてるんですが、いやもうなんでみんなそんなに上手いんですか状態;。や、当然っちゃ当然なんですが、さすがに世界ランキングな人たちは違う、という印象。以前の Project Gotham Racing 2 のときとは違って人もかなり集まっているようで、発売台数の割には結構にぎわってるんじゃないかという感じ。いやー、なかなか面白いっす。で、こちらも頑張ってみたわけですが……



 さすがにこの辺が限界;。もはやこの辺のレベルになるとみんなニトロの使い方が上手くてとても追いつけず。まああんまりハマると危険なのでこの辺でやめておきますが……といいつつ FF β版に手を出そうかと思っている今日この頃。

 余談ですが、XBOX360 といえば発売初日・翌日の売り上げがたったの 6 万台らしい。苦戦した前回の XBOX ですら 12 万台なわけで、やはり高性能ハードといえどリッジだけではなかなか食指が伸びないのは無理もないかも。加えて HD DVD 対応のハードが一年以内に出るという情報も複数方面から出てきたり。なかなか厳しい状況かもしれないですねぇ;。

# というかなんでもいいから早く PGR3 を出してくれー;。

2005/12/24 04:54 | 2.ゲーム(コンシューマ) | コメント (2) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
魔物召喚

 しまった先日のエントリの舌の根の乾かないうちにこんなものを;。



 や、冬場に我々の体を捉えて離さない魔物でありますよ、隊長(^^;)。微妙に掛け布団のセンスが悪すぎですが、これ以外にモノがなかったのでやむなし状態。まあこの際贅沢は言わないってことで;。お手軽に 60 cm 角のコタツですが、掛け布団はもう 1 サイズ大きいものでも良かったかも。

 しかしエアコンに比べれば遥かにマシなんでしょうが、コタツって微妙にランニングコスト悪いっぽいですね。まあフル運転することはないでしょうが、先日の電気毛布の方が圧倒的にいいような気もする今日この頃。でも居間にこれを置いておくと景観的には微妙にいいかも。

 ところで関東圏は全然雪なんて降ってませんが、関西圏はなにげに吹雪だったっぽいですねぇ。みなさんこれからの年末進行に向けて風邪など引かぬようにお過ごしくださいませませ、とか言ってみるテストw。

2005/12/23 00:17 | その他 | コメント (5) | トラックバック (1) | このエントリへ拍手
2006 年カレンダー

 先日、自宅に戻ってみると友人からの配達記録郵便の不在通知が。うむむ、一体?? と思って受け取ってみるとこんなものが;。



 ……ってこれ、三菱東京 UFJ の来年のカレンダーじゃないですか。そういや東京三菱って Disney のオフィシャルスポンサーだし、確かに銀行カードもミッキーだし。こんな感じ。



# このカード、確か初回に 100 万円ぐらい突っ込まないと作ってもらえなかったような記憶が……。
# かくして人には見せられないカードが増えていくワナ;。

 しかしこのカレンダー、送付元が会社になってるような気がするのは気のせいですかそうですか;。っつーかわざわざ送ってきてくれる友人 thx ですよ〜。この blog の半分はやさしさで、もう半分は他人のネタで出来てますから(ぉ)。

 まあそれはともかく、中身のイラストなんですけどね、

 

 グーフィーとかプルートとかのイラストが一枚もないってのはどういうことですか東京三菱さん^^。来年は鼠年じゃなくて戌年(いぬどし)だろと小一時間^^。

「ネタにしていただいた後は妹さんなどに差し上げていただいて結構です」

 ……ヤフオクに出品しようかと思ったのは私ですごめんなさい;。

2005/12/22 00:28 | 5.DLR & WDW | コメント (4) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
ウォームビズ?

 実家にいたころは、部屋の四方八方がふさがれていたので冬場でもまるで暖房いらずだったんですが、今の家に来てからはとてもじゃないけど暖房なしでは生活できないような状態に。や、マンションの角部屋最上階なので、騒音被害もなければ日照問題もないんですが、夏場は暑くて冬場は寒い という当たり前の事実に今さらながら気付く今日この頃。

 とはいえ、夏場にがんがんクーラー入れてたら電気代がとんでもないことに;。そりゃまあエアコンつけてるそばから簡単に外に熱が逃げていく or 入ってくるわけで、エアコン効率が悪いのも当たり前。で、コタツでも買おうかと思ったんですけどね、コタツって魔物じゃないですか。や、一度入ると出られない、冬場はついコタツで寝込んでしまう、みたいな;。しかも冷静に考えてみると、私は自宅でも机に座ってのデスクワークが中心なので、コタツって結構不便なんですよ。

 ……というわけで今日はビックカメラでこれを導入してみたり。



 や、これ実は電気敷き布団なんですが、なにがいいって、めちゃめちゃ安い。これだと特価品なのでたったの \1,980。しかも電気代も安くて、最高温度にしても高々 55W 程度。これを二つ折りにしてひざのうえにかけてると、めっちゃぽかぽかでいい感じ。っつーか人間ダメになりそう。(^^;) しかも最近の電気布団って洗濯もできるんですねぇ。これには驚き。

 しかしもともとはコタツを買うつもりで行ったんですけどねぇ、価格差まで含めて考えちゃうと「これで十分かも」とか思ってしまうあたり、なんだかなぁという感じがしなくもなかったり;。でも結構おすすめできるかもですよー。

2005/12/21 00:51 | その他 | コメント (6) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
忘年会ラッシュ

 年末になると仕事関連の忘年会がぼちぼち入ってきますが、今日参加してきた忘年会は同じ業界のいくつかの会社から著名な技術者が一同に会するというとんでもない飲み会に……;。や、こういう場に参加できるといろんな意味で励みになるのでいいですね。ありがたやありがたや。

 が、しかしそれはともかくですね、まあ飲み会であればいろんな話に話題が飛ぶわけですが……

まちばり「いやでも XBOX360 でリッジをプロジェクタの大画面でやってると感動しますよ〜。」
A 氏  「あれ凄いですよねぇ、TV CM で実写から切り替わってるのに全然気付けないですよ。」

 いやそれはリッジじゃなくて Project Gotham 3 ですよ、A さん;。まあ確かに一般の人には区別つかないとは思いますが;。

B 氏  「(なぜかメイド話になって)ツンデレって言葉とかあるらしいんですよ」
C 氏  「なんですかそれ?」
まちばり「……(← とりあえずだんまりを決め込んでみる)」
B 氏  「普段はツンツンしてるメイドさんがご主人さまの前ではデレっとするからツンデレって言うんですよ」

 それは激しく違うぞ、と心の中で全力でツッコミ(爆)。や、まあ別に間違ってたからといってどうこうという話ではないんですが;。

# というか、くぎみーツンデレとか名塚ツンデレあたりについて全力で語りたくなるワナ;。

 しかし今日でとりあえず忘年会ラッシュも一段落。営業系の仕事ではないので忘年会は毎年それほどはないんですが、なんか今年は微妙に多かった気が。ま、なにはともあれそろそろ本格的な年末進行入りですね。頑張らねば〜。

2005/12/20 00:16 | その他 | コメント (2) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
今日の収穫

 うわーん、洗濯機の排水溝が詰まってこの寒い日の夜に極寒の水をいじらなければならなくなるワナ;。単に排水溝にゴミが詰まってただけなんですが、や、こういうのは一度経験してみないと分からないもんですねぇ。というわけで今日の収穫〜。



 今さらですがコミケカタログ get。というか昨日は西友での買出しに夢中になってカタログを買い忘れるというワナ;。ですから西友ってまるでコミケ会場なので我を忘れるわけで(ry

 しかしそれはともかく、今回はとらの特典が湯のみだったのでスルーして、らしんばんとかいう店で買ったんですが、企業スペースのカタログがついてきてくれるのは有難いですねぇ。や、確かとらでも貰えたはずなんですが、いつも貰ってくるのを忘れてしまうので;。

 で、それはともかくですね、ついでに西友に立ち寄って調味料を買い足してきたんですが、店頭でプーさん片手鍋を見かけてかなり迷ったり。や、実は並行魔術するのに鍋が足りないんですよ;。今持ってる鍋はちょい大きめなのでなかなかお湯が沸かないし……と迷ったものの見送り。だってこれ、鍋のくせにフッ素加工じゃないんですよ? Disney Quality とはいえないじゃないっすか(違)。ホントは T-FAL の鍋が欲しいんですが、ちょうどいいサイズのがなくて困ってたり。……や、普通の小さな鍋を買えばいいだけの話なんですがね;。

 そんなわけで早速 scarlet を聞いてたり。これ、先月発売なんですが、なかなか普通の店だと取り扱ってなくて今頃ようやく入手。もうちょっとベースラインを効かせた方がいい曲になりそうな気もしますが、メロディラインが耳に残っていい感じかもw。

 ……と話題が発散しまくったところで今日は寝るです。(翠星石風味ですが意味不明;)

2005/12/19 01:34 | 3.アニメ&コミックス | コメント (2) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
お料理のお勉強

 というわけで昨日のエントリへの Web 拍手より。

> 最初はニヤニヤ眺めていたのですが、料理がどんどんサマになってきて驚いてますw コンロ3つは羨ましい…
> 数が少ないと勢い、作る→食べながら次作る→繰り返し で気付けば2、3時間経ってて呆然とするハメにw

 いやいや私、ヲタですから(爆)。や、要するに凝り性ってだけなんですけどね。さすがに料理はそんなに簡単に上達できるもんじゃないですが、日々是勉強でありますよw。(← でもまともに料理できるのは週末ぐらい;)

 といっても料理を始めるとき、手順には少し気を使ってみたりしてました。料理するのがイヤにならないように、「失敗しないように」戦略を立ててたり。気付いた方もいたかもしれませんが、最初はこんな具合で料理を始めたり。

・まずは電子レンジだけで出来るもの。(パスタ)
・次に炊飯器+電子レンジで出来るもの。(レトルトカレー)
・料理道具に慣れるためにお菓子作り。(焼きチョコ、プリン、クッキー、白玉あずき)
・フライパンのみで出来るもの。(チキンライスの素を利用したオムライス、ホットケーキ)
・包丁を使うもの。(チャーハン、ホイコーロー、親子丼、唐揚げ丼)
・総合的な料理。(グラタン)
・ブロッコリーなど野菜系に手を広げる。
・最後に油を使う揚げ物。(鳥の唐揚げ)

 や、一時期はマグカップしかなかったり、ハンドミキサーはあるのに包丁はないとかいうとんでもない状況になってましたが(ぉ)、いまやキッチンもこんな感じですよ。

 

# 冷静に見ると、本気でやる気満々なキッチンになってるぞ、これ;。

 しかしやってみて思いましたが、男が料理を始めるときって最初にどこから手をつければいいのかさっぱり分からなくて途方に暮れるんですよね。重要なのは「徐々に料理に慣れていく」ことなんですが、最初から全部を揃えろといわんがばかりの玄人向けの本が多くて、多くの人はそこそこのレベルに達する前に挫けてしまうんじゃないか、と。加えてホントに欲しい情報が書かれていない本が多い。社会人が初めて料理を始めるときに欲しい情報って、こんな感じ。

・料理を覚えていく手順
・基本食材の一覧、保存方法、保存期間の目安
・食材が痛んでいるときの見分け方(← 肉はどの本にも書いてあるがその他がない)
・冷蔵保存&冷凍保存できる食べ物の一覧(← これは 2ch で get^^。めっちゃ便利。)
・冷凍保存しておける食材と、簡単に作れるサイドメニューの一覧
・基本的な栄養素と取り方のコツ

 加えてレシピも基本調味料から組み立てているものが多いんですが、からあげ粉とか野菜炒めミックスとか使ってもいいじゃんと思えるものも多数。初期ハードルを下げてやれば、これほど面白い & 奥が深いテーマってなかなかないと思うんですけどねぇ。誰か萌えるお料理とか書かないかな;。(← これは誰かやりそうですけど(^^;))

 あと思ったんですけど、料理って性格が出ますねぇ。実は私、結構な臆病者なので、強火で一気に火を入れなきゃいけない類の度胸のいる料理が苦手だったり;。少しずつ様子を見ながら作業するんで、出来上がりがべちょべちょとかそんなのが多かったり。さすがに最近は慣れてきましたが。

 というわけで、今日のお昼ごはんは我らが主食のレタスチャーハンでありますよ、隊長。



 しかしようやくチャーハンもちゃんとごはんがパラパラになるようになってきましたよw。コツが分かると結構簡単にできるんですねぇ、これ。

2005/12/18 13:00 | 6.お料理 | コメント (5) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
きょうのばんごはん:水炊き

 先日、けろっちゃ氏とのすきやきパーチーのためにグリル鍋を調達したわけですが、このままだと二度と使わない恐れもあるので今日は鍋料理に挑戦してみたり。や、要するに鍋料理って煮るだけで単純じゃないですか。しかも長ネギも余ってるのでちょうどいいかもー、ということで水炊きにチャレンジしてみたり。まずは西友で買出し〜。



 なんかまるでこれから冬眠に入るような買い込みですがとりあえず無視します;。というわけで早速下準備〜……と、ここでレシピを見て驚愕。おいおい、水炊きって 50 分も鶏肉を水で煮込む必要があるんですか;。というか私が知ってる水炊き(=どっかのお店で食べる水炊き)はそんなに大変じゃなかったぞと小一時間。めちゃめちゃ後悔しながらも、仕方ないので鶏肉を炊き込んでる最中にかぼちゃの煮込みときんぴらゴボウを並行魔術してみたり。



 おおお、この並行魔術はえらい簡単じゃないですかw。なるほど焼き物を 2 個以上並行魔術するのは無茶ですが、煮物と並列であれば全然問題ないわけですね(← 当たり前;)。いや初めてまともに 3 口コンロが役立ちましたよ〜w。さて食材の準備も終わったのでぼちぼち……と思いきや、ここで大根のすりおろし器がないことに気付くワナ。やむを得ず近場の 100 円ショップで get してきましたが、大根のすりおろし、めんどすぎ。なんつー重労働なんですか、これ;。……ボーナスでフードプロセッサでも買おうかと本気で考える始末。ま、なにはともあれ完成〜。



 ニンジンもちゃんと型でくりぬいてますよー(※ クッキーの型抜きが実は大量にある;)。そんなわけで試食。……ポン酢の味ですな、これ;。や、実は後で一応雑炊とかも作ってみたんですが、イマイチしょうもないっすねぇ。しかも最初の炊き出しのタイムロスもあるので料理で一日終わっちゃったよ状態。手間かかりすぎですよ、これ(涙)。

 結論:水炊きは二度と作りません;。

 しかし今日の最大の収穫は、水炊き=(だし汁ではなく)水から炊き出すから水炊きって言うんですね(← 今ごろ気付くアホ;)。

2005/12/18 01:23 | 6.お料理 | コメント (0) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
ペアウォッチ……?

 先週分の D.C.S.S. より、朝倉純一(ダメダメ兄さん)&朝倉音夢(腹黒妹)のセリフ。

純一「……おかしい……よな、ペアウォッチ?」
音夢「う、うん……そう……だよね?」

 しまった普通にリアルマイシスターと同じ時計使ってるよと激しく自分にツッコミ;。といっても普段の時計ではなくて、夢の国 Disneyland Park のおみやげの話。実は Disneyland California Adventure のお店をぶらぶらと歩き回ってるときに、たまたま見つけたこの時計。



 おおおお〜っ、と、見つけた瞬間に二人で同時に発狂しだすワナ;。(← かなり恥ずかしい日本人のような;) なんつーかめちゃめちゃセンスいいじゃないですか、この置き時計^^。ただのキャラクター時計といえばそうですが、こういうすっきりとしたセンスのいいグッズって日本ではまず見かけないんですよね。おかげで思わず妹と共にお揃いで買ってしまったという;。

 敢えて難点を挙げれば、この時計、アラーム機能がついてないのが惜しい。おかげでこの時計と普通の置き時計を併用しているというワナ。……意味ないやん(汗)。お値段は $25 + tax。ちょいとお高めですが、こういう実用性の高いハイセンスなグッズ、日本で売ってるとこってないんですかね?(^^;) (もしかしたら TDL とか TDS の中では売ってるのかもしれませんが。)

 ちなみに余談ですが、Disney で売られている時計はきちんと時針・分針・秒針が上の写真の位置(10:00:00)で止められているんだとか。この辺の細かさも Disney Quality! ってヤツですねー。

2005/12/17 01:29 | 5.DLR & WDW | コメント (1) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
カレイドスター 〜レイラ・ハミルトン物語〜

 先日、AT-X で放映されたカレイドスター番外編「レイラ・ハミルトン物語」。さすがに予想に違わぬ素晴らしい出来で、前回の OVA (笑わない すごい お姫様)はいったいなんだったんだと小一時間。というわけで早速ですが軽くインプレを。さすがにまだ見ていない人も多いと思うので、ここは反転ネタバレありで。

 この物語、簡単に言ってしまえば、レイラ・ハミルトンという自己完結型スーパーマンの心の解放劇ですね。本編ではあくまでスーパースターとして扱われ続けたレイラが、感情を持った人間としての『自分』を取り戻していくという素晴らしい物語でした。

 レイラというキャラ、分かる人には分かるんですがピンとこない人もいるかもしれないので簡単にまとめてみると。本編 #42 で、レイラはキャシーとの会話の中でこんなセリフをあっさりと言ってのけました。

「メイのことはどう思ってるの? あたしはむしろメイに同情するけどね。
 メイはあなたに憧れる気持ちのやり場がなくて、無理矢理レオンやそらにぶつけてる。
 目標となって、自分の力を引き出してくれる誰かが、今の彼女には必要なのにそれがいない。」
目標なら、未来の自分の姿が一番の目標になるはずよ。私はそうしてきたわ。」
「誰もが、貴方のように強いわけじゃないのよ?」

 レイラの生き方は、誰にも負担をかけず、自らで自らを高めていくことができる、タフで超人的な精神力の持ち主。彼女はなんても一人で抱え込んでしまうが、それでもなおそれをこなしてしまうタイプの人間。そらのように、父親や母親の愛情を十二分に知りつつも、それでも自らの我がままで一人身で家を飛び出すような無茶は決してできない。(レイラがそらに惹かれたり、フリーダムというショーに惹かれた理由はそこにあるのでしょう。だからこそ、レイラにはフール(=愚か者)の姿が見えなかったわけですが。)

 しかしそんなレイラも、そらと出会ったことによって変わっていく。そして最後にはそらに道を譲り渡し、新たな道を目指し、自らはカレイドスターを離れ、ブロードウェイでキャシーと共に新たな人生を歩みだすことになった……これが、カレイドスターの本編の筋書き。あくまで全 4 クールの本編では、レイラは自己完結型のスーパーマンとして扱われ続けている。そんな彼女のために用意されたのが、今回の OVA といえるんじゃないかと。

 そらと別の道を歩き始め、そしてブロードウェイで一人で役作りをしていたレイラは、ここで初めて行き詰ってしまう。自分が演じるべきフェニックスの役作りが出来ずに道に迷い、そこで気付くんですよね。彼女は自ら道を切り開き続けてきたつもりだったけれども、実はそらという『他人』の影響を受けていた、ということに。

 レイラが道に迷った理由は、「寄りかかること」と「影響を及ぼしあうこと」の区別がついていなかったため。でも、それは本人の心の持ちようの問題なんですよね。彼女は過去のトラウマ経験から、「寄りかかること」に対して強い罪悪感と抵抗感があり、他人を遠ざけていたところがある。けれども人間同士がそばにいれば、良くも悪くも影響を及ぼしあうのは至極当然なことだし、それは決して寄りかかることを意味するわけではない。もっと気軽な気持ちで他人と接すればそれでよい。レイラにとって、そうしたかけがえのないパートナーとなる存在が、そらだったんですよね。

 本編中ではレイラの涙と、レイラが髪を切るシーンが印象的でしたが、後者は非常に象徴的でした。どこかで髪の毛を切って心機一転するだろう、とは思ったんですが、そらに髪を切ってもらう(=他人の影響を受けて人は変わっていく)というシーンが、フラッシュバックのカットと相まって描かれるシーンは白眉の出来。これをきっかけに、レイラはまた新しい一歩を踏み出していく……という象徴的なシーンでした。

 そしてその一方で、そのレイラの姿を見てそらもまた影響を受ける。ラストのそらは一見するとレイラを目標としている過去のそらに逆戻りしたかのように見えますが、そうではない。そらにとってのレイラという存在は『刺激』。レイラとそらは互いに互いを高めあっていくことの出来る、人生の最大のパートナーなんですよね。

 本作で描かれた、原点回帰を通した成長劇は素晴らしいの一言に尽きますが、サブキャラの使い方、作画の妙、素晴らしい BGM の数々、テーマ曲の使い方、TV 版からのカット挿入など、どこを取ってもスキがない一作で、まさに会心作といってもいいんじゃないかと。この年末に素晴らしい一作を見せてくれたスタッフにとにかく感謝、ですね。ホントにいい作品でした。

 ……とまあこの作品を先日の日曜日にでじくま氏とリアルタイム鑑賞(ぉ)していたわけですが……

まちばり 「まあこんなパートナーと出会えたら幸せだよねぇ。」
でじくま氏「いやだから三次元と二次元を混同しちゃ……(^^」

 いやまあそうなんですけどね;。(苦笑)

2005/12/16 00:42 | 3.アニメ&コミックス | コメント (5) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
Ridge Racer 6

 というわけで今週はまとまったゲーム時間が取れないので智代アフターそっちのけで Ridge Racer 6 三昧。や、Ridge Racer みたいなゲームってちょろちょろと気軽にプレイできるんでいいんですよねぇ。とりあえず基本ゴールはいくつか制覇したのでざっくりとインプレを書いてみたり。

 散々言われてることですが、さすがに次世代機というだけあって描画性能はズバ抜けている。高々 4 万円そこそこのハード(といってもハード単体では赤字でしょうが)でここまでのゲームが楽しめるようになったのは素晴らしいとしか言いようがない。がしかし、その半面で「だからどうした?」と思う側面もあったり。

 というのも、PS1 → PS2 のときのハード進化はかなり強烈なものがあって、最初に RRV をプレイしたときには、その緻密なグラフィックスに驚愕したものですが、RRV と RR6 を比べてみると PS1 → PS2 ほどの進化を感じない。しかもゲームシステムそのものはすでに RRV あたりで完成の域に達しているので、今となっては「定番ゲーム」という表現がぴったり。

 要するに、高解像度グラフィックスは出来て当たり前、だけれどもグラフィックス以外には目新しさがない。
 一言で言えば、『当たり前』品質。おそらく、次世代ゲーム機の厳しさはこの一点に集約されそうな気がします。

 RR6 の場合には、非実写系コンテンツであるという点も災いしてますね。XBOX360 ぐらいまでグラフィックス性能が進化してしまうと、むしろ実写系コンテンツを使ったコースの方がいいような気がします。PGR3 なら「ホンモノそっくりの新宿を駆け抜ける」爽快感を味わえるわけで、RR6 をプレイしているとなぜこれを XBOX360 でプレイする必要があるんだろう? と疑問に感じてしまったりするのも実際のところ。

 ……といってもやっぱり面白いんですけどねw。プロジェクター大画面で RR6 をプレイしていると二度と小型モニタではプレイしたくなくなります。すでに友人 3 人ほどがプレイしましたが、うち 2 人が酔いそうだとかなんとか(^^;)。

 まあしかしそれはともかくですね、



 ……いいのかよこれ;。主にどっかで見たような城とか山とか;。

2005/12/15 00:05 | 2.ゲーム(コンシューマ) | コメント (1) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
きょうのばんごはん:チキンソテー



 今週一週間は会社に出社することもなく客先回りだったりするんですが、たまたま神保町の近くのお客さんだったので帰りがけにパカパカの聖地・ミッキーに立ち寄ってみたり。や、まだちゃんとパカパカ置いてあるんですねぇ。もうすでに 5 年以上が経過したゲームなだけに普通のゲーセンではなかなか見かけなくなりましたが、未だ 2 作目が現役で稼動しているのはここぐらいじゃないかと思ったり。久しぶりに弾いてみましたがさすがに腕が落ちちゃってますね;。とはいえ久しぶりの Blue Noise 2 を堪能してきますたw。

 そんなわけで今日のばんごはんより。や、未だちゃんとお料理してますよ(^^;)。



 といいながらなにげに手抜き料理w。いやリッジレーサーで忙しいので;、ちゃんとした料理を作ってる暇がなかったり。そんなわけで冷凍してある肉で出来る料理……となるとやはり鳥もも肉の丸焼きがラクなわけで(^^;)。まあ一応、マスタードソース作りで凝ってみたということで許していただけると(汗)。

 しかし鳥もも肉ってなにげに便利ですねぇ。値段的にも 1 個あたり \250 ぐらいとリーズナブル、しかもどう料理しても美味しい。ちゃんと原価計算してませんが、多分写真の分一式で 600 円ぐらい? 下手な外食よりいいですねぇ。実は以前にも照り焼きにチャレンジしたんですが、これもめっちゃ美味かったり。鳥の脂がいい感じにジューシーだったり。



# 一昨日作ったチキンシチューと今日のチキンソテーで鶏肉備蓄が尽きたので補填せねば……^^

 そんなわけで RR6 ですが、現在 Duel あたりで格闘中、マップ制覇率は 25% ぐらい。や、さすがに料理とか仕事とか忙しいと簡単には片付かないですねぇ;。

2005/12/14 00:12 | 6.お料理 | コメント (3) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
NY 出張

 今年の 6 月頃、お客さんのシステムトラブルで急遽 NY に出張してきたんですが、そのときの件のお礼を兼ねてということで、打ち上げ会にお呼ばれされたり。や、こっちとしてはたった一週間の話だったにもかかわらず、ちゃんと覚えていてくれて誘ってくれるのは嬉しいものですねぇ。

お客さん「いやでもあの時は急な話で無理言ってすみませんでした。」
まちばり「いえいえ、こちらこそあまりお力になれずに。」
お客さん「でもせっかくのニューヨークも観光もできなかったでしょうし申し訳なかったです」

 いやいやお客さん、そんなわけないじゃないですか(爆)。

 まあ確かに夜中まで拘束されるわ徹夜で資料書くわでとんでもない状況ではあったんですが、間隙を縫って街中も歩いてみたり。さすがに自由の女神まで行ってる暇はなかったんですが、エンパイアステートビルに登ってみたりブロードウェイを歩いてみたりといろいろ観光はしてきました。そんなわけでレイラさんごっこ(違)。



 ……が、街中を歩いてたらこんな店に;。



 っつーかこんなとこにまであるんですか;。> The World of Disney
 いやまあ日本でも、観光地っぽいところにはことごとくあるんですが、よもや NY にもあるとは予想しておらず。で、店内に入ってみるとグーフィーお出迎え。



 さらにご当地グッズを探してみると……



 や、思わず吹き出しそうに(^^;)。しかし地上 3 階建ての結構大きな建物ですが、こんなものをニューヨークの一等地に建てられるというのはさすがというかなんというか;。とはいえこんなとろにお客さんそんなに来るのかなぁというのがかなり疑問だったり。実は私の泊まったホテルのすぐそばだったんですが、ブロードウェイの中心地からはちょっと外れていて、普通には来ないだろという場所だったんですよねぇ。

まちばり「でも最後の日にはちゃんとみんなで打ち上げとかできてよかったですよねぇ。」
お客さん「でも(その翌日の)帰りのときは飛行場までお送りもしなくてすみませんでした。」
まちばり「いえいえ、そんなこと全然お気になさらないでくださいよ、皆さんお疲れでしたし。」

 単にフライトの行き先が日本ではなくロサンゼルス(=Disneyland Park)だということを知られたくなかっただけというオチでありますよ、隊長(ぉ)。

# しかしまぁ、このときはかなり無茶したような;。今となってはいい思い出ですが。

2005/12/13 00:06 | 5.DLR & WDW | コメント (4) | トラックバック (1) | このエントリへ拍手
XBOX360

 というわけで昨日はちょっと早めに起きて XBOX360 をゲットしてきたり〜。



 結局確か 5 万円ぐらい。ポイントで買おうかと思ってたけど、ポイントアップ還元セールのワナにハマってまたしても現金で払うことに;。なにやってるんだか私;。というわけで開封〜。



 ……っていうかなんですかそのトチ狂った電源ボックスは(汗)。本体の小型化のせいで電源外出しにせざるを得なかったというのは分かるんですが、それにしたってこの電源ボックスはさすがに頭悪いだろ状態;。とはいえよく出来てる点もいくつか。

・映像系の接続ケーブルはビデオケーブルと D 端子しかない(= S 端子がない)。
 ある意味潔いというかさすがというかw。まあ確かに XBOX360 を発売日に買おうという人は巨大テレビとか持ってそうですしね。

・PC のディスプレイに接続できる(らしい)。
 これ、帰ってきてから気付いたんですが、PC のモニタにつなげる様子。や、これホントに出来るならめちゃめちゃ便利かも。PC のモニタってなにげに普通に高解像度じゃないですか。これでハイビジョン映像が出せるならそれに越したことはない。今度ケーブル買ってきてみよう....

・Media Center とリモコン搭載。
 Windows MCE をビデオサーバ代わりに使って、XBOX360 をセットトップボックスとして使えます。これ、日本では MCE の普及率が低いのでダメですが、他国ではめちゃめちゃ便利かもしれません。万が一 XBOX360 が TiVo のセットトップボックスなんかになったら、アメリカとかではめちゃめちゃ普及するかもしれず。私は MCE を持ってるので早速使ってみましたが、おお、確かに PC 側のビデオファイルを再生できたり。もっとも再生対応ファイルがかなり限定的(事実上 MPEG2 のみ?)なので、今後のファイルフォーマット対応幅が増えることに期待したいところですが。

 使いやすいリモコン式のコントローラといい、前回の XBOX の教訓が生かされたハードウェアになっているのは結構感心する半面、やっぱり買ってみて思うのは「これは一部のマニアしか売れないよなぁ」という点。この辺、RR6 をプレイしていてつくづく思ったんですが、この辺の話はまた次回(^^;)。

 とはいえ RR6 はやっぱり面白いですねぇ。プロジェクターの大画面で RR6 三昧な一日でしたが、人間ダメになるとしか言いようが;。や、まじめに疲れましたよ〜、さすがに;。

2005/12/12 00:21 | 2.ゲーム(コンシューマ) | コメント (2) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
To Heart 2 XRATED 三昧?

 というわけで今日は XBOX360 を購入した後でけろっちゃ氏を召喚して、夕方からはプロジェクター大画面で To Heart 2 をリプレイでありますよ、隊長。そんなわけでまったりと To Heart 2 をプレイしてたわけですが、やっぱりこのみかわいいよこのみ状態(^^;)。すでに一年前の作品なんですけどねぇ、やはりかわいいものはかわいいわけで。

 ところでこのみといえば必殺カレーなわけですが;、別にカレーだけじゃないんですよねぇ。



 というわけでいきなりですがけろっちゃ氏とすき焼きパーチーしてみたり。まずは材料調達から。



 例によって鍋から調達してるように見えるのは気のせいでありますよ、隊長(^^;)。まずは下準備。



 ……なんかとても二人分の分量には見えないワナ。しまったちょっと買いすぎたような気が;。とはいえとりあえず料理開始でありますよ〜。



 おお〜、結構簡単に出来るじゃないですか。食べてみましたけど、味も結構いい感じ……っつーかですね、これ、ぶっちゃけ素材さえ良ければ腕なんて要らない、という典型例じゃないですか;。ちなみにどうしたのかというと……

・ 100g 800 円ぐらいのすき焼き用牛肉を 500 g ほど買い込む。← ちなみに 3 割値引き^^
・ 今半のすき焼きのたれを買い込む。

 で、あとは鍋で煮る。……って失敗する余地がないよこれ;。さらにけろっちゃ氏が持ち込んだワインを味わいながらの贅沢な晩餐。というか、食材レベルで外食と同程度のコストかけてりゃそりゃ美味いに決まってます;。うーん、なんつーかこういう素材の良し悪しが味に直結する料理なら、自宅で晩餐会でもいいんじゃないかと思ったり。

 というわけで食事しながら引き続き To Heart 2 をオートプレイしてたわけですが。



 や、お茶会であればバッチリですよ〜。手作りクッキーにこのみマグカップ(^^;)。



 そんなわけでお仕事疲れのけろっちゃ氏、先行リハーサルへの参加おつかれですた。や、実は今日のすき焼き作成は後日の祭りへの準備でしかなかったりするわけなんですが、それはまた別の機会でも(^^;)。

2005/12/11 01:25 | 6.お料理 | コメント (6) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
きょうのばんごはん

 というわけで、今日のばんごはん〜。



 うわっ、石投げないでくださいっ;;。っつーか忙しくてそれどころではないというワナ。まあ師走なんで仕方がない……っていうか要するに明日の XBOX360 発売に備えてなんとか時間を空けようと画策してたわけですが;。

 そんなわけで今日のホントの収穫はこちらでありますよ、隊長w。



 とりあえずインストールだけはしてみましたが、800x600 になっててムービーも高解像度でいい感じ。っつーかそれだけ?(^^;) や、例によってインストールだけして満足するというオチかも;。というかまだ前のやつが終わってないし;。> CLANNAD 智代アフター

 そんなわけで今日はとっとと寝て明日に備えるでありますよーw。

# っていうかもう今日やん……;

2005/12/10 00:52 | 1.ゲーム(Windows) | コメント (5) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
だぁ!だぁ!だぁ! 再放送

 さすがに見ている人は少ないかもしれませんが、今週月曜日から BS2 の早朝帯枠で、子育て倦怠期アニメの だぁ!^3 が再放送中。このアニメ、なにげに DVD を全部持ってたりするんですが(^^;)、思わず見返してしまってたり。

 久しぶりに見返してみた感想……え゛ー、未夢がエリスにしか見えないんですが(違)。

 というかですねぇ、今でこそ萌えキャラヒロインの声優を演じている名塚さんですが、デビュー当時の演技はこんなにもヘタだったのかと痛感させられる声;。確か彷徨役の三瓶由布子さんと未夢役の名塚佳織さんはどちらも中学生でしかもデビュー作だったと思うんですが、とにかく初々しさが際立ってたり。普通に考えれば「なぜこんな素人が;」的な声優さんなんですが、振り返ってみると未夢ってこの声意外には考えがたいというベストキャスティングと思えるんですよね。赤ずきんチャチャに鈴木真仁が登用されたときも思ったことですが、ぱっと聞いた感じではヘタだと思うのに、声質的には完璧にフィッティングしているこういう人を見つけてくるというのは凄いなぁと思ったり。

 しかし振り返って久しぶりに見てみてもめちゃくちゃ面白い。日常劇としてのテンポの良さやキレのよいギャグ、ころころ変わる表情や心情、ちょっとした仕草などの細部にまで手の込んだ作り、でありながら全体としては心温まるハートウォーミングなストーリー。脚本・演出レベルで見ると、この手の作品としては歴代トップクラスの出来といってもいい。

 この作品ってメディアミックスが見事に成功した好例なんでしょうね。ご存知の方も多いでしょうが、だぁ!^3 って史上稀に見る低予算アニメと言われながらも、原作を大きく超えた世界観を見事に作り出したアニメだったんですよね。結果として、原作側がアニメにうまく引っ張ってもらって成功した(ようにすら見える)ほど、原作とアニメの両輪が上手く噛み合った事例のような気がしていたり。こういうアニメ化の機会に恵まれたというのはホントにめちゃめちゃ幸運だったんじゃないかと思えます。

 少女漫画の原作ではありますが、ぶっちゃけアニメ版は表情といい行動といい少女漫画原作とはまるっきり思えないデ・ジ・キャラットなノリの作品なので、BS2 を視聴できる方には是非おすすめ。だいたいガニ股歩きして地面に思いっきり顔をぶつけて突っ伏す少女漫画のヒロインなんてあり得ないだろう、みたいな世界(^^;)。しばらくはちょっとかったるいかもしれませんが、慣れてくるとこの倦怠期っぷりがヘンに中毒になってくる、そんな不思議なアニメです。はい。(^^;)

2005/12/9 02:01 | 3.アニメ&コミックス | コメント (2) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
“Remember...Dreams Come True” Fireworks Spectacular

 ちょっ……バカみたいに忙しいんですけど(涙)。今日も今の今まで自宅で仕事。なんとかならんですか、この状況;。それでも半ば意地になって blog を書き続けているというワナ。というわけで再び DLP ネタ。っつーか仕事が忙しいとネタが補充できん……(涙)

 ややこしいタイトルが付いてますが、これ、要するに Disneyland の花火だったり。……と聞くと「なーんだ」と思われる方も多いでしょうが、侮るなかれ、実は数あるショーの中で一番感動したのはこの花火だったというワナ。全く油断してたんですが、初回襲撃時には最終日に城の正面から花火を見て、思いっきり呆けてしまったほどの出来なんですよねぇ。



 どんな花火かというと、Disneyland の数々のアトラクションのテーマソングメドレーに合わせて花火を打ち上げるという、音と花火の協奏曲……なんですが、素晴らしいのはそのテーマソングメドレーに含まれる曲の数々。エレクトロニカルパレードなどの有名どころもさることながら、カリブの海賊やホーンテッドマンション、さらにはスターツアーズまでをも選曲。しかもその花火の打ち上げ方が凄い。カリブの海賊では城を背景にして左右から花火を大砲に見立てて撃ち合ったり、



 はたまたホーンテッドマンションではパークの四方八方から照明弾を打ち上げてみたり、



 さらにスターツアーズでは花火を上げながら城やストリートからのレーザーで撃ち合ったり、



 そしてとどめの総仕上げは、なんと空飛ぶティンカーベル。(もちろん生身の人間)



 いやもう笑いあり涙ありの素晴らしい構成で、終わったときにはまさに "Disney Magic!" にかかってしまうという、とんでもない素晴らしい出来栄えの花火ショーでした。っつーかこれを見るためだけにもう一度行きたいと思えるほどの出来……なんですが、この花火、見る場所を一歩でも間違えると感動半減というワナ。以下にこの花火の鑑賞のキーポイントをまとめてみたり。

他のショーとのバッティング

 スケジュールを確認すればすぐに分かることですが、この花火は Fantasmic! の 1 回目のショーの終了直後に行われます。このため、ニューオリンズスクウェアで Fantasmic! を鑑賞した場合には、そこから直接花火を鑑賞するしかありません。というわけで、花火を見るなら Fantasmic! の第一公演は切り捨てるべし。初回襲撃時は Fantasmic! の方を見たためにちゃんと見られたのは最終日だけだったんですよね(涙)。これにはめちゃめちゃ後悔してたり。

シーティングについて

 さすがに DLP 最高峰のショーということだけあってか、このショーだけはやたらとシーティングが早いです。2 時間ほど前からシーティングが始まり、約 1 時間前にはベストポジションが埋め尽くされています。なので、なるべく早めに陣取るべし。このショーのベスポジはパーク中央の銅像付近。これは、このショーはこの位置が中心になるように設計されているため。例えばホーンテッドマンションの花火ではこの位置を中心にして、取り囲むように花火が撃ち上がります。



 さて、この銅像の周囲は東西南北方向に道が開けており、それぞれが若干下り坂になっています。「花火なんだから空さえ見れればどこでも OK」と思ったら大間違い。お城を背景にして花火を打ち上げるので、城が見えないと感動半減。このため銅像の近辺か、いずれかの坂道あたりに陣取ります。……が、ここは必ず北側の通路に陣取ってください。



 このショーは他のショーと違って、立席鑑賞になります。……そーなんです、アメリカ人はみんな Big なので、目の前に立たれてしまうとなんにも見えなくなっちゃうんですね;。北側に陣取ると、下り坂になるので結構見やすくなるんですよ。もし可能であればベンチに陣取ってしまうのがお薦め。待ち時間もラクですし、ベンチの向こう側にちょっと首を出せばかなり見通しもよくなります。

 もし北側の通路に陣取れなかった場合には、東・西・南の通路に陣取るという方法もありますが、この場合は絶対に東側の通路に陣取りましょう。というのは、このショーの花火の大半は城の左後ろにある Toontown から打ち上げられます。このため、南や西の通路に陣取った場合、樹が邪魔になって花火が見難くなります。上の花火の写真を参考にすれば、概ねどの辺の視界が開けていれば花火が見えるのかが分かるはず。頑張ってベスポジをゲットしましょう。
 いやはや、「花火なんてどこで見ても同じ」ぐらいにしか考えてませんでしたが、見事にやられたとしか言いようのない素晴らしい出来でした。期待してなかった分だけ反動が大きいとも言いますが(^^;)、初回襲撃時にはあまりの衝撃に、終了後にパーク内を 30 分ほど余韻に浸って徘徊してしまったというワナ;。二回目襲撃時にはリアルマイシスターと一緒に鑑賞しましたが、めっちゃ感動してたり。BGM も素晴らしくて、Disney のテーマである "Dreams Come True" (夢はきっと叶う)を中心に据えた構成は見事としか言いようがなかったり。これ、日本では消防法的に絶対にムリでしょうが、なんとか日本に移植できないですかねー。たまに撮影したムービーを見返してたりしますが、本気で素晴らしいショーでした。

 ちなみにこのショーですが、当初は 2006 年 5 月に終わる予定でしたがマーケティング的な判断から 2006 年 9 月まで 50 周年イベントの延長が決まったとか。……無理矢理でも都合つけてもう一回行くか??(ぉ)

# って、しまったこの仕事で忙しい最中にこんな長文エントリ上げてどうするよ;。

2005/12/8 01:25 | 5.DLR & WDW | コメント (3) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
レンジマット



 キッチンを使っていて結構面倒っちいなぁと思うのが、ガスコンロまわりに飛び散った油の掃除。や、こればっかりは炒め物なんかをしているとどうにもならず。こまめにふき取り掃除していればたいした手間もなく綺麗にしていられるんですが、ちょっと気を抜いたりするとあっさり上の写真みたいに汚くなっちゃったりするんですよねぇ。

 と、そんな話をしてたら、でじくま氏から便利な逸品を教えてもらったり。



 おおう、こんな便利なシートがあるのか;。これを使えば数週間に一度ぐらいマットをまるごと交換すりゃ掃除なんてたいした手間にならないじゃないですか。というわけで早速導入してみたり。



 ……しまった五徳はやっぱり手入れしないとダメなのかというオチに気付いてしまう今日この頃;。微妙に意味がないかもと思ったりしたのはまあご愛嬌。そんなわけで深夜のお料理をしてみたり〜。



 っつーかなんで私はこんな深夜にホットケーキなんか焼いてるんだよ……; いや牛乳を使い切ってしまいたかったからなんですけど、なるほど逆に言えば余らせた牛乳を使い切るためにホットケーキ粉を常備しておくというのは一つの手かも。慣れてしまえばたいした手間でもなく焼けますからねぇ、これ。

2005/12/7 02:12 | 6.お料理 | コメント (3) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
敗者復活戦を認めない日本人

 学生の方にはあまり馴染みがないでしょうが、日経ビジネスという社会人向けの雑誌の記事の一つに、「敗軍の将」というのがあります。これ、なにかしら社会的に大ポカやったとか、巨大プロジェクトを失敗させたとか、そういう人たちを毎週選んでインタビューをするというもの。……なんですが、しばらく前(どの号かは書きませんが)に、私が前の会社で関わっていたプロジェクトの話が出ていて、かなり感慨深かったり。実はそのプロジェクトの失注のおかげで今の会社に転職したという経緯があるんですが、あれがなかったら今の自分はないよなぁ……とふと昔を振り返ってしまったり。人生、何がどう影響するのかは振り返ってみないと分からないもんです。

 しかしこれを読んでいて思ったんですが、なぜ「敗軍の将」なんていう記事が延々と続いているのか? いやもちろん世の中の人間がそうしたスケープゴートを求めている、というのが一番大きな理由でしょうが、そもそもなぜ日本ではこうも失敗した人をつるし上げて袋叩きにしたがるのか?

 考えてみると、日本には敗者復活戦を認めない文化があるんですよね。一回失敗を犯したら、二度とその分野では再挑戦が認められない(あるいはそれを許さない)。そういう考えが日本人の底に結構根強くあるんじゃないかと。しかしそれって要するに、人間が成長する可能性を見限ってるんじゃないか、とも思うんですよ。

 仕事の場だと結構よくある話ですが、小さな失敗ならともかくも、何かしら一度大きな失敗すると、二度とその人には大きな仕事が振られなくなる。それは、再び大きな失敗をすることを避けるためのリスクヘッジだと説明することもできますが、本質的には「その人が成長する可能性は絶対にない」と切り捨てているのと同じことなんじゃないか、と。なぜそこで、「もしかしたらその人は成長するかもしれない」と少しでも温かい目で見守ってあげることができないのだろうか、と。

 長年、何らかの形で教育に関わるような仕事をしてきて思うことですが(← 実は中学・高校の教育免状も持ってたりする;)、人って何らかのきっかけで変わったり成長したりすることは必ずある。もちろん、すべての人がいつでもそうだとは思いませんが、「かつてこういう人だった」という過去のレッテルにとらわれてしまうと、『今の』その人の本当の姿を見失うことになってしまうんじゃないか、と思うんですよ。

 確かに今の日本においては、敗者復活戦を認めない空気が主流であることは間違いないでしょう。けれども少なくとも自分が他人と接するときには、それを認めるぐらいの度量を持っていたいものですねぇ、などと思う今日この頃。

# ……なんか書き始めたはいいがうまくオチが付けられないエントリだな、これ。うむむ;。

2005/12/6 00:26 | 4.雑学&雑感 | コメント (6) | トラックバック (3) | このエントリへ拍手
きょうのばんごはん:クリームシチュー

 というわけで今日はでじくま氏 & けろっちゃ氏と軽くランチしてから買出しに。や、ぼちぼちクリスマスも間近なわけですし、仕込み第一弾ということでこんなものを調達してみたり。



 や、Fate/hollow ataraxia プレイ時から憧れてたちゃぶ台 get でありますよ、隊長。そんなわけで晩ご飯で早速使ってみたり。



 ……というか微妙に一人分の晩ご飯を置くにはやたらと寂しいテーブルのような気がしますが気のせいですたぶん;。ちなみに今日の献立はといいますと、

・ 鶏肉ときのこのクリームシチュー
・ 豚汁
・ きんぴらごぼう

でございます。や、さすがに豚汁は昨日の余りもの。ちなみに昨日の献立はといいますと。



・ ロールキャベツ
・ 豚汁

でございます。……なんか背景が違うだけでまるで見栄えが違うのは気のせいですかそうですか;。一応証拠写真をぺたり。

 

 とかカッコいいこと書いてますが、実際のところはロールキャベツは煮込むだけの既製品、豚汁は以前書いた冷凍の和食野菜を使うという横着してたりしますが;。や、手間をかけなくてもおいしいものはできるわけですよ(^^;)。

 しかしまあそれはともかく、今日のクリームシチューはかなり却下かも。や、三分クッキングのレシピ使ったんですが、ホワイトソースをきちんと使った先日のホワイトシチューに比べると論外の味としか言いようが;。しょせん三分クッキングかと思い知った今日この頃。手抜きをするとロクなことにならない、っつーことですな;。

 そんなわけで先ほどデスノ 9 巻読破。……や、毎回出るたびに 3 冊ぐらい前戻りして読むのでえらい手間かかるんですが、これ;。

2005/12/5 00:18 | 6.お料理 | コメント (1) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
書評:ディズニーが教える お客様を感動させる最高の方法(★×5)

 実は智代アフター、CLANNAD 本編のリプレイと共に放置中なんですが;、いったい何をやってたのかというと料理……じゃなくて^^、先日発売された掲題の本を先週からずっと読んでたり。いやこれ、久しぶりに見る素晴らしい良著で、お客様満足度を向上させるための具体的な手法や考え方がぎっしり。しかも今までのディズニー関連の本とは違って ディズニーの内側の人々が書いた 本で、サービス産業に携わる人ならば絶対に読んでおくべき一冊。私は滅多に本を 2 度読みすることはないんですが、この本は久しぶりに 2 度読みしてメモまで取ってしまったり。

 リピータ率が 70% を超え(ちなみに日本の TDL だと 90% 超)、お客様満足度 No.1 を誇る超優良企業ディズニー。そのディズニーの原動力になっているのは「Disney Magic(魔法)」。しかし当たり前の話ですが、Magic(手品)には必ずタネと仕掛けがある。お客さんである我々ゲストからすれば「魔法」のような体験であっても、従業員であるキャストからみれば、それは「手品」と同様に、再現可能な手順を踏み、狙い通りの効果を生み出してゲストを喜ばせる、極めて現実的な仕事に他ならない。つまり、ゲストである我々が、ディズニーの優れたサービスによって驚き、そして幸せになるのは、企業とその従業員による日常的な努力の結果なんですよね。

 しかし、こうした「お客様に感動を与える」のは通常は属人的になりがち。つまり、一部の優れた従業員(トップパフォーマ)はお客様に感動を与えられるけれども、みんなが出来るわけではない、というのが一般企業の姿。日々高まるゲストの期待を常に超えて、すべてのキャストが、ゲストに毎回必ず感動を与えるにはどうしたらよいか?

 すべてのキャストが必ずゲストの期待を超えて感動を提供することができる、サービス提供の共通的な枠組みを確立するサイエンス(科学)。それを研究・開発しているのがディズニーにあるディズニー・インスティテュートという組織なのですが、この組織が生み出した『クォリティ・サービス・サイクル』という手法の基本骨格を解説したのが、この本なんですね。一般的には公開されることのない、魔法(Magic)の原理を解説している、他に類を見ないビジネス書なんですが、ディズニーはここまで精密にサービスというものを科学し、その理論を体系化しているのか、ということに驚かされます。

 最初に読んだときに本の全体の構造が分かりにくかったのでざっくりまとめておくと、クォリティ・サービス・サイクルとは、質の高いサービスを提供し続けるための「仕掛け」のことで、以下の 4 要素を定めて実践することによって実現されます。

(1) サービステーマ

 簡単に言うと、企業・組織としてのビジョン。ディズニーの場合には、「最上のエンターテインメントを提供することで、すべての場所ですべての年代の人々を幸せにする」というのがサービステーマ。これはゲストへの約束になり、キャストにとっての働く目標となる。

(2) サービス基準

 上記のサービステーマを実現する際、企業や従業員の具体的な行動指針となるもの。ディズニーの場合には以下の 4 項目を掲げており、常にこの基準に則った行動をすることが求められる。各サービス基準には優先順位も定められていて、相反する場合には必ず上位のサービス基準を優先するように定められている。

@ 安全
 遊園地として、ゲストの安全性の確保をなにより優先させる。
A ゲストへの配慮
 すべてのゲストを VIP として扱い、決して失礼のないよう、おもてなしの心(ホスピタリティ)で接する。
B ショー
 滞在の最初から最後まで、継ぎ目やほころびのない優れたエンターテインメントを提供し続ける。
C 効率
 業務上の効率化を図り、リゾートをスムーズに運営する。

(3) 伝達システム

 優れたサービスをゲストに提供するための手段を整える。提供手段は大別して以下の 3 つがあるが、これらすべてにおいて工夫を図り、優れたサービスをゲストに提供し続けられるようにする。

@ キャスト
 オリエンテーションや独自の用語を通じてキャストの自覚を育て、具体的な行動上のコツ(Performance Tips)を整理する。そして、企業全体にパフォーマンス重視の風土を作り上げる。
A セット
 ビジネスを行う場にも最新の注意を払う。特にリゾート内の建物などはすべて物語やテーマに合わせて、ゲストの五感すべてに訴えるセットを用意する。一つでも余計なものや間違いがあるとすべてが台無しになるため、細部にまでこだわって設計・開発する。
B プロセス
 日常的な作業を常に見直し、改善を図る。特にトラブルやクレームはプロセス改善のよい契機になる。

(4) 統合マトリクス

 (2), (3) の各要素を 4 x 3 のマトリクスとして整理し、見落としの排除やクォリティ・サービスの設計・改善を行う。
 大まかな骨格は上記の通りなんですが、実際にこれを行うためにディズニーはどんなことをやっているのか、また各項目を実践する場合にはどんなことに注意すべきなのか、といった、具体的なヒントが盛りだくさんに掲載されています。例えば、日常的な改善のためにはなによりお客様のニーズを理解することが必要ですが、これについても、ディズニーの場合は一味もふた味も違う。市場顧客分析(ディズニーではゲストロジーと呼ぶ)を以下のように分類してるとか。

・デモグラフィクス(人口統計)
 → お客様の物理的な特徴、量的な情報(国籍、利用したお金、etc.)などを調べる。
・サイコグラフィクス(心理的統計)
 → ニーズ(要求)、ウォンツ(欲求)、ステレオタイプ(先入観)、エモーション(感情)の 4 つの視点で定性的な反応を集める。

 前者は当たり前ですが、後者の 4 つの分類は非常にすっきりまとめられている、という印象。最近のマーケティング分野ではこうした心理的分析が少しずつ大きく取り上げられるようになってきましたが、こうした分析軸をかなり以前から使っていた、という事実に驚かされます。いやはや、全世界に誇る超一流企業はやはりワケが違う、という印象。書かれていることが非常に的確なので、めちゃめちゃ勉強になりますよ、これ。原題が "BE OUR GUEST - Perfecting the Art of Customer Service" となっているんですが、十分にその名に恥じない内容です。ちょっと会社でも薦めよう....(^^;)

 こうした独自の手法を生み出したディズニー・インスティテュートは企業向けの研修もやっているらしいんですが、残念ながら日本にはない様子。とはいえその手の内のコアの部分を惜しげなく見せてくれており(ちなみにこの本が初めてらしい)、サービス(エンターテイメント)を科学するとはこういうことなのか、と感心させられます。実際の日々の仕事にも応用できる内容が含まれていると思うので、ビジネスマンであれば是非読んで欲しい一冊ですね。

2005/12/4 01:10 | 5.DLR & WDW | コメント (319) | トラックバック (329) | このエントリへ拍手
メイド喫茶な業界事情?

 仕事で九州に出張しているでじくま氏からメールが。

「中抜けして『天神Style』入りしますた。」

 っつーか仕事中にどこに行ってやがりますか;。や、なんのことはなくて九州は福岡にあるメイド喫茶らしいんですが、出張のたびに各地のメイド喫茶を制覇しているあたり、さすがとしか言いようが;。

 ところでメイド喫茶って普通のバイトに比べて非常に割が良さそうなイメージがありますが、実はそうじゃないらしい。以前、某メイド喫茶に行ったときに店員の子に話を聞くことができたんですが……

・ 最近ではあれだけ大量出店されているにもかかわらず、有効求人倍率は普通に 10 倍以上。
  求人枠に殺到するのは、ふりふりメイド服に憧れるちょっと壊れた若い女性たち。
・ おかげで当然のように買い手市場。自給はコンビニと同程度、そのくせ仕事は結構キツい。
・ しかし仕事の出来るトップクラスのメイドさんは複数の店舗を掛け持ったり、引き抜きに合うことも。
  どのメイド喫茶もそうした子を専属にするべく契約面であれやこれや、とか。

 いやなんつーかあまりにも切なすぎな話(涙)。ちなみにその子もさんざんいろんなメイド喫茶に応募しまくって、初めて仕事を get したのでめっちゃ嬉しい、みたいなこと言ってましたが、いやそこまで固執するほどの仕事なのかどうかはかなり謎なのですが。なんというかコミケあたりで趣味でコスプレする程度に留めておいた方がよかったのではないかという気も……っつーか食っていける仕事じゃないですよ、それ;。

 それにしてもそんなに応募が殺到するのかというのが正直なところかなり意外だったり。だって、やってくるのは私のような頭のおかしいヲタばっかりなわけですし……とか言いたいとこですが、最近はかなり女性客も増えている様子。いやまあ、実際問題としてどこもアンミラに毛が生えた程度のただの喫茶店ではあるんですが、うむむ、なんだかなぁ;。

2005/12/3 00:37 | その他 | コメント (3) | トラックバック (0) | このエントリへ拍手
きょうのばんごはん:みちる記念日

 ふと思ったわけですが、遠野美凪の誕生日は 12/22 という設定があるにもかかわらず、みちるの誕生日の設定ってないんですよねぇ。いやいやそれはいかん! というわけで勝手にみちる記念日。レシピを調べてみましたが、ハンバーグって意外に簡単じゃないですか。タマネギ炒めて、パン粉と卵と合わせてひき肉と混ぜるだけ。なにげにパン粉も余ってるし、早速トライしてみたり。



 で、あとはフライパンで炒めて完成〜、っと。



 なぜハンバーグの付け合せが肉野菜炒めなのかは私にもよく分かりませんがとりあえずよしとします:-)。そんなわけで試食……むっ、美味い(^^;)。手軽な割に結構いけますねぇ、これ。とはいえソースが微妙にイマイチ。レシピ通りに赤ワイン、ケチャップ、ウスターソース、スープの素あたりから作ってみたわけですが、なんというか旨みがない、という印象。んー、肉汁をちゃんと混ぜた方が良かったのかも。次回の検討項目ってことで。

 ところで全然話が飛ぶんですが、最近料理をやってて気付いたことが一つ。よくアニメで、

純一「音夢〜、おまえホントにちゃんと味見したのかよ??」

 みたいな描写があるじゃないですか。これ、どうしてこんな描写になるのか分からなかったんですが、最近ようやく納得。料理の初心者って、レシピ通りに作ることに専念しちゃって、出来上がるまで味見をしないんですよ;。

 っつーか、実際のところ途中で味見しても最後の味が分からないことも多かったり。火を通してるうちに味がボケてしまうとか、煮込んでいると全然味が変わってしまうとか。加えて、ちょっと舐めたぐらいじゃ味なんて分かんないんですよ。普通に食べるぐらいの勢いで味見しないと;。

 私はちょっと濃い目に味付けするようにしてて、そうすることでなんとか食べられるモノを作るようにしてるわけですが、健康的には明らかに悪いわけで;。や、もうちょっと味見に慣れないとダメっすね。

2005/12/2 00:05 | 6.お料理 | コメント (71) | トラックバック (3) | このエントリへ拍手
夜のお茶会

真紅 「雛苺、お茶の準備をなさい。」
雛苺 「はいなの〜!」


 というわけで 政治経済界のバイブル ローゼンメイデンなわけですが、せっかくなのであやかって夜のお茶会を開いてみたり。最近は寒くなってきたことだしさすがにホットな紅茶じゃないとさすがに厳しいですしねぇ。さてさて、ローゼンメイデンによれば正しいお茶の入れ方は……

・ カップ 2 杯分のお湯を沸かす。
・ ティーカップをお湯で温める。

 ふむふむ。



・ 茶葉にお湯を注いで 1〜2 分ほど蒸らす。
・ 好みの濃さに調整する。

 なるなる。



・ お茶菓子を添えて出来上がり。

 なるほどこんな感じなわけですね。当然のようにクッキーは自家製でありますよ、隊長^^。



# というかこのエントリを書くためにわざわざティーカップを調達したのは秘密ですw。

 そんなわけで今日は Anaheim Disneyland Resort のおみやげネタから一つ。DLR の The World of Disney というグッズショップには普通のグッズだけでなくいろんな日用雑貨品があったりするんですが、リアルマイシスターが見つけた逸品のおみやげがこのティーボール。



 っつーかですね、よくあの大量のグッズの中からこんなものを見つけ出したなぁとめちゃめちゃ感心。だってこの店、ホントにアホみたいに広いんですよ。端から端まで歩くといったい何ブロックあるんだよ状態;。DLR のこの広さはさすがアメリカンサイズとしか言いようが。

 

 にもかかわらずこの店舗からこんなみみっちいアイテムを見つけ出すとは侮りがたし我が妹。や、前回襲撃時には見つけることすら出来なかったですからねぇ;。いやはやさすがっつーかなんというか。ちなみに 1 個 $8.00 なのでちょっと高めですが、でも秀逸なグッズなので十分価値あり。妹はチーデープレッツェルと共におみやげ用に大量に買い込んでましたが、この手の日用雑貨は見ていて楽しいですね〜。

2005/12/1 00:20 | 5.DLR & WDW | コメント (3) | トラックバック (1) | このエントリへ拍手
<< 2005年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Site Search
Google

本サイト内検索
インターネット検索
MSN サーチ

Recent Comments
Recent Trackbacks