東方永夜抄 へっぽこリプレイファイル集
Last Update 2004/09/23
はじめに
世の中には掃いて捨てるほど上手いプレイは数々ありますし、そういうプレイを見て「すげぇ」というのも楽しいですが、下手なプレイヤーからすると適度に下手なプレイも見たいはず……とかいう言い訳の元に、いくつかリプレイファイルを置いておきます。
score.dat
ファイルのアップ……はさすがに自粛した方が良さげですね。(^^;) 楽しみを奪いますので。
頑張れば結構いけると思いますが、取れないカードがあれば掲示板あたりに書いていただけるとリプレイファイルを作るかも。……いや、私も取れないカードだらけですが。(汗)
※ ちなみにサイトのトップページはこちら、ゲームのインプレはこちらです。直リンで飛ばれてきた方はよろしければどうぞ。(^^;)
通常ルート
Extra
- Extra
クリア (霊夢&紫)
- #194 新幻想史 -ネクストヒストリー-
- 中央付近から避けていくのが良さげ。右か上へチョンチョンと動きながらかわしていく。完全にパターン化ができるが、実際にはなかなか安定しないのが難点。
- #202 凱風快晴 -フジヤマヴォルケイノ-
- 高速弾をいかに誘導するかが鍵。初弾を上部でかわすとかなりラクになる。
- #203 パゼストバイフェニックス
- 2 つ目の青弾の連発をいかにかわすかが勝負の鍵。基本的には少し大きめに時計回りに高速移動していってかわす。
- 必ず低速の青弾にぶつかるので、意識的に低速の青弾を見るようにして、そのすき間を縫って時計回りに回り込むようにすればよい。
- #204 蓬莱人形
- 初見では避けられなさそうに見えるけど、実は慣れると割と安定しやすいカード。小さく時計回りにまわって避けていく。周囲から迫ってくる赤弾・青弾は、意識的にカスらせるように動くのがコツ。
- #205 インペリシャブルシューティング
- 避け方にコツが必要なスペルカード。かなりムズい。71
回目にしてようやく get しました。
- 膨らむタイプの弾幕のかわし方のポイントは 3
つ。@
星形の付け根の方で隙間に入る。これは、星形の付け根の方が弾の移動速度が相対的に遅いため。A
膨張している最中に隙間に入ろうとするのはなるべく避け、膨らみきったあと、収縮しはじめるタイミングを狙う。B
なるべく左右または上下方向のみに移動して隙間に入る。レバーの微妙な動きでコントロールするのは難しいため。
- 4 つ目の 5
つの星弾幕組み合わせについて。まず一番左下の星弾幕は、星の付け根から入る。2
つ目以降は、伸びきったところを低速で入り、あとは高速で移動する。
- 5 つ目と 6
つ目の弾幕は、ど真ん中が安全地帯になるが、4
つ目の弾幕が終わった直後にこの安全地帯に入ること自体が難しい。このため、5
つ目の弾幕は頑張って下でかわし、6
つ目のみ中央で避けると良さげ。
Last Word
- #206 季節外れのバタフライストーム
- 取れたのはほとんど偶然。気合い避けするより他にないのでは……(^^;)
- #208 日出づる国の天子 ※ 魔理沙
版
- 細かい弾避けは難しい。赤/青ペアのレーザーをかわしたら、大きめに動いてもよい。
- 青レーザーに貼り付くとき、右ではなく左に貼り付くようにする。このようにすると、その後の赤レーザーが出たときの逃げ場が確保しやすい。
- #209
幻朧月睨(ルナティックレッドアイズ)
- 弾幕をまともにすり抜けるのは無理。停止時間中に弾幕の内側に移動してしまうことで回避。
- コツは、停止時間に入るタイミングでの一番内側にある弾幕の位置を覚えておくこと。
- #210 天網蜘網捕蝶の法
- #212 フェニックス再誕
- 3 回目にやってくる 3
連続のばら撒き弾は、基本的に自機の位置に向けて狙って撃ってくる。このため、ばら撒き弾が開始するタイミングでは画面の右端または左端に移動しておき、細かい弾を縫うようにもう片方の画面端に向かって移動していけばよい。
- #216
ブレイジングスター
- 低速モードでの移動は禁忌。画面の揺れに慣れることが第一歩だが、本当の敵は星の形の弾の方。こちらを意識的に避けていく。
- #217
デフレーションワールド
- 直撃ナイフをある程度引き付けたところで一気に右
or
左に移動するのがコツ。どのタイミングで移動を始めればよいのかがつかめれば、あとはほぼパターン化できる。
- #219
グランギニョル座の怪人
- えーっと、マシンスペックが弱ければコマ落ちするので割とラクに避けられるかと。(汗)
- #220
スカーレットディスティニー
- 剣弾幕の形状は毎回、完全に一定しているので、すり抜け方を決めておく。私の場合はほぼ中央でかわしつつ、やや遅れて飛んでくる中央狙いの剣
2 組を若干左右に避けてかわす。
- 巨大弾は右回りと左回りが交互に撃たれている。よって、上記の剣弾幕をかわす際、最初は左側にかわす→右側にかわす、を繰り返していくとよい。
- #221 西行寺無余涅槃
- #206
同様、偶然取れたとしか思えないスペカ。気合い避けするにしても運にかなり左右されるような。
※mailto:akane@pasteltown.sakura.ne.jp
(まちばりあかね☆)