ゲームとかアニメとか雑学とかのごった煮メモ書きページ since 2000.12.10

最近のトピック

梨剥き名人?

 ふう〜、というわけで今日のおしごと。



 いやはや今日は結局一日じゅうひきこもってひたすら HDD レコで DVD 焼きを繰り返してたり。や、今クールの分をぼちぼち焼かないと HDD 残量もうないよ状態だったのですが、さすがに 30 枚近くも焼くのは一日仕事。そんなわけで外にも出なかったのですが、いざ料理しようと思ったら野菜ねーよ、さらには鶏肉すらねーよ状態になって激しく陸の孤島の食糧難民状態に;;。やむなく冷凍品とか使って適当にごまかしたのですが、レパートリー皆無な人間としては激しくつらい。飽食時代の新たなサバイバルなわけですよこれは;。

 とまあそれはともかく、一人暮らしだとこの手の食糧不足にも困ったりするのですが、もう一つ困るのが実は果物類。や、一人暮らししているとなんとなく手が伸びにくいことが多くてまず滅多に買わないのですが、一昨日、従弟の結婚祝いの席で梨をおみやげにいただいり。知人からはフルーツジュース詰め合わせなんかを贈っていただいたこともあるのですが、この手のものは貰って嬉しい品物ですね。

 がしかし、昨晩、この梨を食べようかと思って包丁握って梨剥きを始めたわけなのですが、

 キッチンで剥きながらそのままもしゃもしゃと食べてしまう。

のですよ><。や、梨とかって 6〜8 分割ぐらいにしたあと皮をひとつずつ剥いていくわけなのですが、意外と手間がかかるので、剥き終わるとその場で食べる → その次を剥く、の繰り返しになってあまりにもお行儀が悪すぎる;。や、食事しながら ECO やってるお前がゆーな状態なのですが(ぉぃ)、食べてる最中に気を抜いてしまうと皮を厚く剥いでしまって激しく凹むワナ。で、剥いてる最中にはたと気付いたのがこの文明の利器。



 おおお、そういえば先日もらったスイス土産のこれがあったじゃないですか。どんなぶきっちょでも美しくきれいに皮が落とせるピーラー(しかも made in Swiss でありますよ隊長w)。で、さっそく使ってみたわけですが。



 さすが Swiss 製。(← ぜんぜん関係ありません><)
 いやなんかえらいあっさりと皮むき完了。で、あとはちょろっと切り落として完成〜。



 え、えらい簡単だ^^。や、もちろん普通に包丁使ってもできるのですが、このプロセスのよいところはぶきっちょな人でも皮むき最中に食べてる暇がないという点(笑)。一気に剥いてあとから食べた方がいいので、これで ECO やりながらでも食べられるということにw。いやまあ確かにピーラー使うということはうさぎさんなどの応用例には一切対応できない、ということでもありますが;、でもどうせ包丁使うのなら一本剥きがやりたいとか思ってしまう人なのですよね自分。

# という話をすると多くの人は「お前アホですか」状態になるのですが、病気の床で伏せながら
# 横で女性にやってもらう一本剥きは男のロマンなのですよ〜〜??(意味不明)
# ……って、それを自分でやってしまうからただのイタい人なのですが;;。orz

 しかしピーラーって誰が発明したのか分かりませんがめちゃめちゃ便利ですね。もともと出てきたのは 1950 年頃みたいですが、自分の実家で見たのっていつ頃からだろう……と考えると子供の頃にはなかったような気もします。いずれにしても私のようなぶきっちょ人にとって必須のアイテムであるには変わりがないのでこういう文明の利器はうまく活用しないと、ですよ〜^^。

# っと、それはともかく梨とかピーラーとか、ありがとうございました〜。
# や、実はどちらも頂き物なわけですが、この blog の半分は他人のネタ優しさでできてます。(ぉぃ

投稿者 まちばりあかね☆ : 2007/9/25 02:13 | 6.お料理

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://pasteltown.sakura.ne.jp/akane/games/blog/tt_tb.cgi/1214


コメント

コメントしてください




保存しますか? はいいいえ


< 2007年9月 >
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30